ゴムタイムス社 【新年インタビュー】西川ゴム工業 福岡美朝社長 2021年1月4日 11時 ■ 新年インタビュー 目標に向けてホップする年に 西川ゴム工業 福岡美朝社長 西川ゴムグループの中計「2020年ビジョン」が最終年度を迎えている西川ゴム工業。福岡美朝社長にコロナ禍での20年を振り返ってもらうとともに、海外拠点の現況や21年度に始動する新中計の抱負を聞いた。 ◆20年を振り返って。 ……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】早川ゴム 横田幸治社長 2021年1月4日 7時 ■ 新年インタビュー 放射線遮蔽材「シーラーSTR」に期待 早川ゴム 横田幸治社長 2019年3月、早川雅則現会長から襷をつなぎ、早川ゴムの6代目社長に就任した横田幸治社長。20年を振り返ってもらいつつ、部門別の状況や21年の目標などについて横田社長に聞いた。 ◆20年を振り返って。 コロナ対応も……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】住友ゴム工業 山本悟社長 2021年1月3日 11時 ■ 新年インタビュー 新企業理念策定し環境変化に対応 住友ゴム工業 山本悟社長 2025年を目標年度とした新中期計画の実現を目指し、全社一丸となってさまざまな取り組みを推進している住友ゴム工業。新たに策定した企業理念や今年の方針などを山本社長に語ってもらった。 ◆20年を振り返って。 新……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】横浜ゴム 山石昌孝社長 2021年1月3日 11時 ■ 新年インタビュー 心機一転、新中計の目標達成に取り組む 横浜ゴム 山石昌孝社長 中計「GD2020」の最終年度であった昨年、社会の変化に合わせて事業の統廃合など柔軟に対応してきた横浜ゴム。年末の記者会見で山石昌孝社長は20年の振り返りとともに、今年2月に発表を予定している新中計の方針……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ブリヂストン 石橋秀一グローバルCEO 2021年1月3日 10時 ■ 新年インタビュー サステナビリティを経営の中核に ブリヂストン 石橋秀一グローバルCEO 強いブリヂストンに進化へ 筋肉質で環境変化に適応していく 「最高の品質で社会に貢献」をミッションに掲げ、独自のビジネスモデル構築を目指すブリヂストン。年末記者会見で石橋秀一グローバルCEOらが、202……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】TOYO TIRE 清水隆史社長 2021年1月3日 10時 ■ 新年インタビュー 新しいステージへシフトする年 TOYO TIRE 清水隆史社長 21年は2025年までの5年をタームとした新たな中期経営計画の起点の年を迎えたTOYOTIRE。年末の記者会見で清水隆史社長は「21年は新しいステージへシフトする年」を掲げ、力強く歩みを進めていく方針を示……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム工業会 池田育嗣会長 2021年1月3日 7時 ■ 新年インタビュー ピンチをチャンスに変える活動を 日本ゴム工業会 池田育嗣会長 昨年設立70周年を迎えた日本ゴム工業会。「昨年はコロナ禍でやりたい活動ができなかったが、今年は秋にTC45の国際会議を日本で開催したい」と意気込む池田育嗣会長(住友ゴム工業会長)に昨年のゴム業界を振り返ってもらいつつ、今……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】豊田合成 宮﨑直樹社長 2020年2月3日 14時 ■ 新年インタビュー 「e‐Rubber」に期待 豊田合成 宮﨑直樹社長 昨年創立70周年を迎えた豊田合成。18年に策定した中計「2025事業計画」の達成には、「新技術・新製品がカギになる」と語る宮﨑直樹社長に昨年を振り返ってもらいつつ、新技術や新製品の状況や今年の抱負などを聞いた。 ◆昨年を振り……
ゴムタイムス社 ベルトエンドレス特集 菅原孝夫JBE会長インタビュー 2020年2月3日 8時 会員相互で交流・親睦を 日本ベルトエンドレス工業会 菅原孝夫会長 全国8地区のベルトエンドレス工業会の上部団体である日本ベルトエンドレス工業会(JBE、菅原孝夫会長・江北ゴム製作所会長)。東部ベルトエンドレス工業会の会長も務める菅原会長にエンドレス業者の経営環境や課題、JBEの事業活動に……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】トヨックス 中西誠社長 2020年1月14日 9時 ■ 新年インタビュー 国内外でホースドクター活動が充実 トヨックス 中西誠社長 工業・産業用の耐圧ホース&継手専門メーカーのトヨックス。中西誠社長に昨年を振り返ってもらいつつ、ホースドクター活動の状況、今年の目標などについて聞いた。 ◆昨年を振り返って。 世界経済に減速感が見られ、当社が想定……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゼオン 田中公章社長 2020年1月14日 8時 ■ 新年インタビュー ゼオンを変えるスタートの年に 日本ゼオン 田中公章社長 2020年のありたい姿として「化学の力で未来を今日にするZEON」を掲げる日本ゼオン。