ゴムタイムス社 17年10月のゴムホース 生産量は11%増 2017年12月22日 15時 日本ゴムホース工業会がまとめた10月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3279tで前年同月比11・2%増。出荷金額は122億8800万円で同8・6%増となった。 生産量は8ヵ月連続の増加、出荷金額は前月の減少から増加に転じた。生産量は、全体の約3分の2を占める自動車用ホースが前月の……
ゴムタイムス社 17年1~9月のゴムホース 生産量6%、金額は3%増 2017年11月28日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた2017年1~9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2万7002tで前年同期比5・8%増、出荷金額は1022億3700万円で同3・2%増となった。 好調な国内自動車生産を背景に、生産量全体の3分の2を占める自動車用は増加傾向が続いている。また、高圧……
ゴムタイムス社 17年9月のゴムホース 生産量は7ヵ月連続増 2017年11月28日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3205tで前年同月比2・5%増。出荷金額は115億5200万円で同2・6%減となった。 生産量は7ヵ月連続、出荷金額は11ヵ月ぶりに減少に転じた。生産量は、全体の約3分の2を占める自動車用ホースが8ヵ月ぶりに前……
ゴムタイムス社 17年8月のゴムホース 生産量・出荷金額とも好調続く 2017年10月31日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた8月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2746tで前年同月比6・8%増。出荷金額は104億7500万円で同5・0%増となった。 生産量は6ヵ月連続、出荷金額は10ヵ月連続の増加となった。生産量は、高圧用が10ヵ月連続の2桁増と引き続き好調を維持。全体の……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース商社アンケート 2017年秋 業界に貢献する優良ホース商社 2017年10月13日 7時 ゴム・樹脂ホースは流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うことにより、各産業界で幅広い役割を担い、日々の生活を足元から支えている。 ホース商社はユーザーのニーズを的確に捉えながら、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与している。近年は、開発提案型商社を目指す動きが広がっており、新製品の企画……
ゴムタイムス社 17年7月のゴムホース 生産量は5ヵ月、出荷金額は9ヵ月連続の増加 2017年9月27日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた7月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3149tで前年同月比10・0%増。出荷金額は114億1600万円で同2・2%増となった。 生産量は5ヵ月連続、出荷金額は9ヵ月連続の増加となった。生産量は、高圧用が9ヵ月連続の2桁増と引き続き好調を維持。全体の……
ゴムタイムス社 17年6月のゴムホース 生産量は4ヵ月、出荷金額は8ヵ月連続の増加 2017年8月23日 18時 日本ゴムホース工業会がまとめた6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3219tで前年同月比10・2%増。出荷金額は124億100万円で同5・8%増となった。 生産量は4ヵ月連続、出荷金額は8ヵ月連続の増加となった。生産量は、高圧用が8ヵ月連続の2桁増と引き続き好調を維持。全体の約……
ゴムタイムス社 17年1~6月のゴムホース 生産量は5%増、金額は4%増 2017年8月23日 18時 日本ゴムホース工業会がまとめた2017年1~6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は1万7902tで前年同期比5・5%増、出荷金額は687億9400万円で同4・1%増となった。 生産量全体の3分の2を占める自動車用は、自動車生産の回復とともに増加傾向が続いている。また、主要需要先……
ゴムタイムス社 17年5月のゴムホース 生産量は3ヵ月、出荷金額は7ヵ月連続の増加 2017年7月26日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた5月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2774tで前年同月比13・4%増。出荷金額は102億8700万円で同4・9%増となった。 生産量は3ヵ月連続、出荷金額は7ヵ月連続の増加となった。生産量は、高圧用が7ヵ月連続の2桁増と引き続き好調な他、全体の約3……
ゴムタイムス社 17年4月のゴムホース 生産量は8%、出荷金額は5%増 2017年6月23日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた4月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2995tで前年同月比8・5%増。出荷金額は110億4700万円で同4・8%増となった。 生産量は2ヵ月連続、出荷金額は6ヵ月連続の増加となった。生産量は、高圧用が6ヵ月連続の2桁増と引き続き好調な他、全体の約……
