ゴムタイムス社 デンカ、青海工場で火災 人的被害なく生産は継続中 2022年8月30日 13時 デンカは8月29日、新潟県糸魚川市にある同社青海工場において、28日午後3時ごろ、火災が発生したと発表した。 同日午後2時時点で判明している内容によると、発生場所は新潟県糸魚川市大字青海2209(同社青海工場内工事業者用仮設プレハブ事務所)。28日午後3時ごろ工場内仮設プレハブ事務所より出火し、消防当……
ゴムタイムス社 ポリビニルアルコール値上げ デンカ、9月10日納入分より 2022年8月25日 13時 デンカは8月22日、ポリビニルアルコール「デンカポバール」について、2022年9月10日納入分より+60円/kgの値上げを行うと発表した。 ポリビニルアルコールは需給バランスが更にタイトな状況となっており、弊社製品の供給も一層逼迫する状況となっている。その中で、市場への安定供給を維持するために価格改……
ゴムタイムス社 球状シリカ・アルミナ値上げ デンカ、10月1日納入分より 2022年8月18日 11時 デンカは8月17日、「デンカ球状シリカ」と「デンカ球状アルミナ」の価格について、10月1日納入分より値上げすると発表した。 対象製品は、デンカ球状シリカが「FB」、「FBX」、「SFP」グレードで、価格改定幅は1キログラムあたり70円以上、デンカ球状アルミナは全グレードが対象で、価格改定幅は1キログラ……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (9月1日付、10月1日付) 2022年8月9日 15時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (9月1日付) ▽ライフイノベーション部門内に「研究開発企画推進部」を新設する。 〈人事異動〉 「ライン部長」 ▽兼ライフイノベーション部門・研究開発企画推進部長、ライフイノベーション部門副部門長=三浦隆昭 「部長クラス」 ▽ライフイノベーション部門・ワクチン・試薬開発部副部長(……
ゴムタイムス社 増収もコスト増で減益に デンカの4~6月期 2022年8月5日 13時 デンカの23年3月期第1四半期連結決算は、売上高が943億6900万円で前年同期比8・8%増、営業利益は49億200万円で同36・7%減、経常利益は51億4800万円で同31・6%減、四半期純利益は43億3700万円で同29・6%減となった。 利益面では、交易条件が悪化したほかスペシャリティー化進展のための……
ゴムタイムス社 セメント・固化材を値上げ デンカ、10月1日出荷分より 2022年8月5日 10時 デンカは8月4日、「セメント・固化材」の価格について、10月1日出荷分より3000円/t値上げすると発表した。 セメント・固化材事業について、同社では徹底したコスト改善に取り組んでいるが、昨今の石炭価格の上昇、急速な円安などにより、自助努力だけではコスト高騰を吸収することは困難であるため、価格改定……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (8月1日付、9月1日付) 2022年8月4日 14時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (8月1日付) 「ライン部長」 ▽兼青海工場・有機第二部長、技術課長(有機第二部副部長)中本潤 (9月1日付) 「ライン部長」 ▽ポリマーソリューション部門・事業推進部長(デンカポリマ
ゴムタイムス社 クロロプレンゴム値上げ デンカ、9月1日出荷分より 2022年7月26日 13時 デンカは7月25日、クロロプレンゴムの価格について、9月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品はデンカクロロプレンで、改定幅は65円/kg以上、500ドル/t以上、450ユーロ/t以上となっている。 クロロプレンゴムの世界市場は好調な需要を背景に需給バランスが逼迫しており、全ての需要に応え……
ゴムタイムス社 WIPO GREENに参画 デンカ、脱炭素に寄与 2022年7月20日 13時 デンカは7月19日、世界知的所有権機関(WIPO)が運営する環境関連技術グローバルプラットフォームである「WIPO GREEN」にパートナーとして参画したと発表した。 同社は、xEVをはじめとする自動車やデジタル家電等の熱対策で使用されることで省エネルギーの実現と長寿命化に寄与する放熱材料や、L……
ゴムタイムス社 【役員の状況】デンカ人事 2022年7月7日 14時 ◇デンカ 〈新役員体制〉 「取締役」 ▽代表取締役会長=山本学 ▽代表取締役社長=今井俊夫 ▽取締役=新村哲也 ▽取締役=高橋和男 ▽取締役〈社外〉=福田良之 ▽取締役、常勤監査等委員=鈴木正治 ▽取締役、監査等委員〈社外〉=木下俊男 ▽取締役、監査等委員〈社外〉=山本明夫 ▽取締役、監査等委員〈社外〉=的場美友紀 ……