中期経営計画「SZ―20フェーズⅢ」の現況などを田中公章社長に聞いた。 ◆19年を振り返って。 米中貿易摩擦に端を発し、中国や欧州、日……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】オカモト 田村俊夫社長 2020年1月14日 8時 ■ 新年インタビュー 福島工場の復興に全力 オカモト 田村俊夫社長 「身近な暮らしを科学する」を合言葉に、生活用品事業や産業用製品事業を展開するオカモト。昨年10月の台風19号で浸水被害が発生した福島工場の現況や20年の抱負などを田村俊夫社長に聞いた。 ◆昨年を振り返って。 19年度上半期の業績は、売……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】藤倉コンポジット 森田健司社長 2020年1月14日 7時 ■ 新年インタビュー 海外拠点の事業見直しを強化 藤倉コンポジット 森田健司社長 19年4月に「藤倉ゴム工業」から社名を変更し、複合化技術でさらに磨きをかける藤倉コンポジット。森田健司社長に19年を振り返りつつ、課題や新年の抱負などを聞いた。 ◆19年を振り返って。 世界経済の低迷が続く中、特に中……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】東部工業用ゴム製品卸商業組合 山上茂久理事長 2020年1月13日 15時 ■ 新年インタビュー 世代交代進み新しい風に期待 東部工業用ゴム製品卸商業組合 山上茂久理事長 昨年2月に創立40周年記念式典を開催した東部工業用ゴム製品卸商業組合。任期3期目となった山上茂久理事長(ヤマカミ)に今後の組合運営などについて聞いた。 ◆19年を振り返って。 景気が前年に比べ停滞し、……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】中部工業用ゴム製品卸商業組合 加藤已千彦理事長 2020年1月13日 14時 ■ 新年インタビュー 二世会の発足を目指す デジタル革命をチャンスに 中部工業用ゴム製品卸商業組合 加藤已千彦理事長 ゴム産業に貢献するために様々な研修事業を活発に推進している中部工業用ゴム製品卸商業組合。理事長の加藤已千彦氏に、創立40周年記念式典や今後の課題、方針などを聞いた。 ◆中……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】西部工業用ゴム製品卸商業組合 岡浩史理事長 2020年1月13日 13時 ■ 新年インタビュー 若手経営者のさらなる参画を 西部工業用ゴム製品卸商業組合 岡浩史理事長 組合員を対象に研修や勉強会、商品説明会などを精力的に実施し、昨年5月に40周年記念式典を実施した西部ゴム商組。岡浩史理事長(岡安ゴム)に、20年の組合活動について聞いた。 ◆19年を振り返って。 40周年記……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】タイガースポリマー 渡辺健太郎社長 2020年1月13日 12時 ■ 新年インタビュー 米国・タイ拠点の回復に期待 タイガースポリマー 渡辺健太郎社長 国内と海外の子会社との有機的なネットワークによりグローバルな生産・供給体制を構築するタイガースポリマー。海外拠点の現況や国内の営業方針、来期の見通しなどについて渡辺健太郎社長に語ってもらった。 ◆19年を振り返……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】加貫ローラ製作所 加貫泰弘社長 2020年1月13日 11時 ■ 新年インタビュー 中計フェーズ2の目標達成へ 加貫ローラ製作所 加貫泰弘社長 加貫ローラ製作所は今年度から中期3ヵ年計画のフェーズ2がスタートした。海外拠点の状況や中計フェーズ2の基本方針、今年の展望などを加貫泰弘社長に聞いた。 ◆昨年を振り返って。 納期対応や製品単価について改めてよく……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日東化工 荒川良平社長 2020年1月13日 10時 ■ 新年インタビュー 高付加価値製品の開発・拡販を図る 日東化工 荒川良平社長 17年度を初年度とする3ヵ年の中期経営計画「SCRUM(スクラム)70」が今年度最終年を迎える日東化工。荒川良平社長に中計の進捗状況や大阪ソーダとの取り組み、今年の抱負などを尋ねた。 ◆昨年を振り返って。 19年度上半……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】加藤産商 加藤達男社長 2020年1月13日 9時 ■ 新年インタビュー ソリューション提案さらに強化 加藤産商 加藤達男社長 ゴム・樹脂原料を中心に、ゴム用薬品や副資材などを総合的に扱う大手化学専門商社の加藤産商。海外拠点の現況や昨年10月に新設したソリューションプロダクトチームの狙い、今年の目標などを加藤達男社長に聞いた。 ◆前期を振り返って……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】昭和ゴム 山口紀行社長 2020年1月13日 9時 ■ 新年インタビュー アジア地区との連携強化目指す 昭和ゴム 山口紀行社長 昭和ホールディングス・グループのゴム事業の中核を担う昭和ゴム。