ゴムタイムス社 アドマーを値上げ 三井化学、2月1日より 2023年1月11日 11時 三井化学は1月10日、アドマーについて2023年2月1日納入分より+10円/kgの価格改定を実施すると発表した。 昨年からの燃料価格高騰に伴う電気代の急騰により、アドマーの生産を取り巻く環境は日々厳しさが増している。同社は、厳しい環境下でコストダウンに懸命に取り組んできたが、自助努力の範囲を超える……
ゴムタイムス社 イオン交換樹脂などを値上げ ランクセス、1月1日より 2023年1月11日 10時 ランクセスは1月6日、水処理用イオン交換樹脂「レバチット(Lewatit)」および酸化鉄吸着剤「バイオキサイド(Bayoxide)」の全製品の製品単価を1月1日以降の納入分より世界的に約10%値上げすると発表した。個々の製品や価格改定の詳細については、お客様に個別に連絡するとしている。 原材料、エ……
ゴムタイムス社 年末も値上げ相次ぐ DIC、クラレ 2022年12月28日 11時 DICは12月1日、PPS樹脂製品「DIC.PPS」について、2022年12⽉15⽇出荷分より価格改定することを決定したと発表した。 各製品の価格改定幅は、PPSコンパウンド(強化タイプ)が+90円/kg、PPSコンパウンド(⾮強化タイプ)が+130円/kg、PPSニートポリマーが+130円/kgとな……
ゴムタイムス社 製品全般で値上げを実施 マクセルクレハ、5~30% 2022年12月26日 10時 マクセルクレハはゴムシートを始め、製品全般を対象に23年3月1日出荷分から、5%~30%の値上げを実施する予定だ。主な理由として、原材料価格の上昇に加え、特に電気、ガス等のエネルギー価格の急騰、物流費の上昇などが上げられる。度重なる値上げをお願いすることに、大変心苦しい限りであるが、あらゆる資材の価……
ゴムタイムス社 ポリ塩化アルミニウム値上げ 東ソー、2月1日分より 2022年12月19日 14時 東ソーは12月16日、ポリ塩化アルミニウム(PAC)を2023年2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、ポリ塩化アルミニウム(PAC)のローリー納入品が現行価格からプラス7円/kg以上、キューブインボックス品が現行価格からプラス10円/kg以上となっている。 近年の原燃料価格高……
ゴムタイムス社 22年ゴム業界10大ニュース詳報 サステナビリティ経営広がる 2022年12月13日 10時 ①原材料高騰・品不足がゴム業界を直撃 原油・ナフサ価格の高騰に加え、電力費などのユーティリティコスト、物流費など上昇を背景に、合成ゴムなど原料価格や副資材費はこれまで経験したことがないほど急騰した。さらに、半導体の部品不足による自動車生産の減産やウクライナ・ロシア紛争、中国のゼロコロナ政策、異常気……
ゴムタイムス社 トルエン、キシレン値上げ 東ソー1月1日分より 2022年12月12日 11時 東ソーは12月9日、トルエンおよびキシレンを1月1日納入分より値上げすると発表した。 改定幅は、フォーミュラ価格のベースアップとして、+10円/kg。 近年の修繕費用増加等による固定費の上昇、およびユーティリティコストの上昇により、トルエンおよびキシレンの事業採算は大幅に悪化している。 同社は、……
ゴムタイムス社 ゴムシート全般値上げ タイガースポリマーが実施 2022年12月12日 10時 タイガースポリマーはこのほど、ゴムシート製品全般について23年3月出荷分より価格改定を実施すると発表した。価格改定幅は10~30%となっている。 同社はこれまでも生産の合理化や省力化、諸経費削減等に努めてきたが、原料メーカーからの度重なる値上げ要求に加えて、電力などのユーティリティーコストや運送コス……
ゴムタイムス社 ゴム板中心に値上げ実施 オーサカゴム、2月1日から 2022年12月9日 17時 オーサカゴムは12月8日、ゴム板を中心にその他ゴム製品の一部について23年2月1日出荷分より値上げを実施すると発表した。値上げ幅は製品により異なるものの、10~20%と考えており、「特に採算の厳しいゴム板厚物や特殊ゴム板については適正価格の見直しをさせていただきたい」(同社)としている。 ゴム樹脂原料……
ゴムタイムス社 活性炭と関連製品値上げ クラレ、1月1日分より 2022年12月7日 15時 クラレは12月6日、活性炭ならびに関連製品全般を2023年1月1日出荷分より国内・海外向け価格を値上げすると発表した。 対象製品は、活性炭ならびに関連製品(活性炭繊維や不織布、浄水器用の成型体など)。改定幅は、石炭系活性炭が15%、ヤシ殻系活性炭および関連製品が15%~50%となっている。 活性炭の主……
ゴムタイムス社 PPS樹脂製品を値上げ DIC、12⽉15⽇出荷分より 2022年12月5日 12時 DICは12月1日、PPS樹脂製品「DIC.PPS」について、2022年12⽉15⽇出荷分より価格改定することを決定したと発表した。 各製品の価格改定幅は、PPSコンパウンド(強化タイプ)が+90円/kg、PPSコンパウンド(⾮強化タイプ)が+130円/kg、PPSニートポリマーが+130円/kgとな……
ゴムタイムス社 値上げ相次ぐ ダウ、デンカなど 2022年11月29日 17時 ダウ・ケミカル日本は11月9日、ポリウレタン原料について、2022年12月1日納入分より値上げすると発表した。 値上げ対象製品は、ポリオール類(北米・欧州原産品)、ポリウレタンシステム製品(自動車業界向け)で、値上げ幅は現行価格よりプラス20%以上となっている。 デンカは11月11日、デンカアルセンおよ……