ゴムタイムス社 高効率ガスタービン発電機竣工 デンカ 千葉工場で 2022年6月21日 13時 デンカは6月20日、同社の主要生産拠点である千葉工場(千葉県市原市)で建設を進めてきた自家用高効率ガスタービン発電機が竣工したと発表した。同稼働により千葉工場全体のコスト競争力強化だけでなく、年間約1万2000t以上のCO2削減に貢献する。 同社グループはESG経営に基づき、2030年度に温室効……
ゴムタイムス社 デンカら幹事のコンソーシアム 開発プロジェクト本格始動 2022年6月20日 13時 デンカは6月17日、鹿島建設、同社、竹中工務店の3社を幹事会社とするコンソーシアムが14日にキックオフ会議を開催、コンソーシアムでのプロジェクトが本格的に始動したと発表した。同プロジェクトは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (7月1日付) 2022年6月16日 12時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (7月1日付) ▽ライフイノベーション部門先進検査事業開発部内に「事業戦略課」と「遺伝子診断事業課」を新設する。 ▽2022年6月末をもって「Denka Infrastructure Technologies」を廃止し、同社の事業統括・販売機能をDenka Infrastru……
ゴムタイムス社 電子包材用シートを値上げ デンカ、7月1日出荷分より 2022年6月13日 13時 デンカは6月10日、「電子包材用シート」の価格について7月1日出荷分より値上げすると発表した。改定幅はCLCシート(全グレード)、ECシート(全グレード)ともに46円/kg。 ベンゼン、ナフサ価格の高騰により「電子包材用シート」の主原料であるPS樹脂やABS樹脂の価格が高騰している。同社はコスト改……
ゴムタイムス社 サーモシートなどを値上げ デンカ、6月21日納入分より 2022年6月4日 9時 デンカは6月3日、「デンカサーモシートBOPS」と「食品包材用スチレン系シート」について、を6月21日納入分より価格改定すると発表した。価格改定幅はデンカサーモシートBOPSが49円/㎏以上、食品包材用スチレン系シートが46円/㎏ 以上としている。 国産ナフサ価格及び各種原材料価格は上昇を続けており、ユーテ……
ゴムタイムス社 スチレンモノマー値上げ デンカ、7月1日納入分より 2022年6月1日 13時 デンカは5月31日、スチレンモノマーについて、7月1日納入分より+6円/kg価格改定すると発表した。 昨今、スチレンモノマーの安定的な製造、供給を継続するための設備等維持に関わるコスト、オペレーションコスト、その他のコストが著しく上昇している。同社は継続してコスト削減に努めているが、自助努力で吸……
ゴムタイムス社 農業・土木用で新グレード発売 デンカ、ポリエチレン排水管 2022年5月31日 13時 デンカは5月30日、農業・土木用のポリエチレン製排水管「トヨドレン」シリーズの新グレードとなる「トヨドレンエース」を5月から販売開始すると発表した。 トヨドレンは、地下水の集排水用途で使用される。1967年の販売開始以来、農業分野では生産性の高い田畑作りや、生産物の品質向上および安定的かつ多量な……
ゴムタイムス社 合成ゴム特集 デンカ 自動車関連の需要が堅調 安定供給の対応を最優先に 2022年5月24日 7時 デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇っている。 21年度の需要動向は年間を通して安定しており、とくに下半期にはさらに回復傾向が強まった。 製品別に見ると、ドライチップは、自動車メーカーの減産の影響で新車向け部品用が若干落ちた。一方……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (5月1日付、6月1日付、7月1日付) 2022年5月19日 16時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (6月1日付) ▽ポリマーソリューション部門内に「ケミカルリサイクル推進プロジェクト」を発足させる。 ▽ライフイノベーション部門のダイアグノスティクス研究部を「診断薬研究部」に改称する。 〈人事異動〉 (5月1日付) 「課長クラス」 ▽兼千葉工場・第一製造部エネルギー管理課長、……
ゴムタイムス社 デンカが公表 「パートナーシップ構築宣言」 2022年5月16日 13時 デンカは5月13日、内閣府や中小企業庁などが関係経済団体と共に推進する「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において提唱された「大企業と中小企業が共に成長できる持続可能な関係を構築する」という理念に賛同し、「パートナーシップ構築宣言」を公表したと発表した。 同社は、同宣言に則り、取引先との共……