中計「アクセルプラン3『再発進』」は2年目を迎えた。山口紀行社長に19年を振り返りながら、今後の課題や抱負などを尋ねた。 ◆19年を振り返って。 18年度はライ……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】入間川ゴム 清水佑樹社長 2020年1月13日 8時 ■ 新年インタビュー 売上高を確保し体力を強化 入間川ゴム 清水佑樹社長 中計「NexT2019」が最終年度を迎えた入間川ゴム。清水佑樹社長に今年の展望などを語ってもらった。 ◆19年を振り返って。 景気が落ち着いてきた影響を受け、20年3月期は第1四半期の終了時に計画を下方修正した。需要業界全……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】東北ゴム 磯崎勇一社長 2020年1月8日 15時 ■ 新年インタビュー 現場力の強化に注力 高付加価値品の拡販目指す 東北ゴム 磯崎勇一社長 「新しい技術で新分野に挑戦」を掲げ、各種産業向けに多彩なゴム製品を提供する東北ゴム。19年の動向や製品別の状況、経営課題、今年の抱負などについて、磯崎社長に聞いた。 ◆昨年を振り返って。 米中貿易摩擦など……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】マクセルクレハ 海﨑一洋社長 2020年1月8日 13時 ■新年インタビュー マクセルグループとのシナジー創出加速 マクセルクレハ 海﨑一洋社長 昨年10月1日よりクレハエラストマーから社名変更したマクセルクレハ(大阪市中央区、海﨑一洋社長)。昨年1月に就任した海﨑社長に主要3事業の状況やマクセルグループ(G)とのシナジーについて聞いた。 ◆主……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 竹中幹人会長 2020年1月8日 13時 ■ 新年インタビュー 中小企業に向けたサービス充実へ 日本ゴム協会 竹中幹人会長 日本ゴム協会は3大行事である年次大会やエラストマー討論会、そして夏期講座を開催し、年々参加者も増加している。19年を振り返りながら20年の方針、抱負などを竹中幹人会長に聞いた。 ◆19年を振り返って。 19年は協会に若い世代の……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】十川ゴム 十川利男社長 2020年1月8日 12時 ■ 新年インタビュー 中国紹興十川が堅調推移 従業員には意識変革を 十川ゴム 十川利男社長 人材育成に積極的に取り組む十川ゴム。十川利男社長に足元の状況や人材育成、今後の経営課題などを語ってもらった。 ◆19年を振り返って。 19年はホース、工業用品、その他の各部門共に、概ね前年比横ばいの売上と……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】東拓工業 豊田耕三社長 2020年1月8日 11時 ■ 新年インタビュー 最大・最適生産効率を更に強化 東拓工業 豊田耕三社長 19年のテーマは「最大・最適生産効率」を掲げ、生産性を高めることに注力した東拓工業。豊田耕三社長に19年を振り返りながら、製品別の動向、中期経営計画(中計)の進捗状況、現状抱える課題、20年の抱負などを尋ねた。 ◆19年を振り……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア 宮本修二副社長 2020年1月8日 10時 ■ 新年インタビュー 中国・インド市場に注力 高利益体質化を目指す ゲイツ・ユニッタ・アジア 宮本修二副社長 インドを含むアジア地域で自動車や一般産業用のタイミングベルトやテンショナー、Vベルトなどを生産・販売しているニッタグループの「ゲイツ・ユニッタ・アジア」。宮本修二副社長に19年の総括と共……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】金陽社 中田惠二社長 2020年1月7日 15時 ■ 新年インタビュー 最良の製品、最高の品質で社会に貢献 金陽社 中田惠二社長 19年度から第3期中期3カ年計画をスタートさせた金陽社。足元の需要動向を始め、通期の目標や第3期中期3カ年計画の基本方針について中田惠二社長に聞いた。 ◆足元の需要動向は。 19年度上半期(4~9月)の需要動向は国内……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】明和ゴム工業 坪井栄一郎社長 2020年1月7日 14時 ■ 新年インタビュー 生産性向上をさらに推進 明和ゴム工業 坪井栄一郎社長 「常に本業をベースとした絶えざる技術革新」を経営理念に掲げ、印刷用や工業用ロールを手掛ける明和ゴム工業。坪井栄一郎社長に今期足元の状況や海外展開、今年の抱負などについて聞いた。 ◆足元の状況は。 前期を振り返ると、19年9月期……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】弘進ゴム 西井英正社長 2020年1月7日 13時 ■ 新年インタビュー 自社生産品の販売伸長を 弘進ゴム 西井英正社長 シューズ・ウェアやホース、シートなど多彩な製品で新しい価値を創造している弘進ゴム。