ゴムタイムス社 17年3月のゴムホース 生産量は5%、出荷金額は3%増 2017年5月25日 13時 日本ゴムホース工業会がまとめた3月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3360tで前年同月比5・5%増。出荷金額は128億4800万円で同3・0%増となった。 生産量は3ヵ月ぶりの増加、出荷金額は5ヵ月連続で増加した。生産量は、高圧用が5ヵ月連続の2桁成長と引き続き好調を維持し、……
ゴムタイムス社 17年1~3月のゴムホース 生産量・出荷額とも増加 2017年5月25日 13時 日本ゴムホース工業会がまとめた2017年1~3月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は8914tで前年同期比0・8%増、出荷金額は350億5900万円で同3・1%増となった。 生産量全体の3分の2を占める自動車用は、小型車生産がけん引し増加傾向で推移している。建機・工作機械に使われ……
ゴムタイムス社 17年2月のゴムホース 生産量は3%減、出荷金額は4%増 2017年4月26日 9時 日本ゴムホース工業会がまとめた2月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2832tで前年同月比3・3%減。出荷金額は117億3000万円で同4・9%増となった。 生産量は2ヵ月連続の減少となったものの、出荷金額は4ヵ月連続で増加した。生産量は、高圧用が4ヵ月連続の2桁成長と引き続き……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース商社アンケート 2017年春 業界に貢献する優良ホース商社 2017年4月17日 8時 ゴム・樹脂ホースは自動車をはじめ、建機・工作機械、一般産業分野で幅広く使われている。機器やシステムの高度化に伴い、ホースについても高機能化が求められており、ホース取扱い商社は多様化するニーズへの対応に迫られている。 そのような環境の中で、ホース商社に景況を尋ねるアンケートを実施した。 それによ……
ゴムタイムス社 17年1月のゴムホース 出荷金額は3ヵ月連続の増加 2017年3月24日 16時 日本ゴムホース工業会がまとめた1月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2722tで前年同月比0・2%減。出荷金額は104億8100万円で同1・3%増となった。 生産量は3ヵ月ぶりに減少となったのに対し、出荷金額は3ヵ月連続の増加となった。生産量では、高圧用が3ヵ月連続の2桁成長と……
ゴムタイムス社 16年12月のゴムホース 数量は4%、金額は13%増 2017年2月23日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた12月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2886tで前年同月比4・0%増。出荷金額は125億9600万円で同13・1%増となった。 生産量、出荷金額とも2ヵ月連続の増加となった。生産量では、全体の約3分の2を占める自動車用ホースは2ヵ月連続の増加、高圧……
ゴムタイムス社 16年年間のゴムホース 生産量・出荷額とも減少 2017年2月22日 18時 日本ゴムホース工業会がまとめた2016年年間のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3万4621tで前年同期比1・6%減、出荷金額は1354億9000万円で同0・5%減となった。 建設機械や工作機械向けの高圧用は回復傾向で推移したが、ゴムホースの生産量全体の3分の2を占める自動車用は……
ゴムタイムス社 2017年 ゴムホース国内需要見通し 2017年1月30日 8時 生産・出荷とも2%減 建機上向きも自動車生産減響く 日本ゴムホース工業会の発表によると、2016年のゴムホース生産は年間で3万4477t(新ゴム量)、前年比2・0%減と当初予測を883t下回り、出荷金額も同1・5%減の1341億円になる見込みだ。 主要な需要先である国内の四輪車生産が減少している……
ゴムタイムス社 16年11月のゴムホース 数量は8%、金額は6%増 2017年1月27日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3258tで前年同月比8・5%増。出荷金額は125億800万円で同6・6%増となった。 生産量、出荷金額とも3ヵ月ぶりに増加した。生産量では、全体の約3分の2を占める自動車用ホースは3ヵ月ぶりの増加、高圧用は2……
ゴムタイムス社 16年10月のゴムホース 数量・金額とも2ヵ月連続で減少 2017年1月5日 13時 日本ゴムホース工業会がまとめた10月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2950tで前年同月比3・4%減。出荷金額は113億1500万円で同4・7%減となった。 生産量、出荷金額とも2ヵ月連続で減少した。生産量では、高圧用が回復基調で推移する一方、全体の約3分の2を占める自動車用ホ……
ゴムタイムス社 16年9月のゴムホース 高圧用は数量・金額とも8%増 2016年11月24日 16時 日本ゴムホース工業会がまとめた9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3126tで前年同月比1・4%減。出荷金額は118億6300万円で同0・7%減となった。 生産量、出荷金額ともに2ヵ月ぶりに減少した。生産量では、高圧用が同8・7%増と伸びたものの、全体の約3分の2を占める自動……
ゴムタイムス社 16年1~9月のゴムホース 数量3%減、出荷額2%減 2016年11月24日 16時 日本ゴムホース工業会がまとめた16年1~9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2万5527tで前年同期比3・1%減、出荷金額は990億7100万円で同