ゴムタイムス社 デンカ、利益面は過去最高 スペシャリティー事業が伸長 2022年5月12日 9時 デンカは5月11日に決算説明会をオンラインで開催し、今井俊夫代表取締役社長が21年度通期業績や22年度通期業績予想を説明した。21年度通期売上高は3848億4900万円で前期比8・6%増、営業利益は401億2300万円で同15・5%増、経常利益は364億7400万円で同13・5%増、当期純利益は260億12……
ゴムタイムス社 デンカ、xEVや5G需要に対応 球状アルミナと球状シリカ増産 2022年5月11日 15時 デンカはシンガポール連結子会社のトアス工場で製造する球状アルミナと球状シリカの生産能力を増強する。同社は中期経営計画「Denka Value―Up」で、自動車の電動化(xEV)や高速・大容量データ通信(5G) を中心とした環境・エネルギー分野を重点分野の1つと位置づけている。xEVや5Gの世界的な……
ゴムタイムス社 ABS樹脂など値上げ デンカ、5月23日納入分より 2022年5月11日 10時 デンカは5月9日、「ABS樹脂」「デンカIP」「透明樹脂」「クリアレン」について、5月23日納入分より値上げすると発表した。 対象製品は、デンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイ等)、デンカ耐熱ABS(マレッカ)、デン……
ゴムタイムス社 デンカ、EPAに見直し要請 クロロプレンモノマー毒性評価 2022年5月6日 13時 デンカは4月28日、同社米国子会社のデンカ・パフォーマンス・エラストマー社(DPE)は、2021年7月15日にアメリカ環境保護庁(EPA)に対し、クロロプレンモノマーの発がんリスクに関する毒性評価の「見直し要請(Request for Correction/RfC)」を提出したと発表した。 しかし……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (4月1日付、5月1日付、6月1日付) 2022年4月19日 15時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (5月1日付) 「「財務戦略部」の新設」 ▽財務運営機能の更なる強化を目的に、経理部から同機能を分離・独立し、新設する「財務戦略部」に移管する。 〈人事異動〉 (4月1日付) 「課長クラス」 ▽デジタル戦略部・デジタル戦略部グループリーダー(デジタル戦略部)大野仁
ゴムタイムス社 デンカ、110億円の戦略投資 検査試薬製品の生産能力増強 2022年4月18日 13時 デンカは4月14日、ヘルスケア事業のさらなる成長を目的として、検査試薬の製造拠点である五泉事業所鏡田工場(新潟県五泉市)に約110億円の戦略投資を決定したと発表した。抗原迅速診断キットおよび検査試薬の生産能力増強とデジタライゼーションによる業務・生産・物流プロセス改革を通じて競争力を強化する。 ……
ゴムタイムス社 ゴム原料・工業用品 4月以降値上げ続々 再度価格改定も不可避か 2022年4月14日 8時 合成ゴムやエラストマーなどの原料やゴムシートやベルトの工業用ゴム製品で値上げの動きが止まらない。ロシア・ウクライナ情勢の緊迫化により、原油やナフサ価格は一段と騰勢を強める。電力費なども重荷となり、情勢次第では再度の値上げが行われる可能性もある。 合成ゴムやエラストマーを手がける原料メーカーでは……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴム値上げ デンカ、5月10日出荷分より 2022年4月7日 13時 デンカは4月6日、クロロプレンゴム「デンカクロロプレン」の価格について、2022年5月10日出荷分より値上げすると発表した。改定幅は60円/kg以上、500ドル/t以上、450ユーロ/t以上となっている。 価格改定理由について、同社では「クロロプレンゴムの世界市場は好調な需要を背景に需給バランスが……
ゴムタイムス社 デンカ、新たな水力発電所稼働 クリーンエネルギー利用拡大 2022年4月6日 10時 デンカは4月5日、同社と北陸電力の共同出資会社である黒部川電力が、新潟県糸魚川市において、新たな水力発電所として「新姫川第六発電所」の営業運転を同日より開始したと発表した。 新姫川第六発電所は最大出力2万7900kW、年間最大で約8770万kWhの発電量(純増)を見込んでおり、水路式の発電とし……
ゴムタイムス社 デンカ、4月1日販売開始 超悪玉コレステロールを測定 2022年3月31日 12時 デンカは3月29日、冠動脈性心疾患リスクマーカーであるsmall dense LDL―コレステロール(超悪玉コレステロール、sdLDL―C)を測定する国内初の体外診断用医薬品「sLDL―EX『生研』」を、4月1日から販売開始すると発表した。 同製品は冠動脈性心疾患発症リスク管理の補助を目的とした測定……