西井英正社長に19年を振り返りながら、20年の見通しや事業方針などを聞いた。 ◆19年を振り返って。 物流コストへの対応が大きな課題だった。この対……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】早川ゴム 横田幸治社長 2020年1月7日 11時 ■ 新年インタビュー 改善活動推進で経常利益率向上へ 早川ゴム 横田幸治社長 昨年3月に創業100周年を迎えた早川ゴム(広島県福山市、横田幸治社長)。昨年3月に6代目社長に就任した横田社長に昨年を振り返ってもらいつつ、国内・海外の事業戦略や今年の抱負を聞いた。 ◆昨年を振り返って。 19年度売……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】クラレプラスチックス 中島多加志社長 2020年1月7日 11時 ■ 新年インタビュー 攻めと守りのバランスをとり事業を強化 クラレプラスチックス 中島多加志社長 ゴム・化成品、フィルム・ラミネート、コンパウンドの3本柱で事業展開しているクラレプラスチックス。19年を振り返りながら事業別の動向などについて中島多加志社長に語ってもらった。 ◆19年を振り返って。 ゴム・……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】朝日ラバー 渡邉陽一郎社長 2020年1月7日 11時 ■ 新年インタビュー 将来を見据え力強く踏み出す年に 朝日ラバー 渡邉陽一郎社長 今年、創業50周年を迎える朝日ラバー。中期経営計画が最終年度を迎えた中、渡邉陽一郎社長に分野別の動向や20年の方針などを聞いた。 ◆19年を振り返って。 年初から経済環境が変わり、輸出向け部品で大幅な在庫調整が起こる……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】明治ゴム化成 岩崎吉夫社長 2020年1月7日 11時 ■ 新年インタビュー グループ経営強化し統制向上へ 明治ゴム化成 岩崎吉夫社長 時代のニーズに応えたゴムおよびプラスチック製品を数多く提供している明治ゴム化成。岩崎吉夫社長に足元の動向と今年の展望を尋ねた。 ◆19年を振り返って。 米中貿易摩擦の影響が大きく、成長に減速や停滞が見られた。こうし……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ニッタ 石切山靖順社長 2020年1月7日 10時 ■ 新年インタビュー 新規事業の創設目指す 既存事業はシェア確保へ ニッタ 石切山靖順社長 昨年11月に新社長に就任した石切山靖順社長に、社長就任の抱負をはじめ、今後の課題や策定中である次期中計の概略などを聞いた。 ◆新社長就任に際して。 134年の長い歴史を持つ、またこれまで多くのステークホ……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ニチリン 前田龍一社長 2020年1月7日 10時 ■ 新年インタビュー グローバルで最適な生産体制構築へ ニチリン 前田龍一社長 自動車・二輪車用ホース総合メーカーのニチリン。「昨年は想定外のことがいろいろ起きた」と語る前田龍一社長に国内・海外拠点の状況について聞いた。 ◆昨年を振り返って。 想定よりも影響を受けたのが、米中貿易摩擦による関……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ゴム連合 石塚宏幸中央執行委員長 2020年1月7日 10時 ■ 新年インタビュー 類似災害撲滅へ改善・点検促す ゴム連合 石塚宏幸中央執行委員長 春季生活改善のとりくみ(春とり)を始め、各単組の主体性を尊重したとりくみを通じ、様々な課題への対応を実践するゴム連合の石塚宏幸中央執行委員長に安全に向けたとりくみや今年の抱負を聞いた。 ◆19年を振り返って。 労働界……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】フォルボ・ジークリング・ジャパン 佐藤守社長 2020年1月6日 15時 ■ 新年インタビュー 食品分野で差別化を推進 フォルボ・ジークリング・ジャパン 佐藤守社長 昨年10月に設立50周年感謝の会を開催したフォルボ・ジークリング・ジャパン。佐藤守社長に、ベルト部門の状況や今年の展望などを尋ねた。 ◆昨年を振り返って。 50周年記念行事としてステークホルダー向けに感謝の……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】住友ゴム工業 山本悟社長 2020年1月6日 14時 ■ 新年インタビュー グループ全体で基盤強化目指す 住友ゴム工業 山本悟社長 昨年3月の社長就任後、目指すべき会社の姿や考えを直接伝えたいという思いから、昨年7~8月にかけて国内全7工場を2度にわたり訪問し、積極的に社員交流を図る住友ゴム工業の山本悟社長。タイヤ事業の戦略や今年の抱負などを山本……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム工業会 池田育嗣会長 2020年1月6日 13時 ■ 新年インタビュー 日本のゴム技術の優位性を活用 日本ゴム工業会 池田育嗣会長 スローガンに「会員に愛される工業会」を掲げる日本ゴム工業会の池田育嗣会長(住友ゴム工業会長)に、ゴム産業の今後と運営課題などを聞いた。 ◆19年を振り返って。 タイヤ生産は、年初から輸出を中心に堅調だったが10月以……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】JSR 川橋信夫社長兼COO 2020年1月6日 11時 ■ 新年インタビュー ライフサイエンス事業に傾注 JSR 川橋信夫社長兼COO 昨年6月に就任したJSRの川橋信夫代表取締役社長兼COOに、19年を振り返りつつ、20年の事業戦略と抱負を聞いた。 ◆19年を振り返って。 エラストマー事業と合成樹脂事業では、中国と欧州で景気が低迷し、特に中国で自動車……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】三ツ星ベルト 垣内一社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー 上期売上は過去最高を更新 事業部間での協力体制構築へ 三ツ星ベルト 垣内一社長 20年3月期中間決算で過去最高の売上を更新した三ツ星ベルト。垣内一社長に、昨年を振り返ってもらうとともに、創業100周年記念行事や今後の見通しなどについて聞いた。 ◆昨年を振り返って. 昨年創業……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】住友理工 松井徹社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー 日本のモノづくり を極める 現場の効率化を推進へ 住友理工 松井徹社長 「新事業・新規顧客創出」、「モノづくり革新」、「グローバル経営基盤強化」の3点を経営戦略に掲げ、グローバル展開を加速させている住友理工。松井徹社長に19年を振り返ると共に、海外状況や今後の事業戦略などを……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】TOYO TIRE 清水隆史社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー 「新しい道づくりの年」で更なる成長へ TOYO TIRE 清水隆史社長 19年は「第2の創業の年」と位置づけ、体制を強化しモビリティ分野をビジネスの中核に事業を進めてきたTOYO TIRE。年末の記者会見で清水隆史社長は、20年のテーマとして「新しい道づくりの年」を掲げ、新しい成長……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】バンドー化学 吉井満隆社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー スピード感をもってやり遂げる バンドー化学 吉井満隆社長 バンドー化学は中長期経営計画「BF―2」で新事業の創出、コア事業の拡大、ものづくりの深化と進化、個人と組織の働き方改革の4つの指針を掲げている。吉井満隆社長に足元の状況や今年の抱負を聞いた。 ◆足元の状況は。……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】横浜ゴム 山石昌孝社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー 北米を中心にさらなる飛躍目指す 横浜ゴム 山石昌孝社長 18年からスタートさせた中計「GD2020」達成に取り組む横浜ゴム。山石昌孝社長は新中計2年目である19年を振り返るとともに、中計最終年となる20年の抱負を語った。 ◆19年を振り返ると。 新車用タイヤは、国内では納入車種……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ブリヂストン 津谷正明CEO 江藤彰洋COO 2020年1月6日 9時 ■ 新年インタビュー ソリューション事業を拡大へ ブリヂストン 津谷正明CEO 江藤彰洋COO 「真のグローバル企業」「業界において全てに断トツ」を経営の最終目標として、19年から新役員体制のもと経営改革を加速させるブリヂストン。年末記者会見で津谷正明CEOと江藤彰洋COOが経営改革が進……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】豊田合成 宮﨑直樹社長 2019年1月28日 9時 ■ 新年インタビュー 「圧倒的なスピード感」の年に 豊田合成 宮﨑直樹社長 18年は新中計「2025事業計画」を発表し、19年は「圧倒的なスピード感」をキーワードに、諸施策を実行していく豊田合成。宮﨑直樹取締役社長に18年を振り返りながら、業績の動向、70周年、企業風土の取り組みなどを聞いた。 ◆18年……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】早川ゴム 早川雅則社長 2019年1月10日 13時 ■ 新年インタビュー 「改修」向けの新製品・新工法推進 早川ゴム 早川雅則社長 今年3月に創業100周年を迎える早川ゴム。「100周年は大きな節目だが、ゴールではなく通過点。『温故挑戦』を旗印に次の100年に向けて歩みを進めたい」と語る早川雅則社長に、今年度の事業方針などを聞いた。 ◆昨年を振……