ゴムタイムス社 16年8月のゴムホース 数量・金額ともに5ヵ月ぶりの増加 2016年10月26日 16時 日本ゴムホース工業会がまとめた8月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2570tで前年同月比5・5%増。出荷金額は99億7200万円で同5・7%増となった。 生産量、出荷金額ともに5ヵ月ぶりの増加となった。生産量では、その他用は2桁減となったものの、全体の約3分の2を占める自動車……
ゴムタイムス社 創刊70周年特別企画 ゴムホース業界の現況 2016年10月24日 7時 自動車・高圧用とも減少傾向続く 中国含め新興国の景気回復がカギ 幅広い用途分野で使用されるゴムホースは、自動車、土木建設機械、一般産業機械などの生産実績に大きな影響を受ける。各業界とも、国内は底堅い需要があるとはいえ、長期的な伸長は見込めない成熟市場である。そのため、近年のゴムホース生産は、中国を……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース商社アンケート 2016年秋 業界に貢献する優良ホース商社 2016年10月17日 8時 ゴム・樹脂ホースは自動車や建機・工作機械、一般産業分野において広く使われている。機器やシステムの高度化により、さらなる高機能化が求められ、ホース取扱い商社は多様化するニーズへの対応に迫られている。 新興国の景気停滞、人件費上昇、さらに今年に入り、円高・株安など、ゴム・樹脂ホースを取り巻く環境は……
ゴムタイムス社 16年7月のゴムホース 自動車用は減少、高圧用は増加 2016年9月27日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた7月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2863tで前年同月比9・6%減。出荷金額は111億7300万円で同8・9%減となった。 生産量、出荷金額ともに4ヵ月連続で減少した。生産量では、高圧用が増加に転じたものの、全体の約3分の2を占める自動車用ホー……
ゴムタイムス社 16年1~6月のゴムホース 数量・金額ともに3%減 2016年8月31日 14時 日本ゴムホース工業会がまとめた16年1~6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は1万6968tで前年同期比3・4%減、出荷金額は660億6300万円で同
ゴムタイムス社 16年6月のゴムホース 数量・金額ともに3ヵ月連続減少 2016年8月31日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2921tで前年同月比4・6%減。出荷金額は117億2100万円で同0・7%減となった。 生産量、出荷金額ともに3ヵ月連続で減少した。生産量では、全体の約3分の2を占める自動車用ホースは微増となったが、その他用……
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】十川ゴム 十川利男社長 2016年8月22日 7時 十川ゴムの15年度実績は、減収ながらも経常利益は4割増となった。不振だった中国事業も回復し、今期は順調に利益を創出できるとする十川利男社長に、前期の実績を振り返りつつ、足元の需給動向や経営課題などについて語ってもらった。 ―15年度業績の総括を。 北米自動車市場の好調を背景に、自動車産業用の燃料ホ……
ゴムタイムス社 16年5月のゴムホース 数量・金額とも2ヵ月連続で減少 2016年7月27日 13時 日本ゴムホース工業会がまとめた5月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2446tで前年同月比6・6%減、出荷金額は98億200万円で同2・6%減となった。 生産量、出荷金額ともに2ヵ月連続で減少した。生産量では、高圧用ホースは増加に転じたものの、全体の約3分の2を占める自動車用ホー……
ゴムタイムス社 16年4月のゴムホース 数量・出荷額とも6%減 2016年6月28日 17時 日本ゴムホース工業会がまとめた4月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2760tで前年同月比6・2%減、出荷金額は105億3800万円で同6・4%減となった。 生産量は4ヵ月ぶりに減少し、出荷金額は先月の増加から減少に転じた。生産量では、全体の約3分の2を占める自動車用ホースが減……
ゴムタイムス社 16年1~3月のゴムホース 数量1%減、出荷額2%減 2016年5月30日 17時 日本ゴムホース工業会がまとめた16年1~3月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は8841tで前年同期比1・2%減、出荷金額は340億200万円で同
ゴムタイムス社 16年2月のゴムホース 生産量が3ヵ月ぶりに増加 2016年4月26日 12時 日本ゴムホース工業会がまとめた2月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2930tで前年同月比0・5%増、出荷金額は111億8400万円で同2・2%減となった(経済産業省が16年7月に発表した修正値を反映)。 生産量が3ヵ月ぶりに増加した一方、出荷金額は3ヵ月連続で減少した。生産量で……
ゴムタイムス社 ゴムホース商社アンケート 2016年春 業界に貢献する優良ホース商社 2016年4月25日 7時 開発提案型で需要開拓 ゴム・樹脂ホースは流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うことで、各産業界で幅広い役割を担い、日々の生活を足元から支えている。そのホースにおいてユーザーのニーズを的確に捉えながら、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与しているのがホース商社である。近年は、開発提案型商……