ゴムタイムス社 デンカ、みずほ銀行と契約締結 ポジティブ・インパクトF 2022年3月23日 10時 デンカは3月22日、みずほ銀行との間で「Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス」の融資契約を同日に締結したと発表した。 「Mizuho ポジティブ・インパクトファイナンス」は、サステナブルファイナンスの1つであり、ポジティブ・インパクト金融原則に基づき、企業活動が環境・社会・経済に及ぼ……
ゴムタイムス社 デンカ、プラス90円キロ デンカポバールを値上げ 2022年3月23日 10時 デンカは3月18日、ポリビニルアルコールについて4月1日出荷分より価格改定すると発表した。製品名はポリビニルアルコール(デンカポバール)で 値上げ幅はプラス90 円/kg。ポリビニルアルコールは需給バランスがさらにタイトな状況となっており、弊社製品の供給も一層逼迫する状況となっている。市場への安定供給……
ゴムタイムス社 デンカ、青海工場で火災 クロロプレン製造エリアで 2022年3月22日 17時 デンカは3月20 日、同日午前 9時30 分ごろ、同社青海工場(新潟県糸魚川市)で火災が発生し、社員1名が負傷したと発表した。 発生場所は新潟県糸魚川市大字田海1110(同社青海工場クロロプレン製造プラントエリア内)。発生日時および現況は3月20日午前9時30 分ごろクロロプレン製造プラントエリアに保管中の……
ゴムタイムス社 ABS樹脂など値上げ デンカ、3月10日納入分より 2022年3月2日 10時 デンカは3月1日、「ABS樹脂」「デンカIP」「透明樹脂」「クリアレン」について、2022年3月10日納入分より値上げすると発表した。 対象製品は、デンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイ等)、デンカ耐熱ABS(マレッ……
ゴムタイムス社 ポリビニルアルコール値上げ デンカ、3月1日出荷分より 2022年2月21日 13時 デンカは2月18日、ポリビニルアルコールについて3月1日出荷分より値上げすると発表した。対象製品はポリビニルアルコール(デンカポバール)で、値上げ幅は+60円/kg。 ポリビニルアルコールは需給バランスが更にタイトな状況となっており、同社製品の供給も一層逼迫する状況となっている。同社は、市場への安……
ゴムタイムス社 アルミナセメントを値上げ デンカ、3月1日納入分より 2022年2月16日 11時 デンカは2月15日、「デンカアルミナセメント」の価格について、2022年3月1日納入分より改定すると発表した。対象製品はデンカハイアルミナセメントとデンカハイアルミナセメントスーパーで、値上げ幅は22円/kg以上。 同社では、製造および諸経費の削減など徹底したコスト削減に取り組んでいるが、原料価格……
ゴムタイムス社 売上・利益とも過去最高 デンカの4~12月期 2022年2月7日 12時 デンカの22年3月期第3四半期連結決算は、売上高が2839億7700万円と前年同期比8・4%増、営業利益は321億8100万円で同14・8%増、経常利益は300億9700万円で同10・2%増、四半期純利益は229億1100万円で同21・3%増となり、売上利益とも第3四半期連結累計で過去最高となった。 ……
ゴムタイムス社 デンカ、2月21日より値上げ 国内向けクロロプレンゴム 2022年2月2日 12時 デンカは2月1日、国内向けクロロプレンゴム(商品名「デンカクロロプレン」)の価格を2022年2月21日納入分より改定すると発表した。対象製品はデンカクロロプレンで、改定幅は55円/kg以上。 今回の価格改定について同社では「クロロプレンゴムの世界市場は好調な需要を背景に需給バランスが逼迫しており、……
ゴムタイムス社 デンカら3社の共同提案 NEDOプロジェクトに採択 2022年1月31日 12時 デンカは1月28日、鹿島建設、同社、竹中工務店の3社が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)公募の「グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」にコンソーシアムとして提案し採択されたと発表した。 「グリーンイノベーション基金事業」は、「2050年カ……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (1月1日付) 2022年1月20日 16時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (1月1日付) ▽ライフイノベーション部門ウイルス製剤部を、G47△ユニット内に移管する。 〈人事異動〉 (1月1日付) 「ライン部長」 ▽ライフイノベーション部門 ・G47△ユニットウイルス製剤部長 (ライフイノベーション部門ウイルス製剤部長)山本聡 ▽青海工場・青海工場次長兼青海サ……
ゴムタイムス社 デンカ、千葉工場内に建設 ケミカルリサイクルプラント 2022年1月12日 10時 デンカは1月11日、同社と持分法適用関連会社の東洋スチレンが、使用済みポリスチレン(PS)樹脂のケミカルリサイクルプラント建設(年間処理能力約3000t)を決定したと発表した。千葉工場(千葉県市原市)敷地内に使用済PS樹脂のリサイクルプラント設備を導入し、2023年度下期の稼働開始を予定している。……
ゴムタイムス社 年頭のあいさつ デンカ 今井俊夫社長 2022年1月7日 5時 明けましておめでとうございます。2022年の年頭にあたりご挨拶を申し上げます。 まずは、全世界を襲っている未曾有の事態に思いを馳せ、一日も早く平穏な日々が戻ることを祈念いたします。医療関係者の皆様に感謝申し上げますとともに、世界各地で増加している自然災害に立ち向かう皆様には尊敬の念を禁じえませ……
ゴムタイムス社 デンカ、A-評価を獲得 「CDP2021」2分野で 2021年12月24日 13時 デンカは12月23日、2021年12月7日に発表されたCDP2021のスコアにおいて、「気候変動」および「水セキュリティ」の2分野でいずれも「A-(Aマイナス)」評価を獲得したと発表した。A-は最高評価であるAに次ぐ上から2番目の評価。「気候変動」分野においては、3年連続の「A-」評価となった。また「……
ゴムタイムス社 デンカ、国内営業拠点再編 インフラ事業の収益改善図る 2021年12月22日 10時 デンカは12月20日、2022年4月1日付でエラストマー・インフラソリューション部門における国内営業拠点を再編することを決定したと発表した。製販の連携強化を通じた一層の顧客密着型の組織体制構築による顧客満足度の向上を目的に、青海工場(新潟県糸魚川市)近隣にインフラ事業営業拠点を新設する。また、当該拠……
ゴムタイムス社 デンカ、1月4日より値上げ 輸出向けクロロプレンゴム 2021年12月21日 17時 デンカは12月17日、輸出向けクロロプレンゴム(商品名「デンカクロロプレン」)について、2022年1月4日出荷分より価格を改定すると発表した。 対象製品は「デンカクロロプレン」で、改定幅は+500ドル/t以上、+450ユーロ/t以上。 クロロプレンゴムの世界市場は好調な需要を背景に需給バランスが逼……
ゴムタイムス社 「エコプロ2021」に出展 デンカ、自家水力発電など紹介 2021年12月10日 9時 デンカは12月8日から10日まで東京ビックサイト(東2・3ホール)で開催されている「第23回エコプロ2021」(主催・サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社)に出展し、同社の環境への取り組みについて「カーボンニュートラル実現への『カギ』」「環境にやさしいエネルギー活用」「環境をまもる製品・技術」の内……
ゴムタイムス社 操業100周年迎える デンカ 青海工場 2021年12月8日 10時 デンカは12月6日、同社の青海工場(新潟県糸魚川市)が今年12月で操業100周年を迎えたと発表した。 青海工場は、隣接する黒姫山の石灰石や自家発電電力などの資源を有効に活かし、1921年(大正10年)にカーバイドの製造から操業を開始した。独自のカーバイドチェーンにより石灰窒素肥料、セメント・特殊混和……
ゴムタイムス社 カセイソーダを値上げ デンカ、12月10日納入分より 2021年12月1日 15時 デンカは11 月30 日、カセイソーダの価格を12月10日納入分より改定すると発表した。対象製品はカセイソーダで、改定幅は20円/kg以上(固形分換算)。価格改定の理由について、同社は「燃料価格の急騰による電力価格の上昇、物流費の上昇によって採算が急激に悪化しており、当社も徹底したコスト削減に取り組んでいる……
ゴムタイムス社 合成ゴム特集 デンカ CRの旺盛な需要が続く ドライチップは多様な分野で好調推移 2021年11月29日 8時 クロロプレンゴム(CR)の世界のトップシェアを誇るデンカ。 今期の上半期を振り返ると、新型コロナウイルスの影響により、昨夏頃から自動車メーカー需要の回復とともに需要が回復。前期の好調さが今期に入っても維持した。 製品別では、ドライチップは「あらゆる分野で好調だった。具体的には接着剤、自動車、そ……
ゴムタイムス社 デンカ 渋川工場に新規設備 放熱シートの生産能力2倍に 2021年11月26日 15時 デンカは11月25日、群馬県渋川市にある渋川工場を電子材料の中核生産拠点と位置づけ、放熱シートの新規生産設備を同工場へ導入し、生産能力を現在の約2倍に増強することを決定したと発表した。同社は今後の車載・通信市場における放熱シートの需要拡大に対応するだけでなく、放熱材料をはじめとしたスペシャリティー事……