ゴムタイムス社 16年2月のゴムホース輸出入 輸出が24%減少 2016年4月12日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた2月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は29億7300万円で前年同月比23・8%減となり、7ヵ月
ゴムタイムス社 16年1月のゴムホース 自動車用減で数量・出荷額とも減少 2016年3月31日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた1月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2727tで前年同月比5・2%減、出荷金額は103億4900万円で同
ゴムタイムス社 16年1月のゴムホース輸出入 輸出6ヵ月連続で減少 2016年3月24日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は25億6700万円で前年同月比33・7%減となり、6ヵ月
ゴムタイムス社 15年年間のゴムホース 生産量・出荷額とも1%減 2016年2月25日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた2015年年間のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は3万5175tで前年同期比1・2%減、出荷金額は1362億7000万円で同1・1%減となった。 ゴムホースの主な需要先である自動車の生産が10月まで連続して減少した他、建設機械の出荷が大きく落ち込んだこ……
ゴムタイムス社 15年12月のゴムホース輸出入 輸入17%減少 2016年2月24日 14時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた2015年12月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は39億3200万円で
ゴムタイムス社 15年11月のゴムホース輸出入 輸出21%減少 2016年1月26日 15時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた11月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は34億7100万円で前年同月比20・7%減となり、4ヵ月
ゴムタイムス社 15年11月のゴムホース 生産量・出荷額とも増加 2016年1月26日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴムホース生産実績によると、生産量は3004tで前年同月比3・2%増、出荷金額は117億3800万円で同
ゴムタイムス社 15年10月のゴムホース 生産量・出荷額とも減少 2015年12月24日 10時 日本ゴムホース工業会がまとめた10月のゴムホース生産実績によると、生産量は3053tで前年同月比3・1%減、出荷金額は119億1200万円で同
ゴムタイムス社 15年10月のゴムホース輸出入 輸出3ヵ月連続減少 2015年12月16日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた10月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は36億9100万円で前年同月比3・4%減となり、3ヵ月連続で減少となった。 主要輸出先であるインドネシア、タイ、
ゴムタイムス社 15年1~9月のゴムホース 生産・出荷とも1%減少 2015年11月24日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた2015年1~9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は2万6342tで前年同期比1・1%減、出荷金額は1014億8600万円で同
ゴムタイムス社 15年9月のゴムホース輸出入 輸入30ヵ月ぶりに減少 2015年11月19日 11時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた9月のゴム製品の輸出入実績によると、9月のゴムホース輸出は35億4000万円で前年同月比4・8%減となり、
ゴムタイムス社 【ホース特集】15年1~6月 ゴムホース生産実績 2015年11月9日 8時 生産・出荷とも1%減少 日本ゴムホース工業会がまとめた1~6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量)は1万7572tで前年同期比1・4%減、出荷金額は678億4400万円で同1・3%減となった。 経済産業省が発表した鉱工業生産指数は、1月から3ヵ月連続でマイナスとなった後、交互に増減……
ゴムタイムス社 取材メモ 工作機械の内需減は2年ぶり 2015年11月2日 9時 工作機械の受注金額が減少している。日本工作機械工業会が発表した15年9月の受注速報によると、受注総額は1096億9700万円で前年同月比19・1%減。21ヵ月ぶりに減少に転じた8月に続いて、前年同月割れとなった。内訳は、内需が480億2900万円で同2・3%減、輸出が616億6800万円で同28・6%減……
ゴムタイムス社 15年8月のゴムホース 生産量・出荷額とも減少 2015年10月22日 11時 日本ゴムホース工業会がまとめた8月のゴムホース生産実績によると、生産量は2435tで前年同月比1・8%減、出荷金額は94億3700万円で同2・8%減となった。 生産量、出荷金額ともに、2ヵ月連続で減少した。その他用ホースは生産量を伸ばしたものの、自動車用ホース、および建設機械向け高圧用ホースの減……
ゴムタイムス社 15年7月のゴムホース 生産・出荷ともわずかに減少 2015年9月17日 14時 日本ゴムホース工業会がまとめた7月のゴムホース生産実績によると、生産量は3166tで前年同月比0・1%減、出荷金額は122億6400万円で同1・5%減となった。 生産量はほぼ横ばいだったが、出荷金額