ゴムタイムス社 建築設備配管関連製品値上げ 積水化学1月より 2022年11月28日 17時 積水化学工業は11月25日、建築設備配管関連製品を2023年1月4日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、塩ビライニング鋼管用管端防食継手ではLX継手、LX絶縁継手が15%以上、耐火プラAD継手付属品では遮音カバー(全品種)が20%以上、熱膨張耐火材 区画貫通テープではフィブロック(全……
ゴムタイムス社 給水給湯配管値上げ ブリヂストン2月1日分より 2022年11月22日 17時 ブリヂストンは11月21日、給水給湯配管の樹脂部分について、国内向けメーカー出荷価格を2023年2月1日より値上げすると発表した。 対象製品は、プッシュロックとプッシュマスターの樹脂部分で、改定幅は平均10%となっている。 世界的な原油・ナフサ価格の高騰および為替の影響により、給水給湯配管の樹脂原……
ゴムタイムス社 入間川ゴム、値上げ実施 製品全般で23年1月出荷分より 2022年11月22日 10時 入間川ゴムはこのほど、同社製品全般の価格について2023年1月出荷分から値上げを実施すると発表した。価格改定内容等の詳細については同社営業担当者より説明するとしている。 値上げの理由について、同社は「各種原材料不足から始まり資材、エネルギー費の価格高騰、及び運送費上昇等もいまだに止まっておらず……
ゴムタイムス社 共押出多層フィルム値上げ DIC、12月1日分より 2022年11月17日 18時 DICは11月16日、共押出多層フィルム「ディファレン」の全銘柄について、12月1日納入分より1連(500㎡)あたり200円(厚み20μm換算)の価格改定を行うと発表した。 長期化するロシア・ウクライナ問題などの影響で、世界各地で電力や燃料などのエネルギー価格が高騰している。また、電力料金の値上げに伴……
ゴムタイムス社 日東化工が価格改定 ゴムシート・マット製品で 2022年11月15日 12時 日東化工はこのほど、11月1日出荷分よりゴムシート製品全般およびマット製品全般について価格改定を実施すると発表した。 価格改定幅(値上げ幅)はゴム製品全般で30%以上アップ、マット製品全般は20%アップとなっている。 原材料価格高騰やユーティリティコストの上昇が続く中、同社は4月1日、7月1日にゴム……
ゴムタイムス社 デンカアルセンなど値上げ デンカ12月1日分より 2022年11月14日 11時 デンカは11月11日、デンカアルセンおよび関連製品の価格を、12月1日納品分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、デンカアルセンバルクが+200円/kg以上、デンカアルセンブランケット、デンカアルセンボード、デンカアルセンペーパー、デンカアルセンフェルト、デンカアルセンフェルトブロック、デ……
ゴムタイムス社 ポリウレタン原料を値上げ ダウ、12月1日納入分より 2022年11月10日 11時 ダウ・ケミカル日本は11月9日、ポリウレタン原料について、2022年12月1日納入分より値上げすると発表した。 値上げ対象製品は、ポリオール類(北米・欧州原産品)、ポリウレタンシステム製品(自動車業界向け)で、値上げ幅は現行価格よりプラス20%以上となっている。 原油・エネルギー価格と輸送費高騰、ま……
ゴムタイムス社 国内市販用タイヤを値上げ 日本ミシュランタイヤ 2022年11月10日 11時 日本ミシュランタイヤは11月9日、ミシュラン、BFグッドリッチ、カムソ各ブランドの国内市販用商用車タイヤのメーカー出荷価格を、2023年1月3日より改定すると発表した。 対象商品は、トラック・バス用タイヤ(夏・冬)、小型トラック・バス用タイヤ(夏・冬)、鉱山・建設車両用タイヤ、産業車両用タイヤ、……
ゴムタイムス社 フィルム製品値上げ 三菱ケミ、11月21日分より 2022年11月4日 15時 三菱ケミカルグループは11月2日、フィルム製品について価格改定を実施すると発表した。 対象製品は二軸延伸ポリスチレンシート(OPS)「サントクリア」「ソフトクリア」で、改定幅は+10円/kg以上で11月21日分からとなっている。 原油価格をはじめとするエネルギー費用の上昇等を背景に、原材料であるポリス……
ゴムタイムス社 配管関連部材値上げ 積水化学工業、12月1日より 2022年11月2日 15時 積水化学工業は10月31日、配管関連部材について2022年12月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と値上げ幅は、接着剤、接合材、滑剤が15%以上、ベルグリップV型が18%以上、DRジョイントが10%以上、テーパーコア短管が15%以上となる。 原油・エネルギー価格、輸送費の高騰や為替の影響により、……
ゴムタイムス社 強化プラ複合管値上げ 積水化学12月1日分より 2022年11月2日 14時 積水化学工業は11月1日、強化プラスチック複合管および関連製品を12月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、強化プラスチック複合管が10%以上、継手等の上記関連製品が15%以上となっている。 原油・エネルギー価格、輸送費の高騰や為替の影響を背景に、強化プラスチック複合管の生産やデリ……
ゴムタイムス社 高度さらし粉値上げ 東ソー、11月21日出荷分より 2022年10月28日 13時 東ソーは10月27日、高度さらし粉・トヨクロンを11月21日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品は、トヨクロンおよびトヨクロンファインの全グレード。改定幅は、現行価格からプラス200円/kg以上となっている。 近年の電力をはじめとした原燃料価格の高騰、および製造設備や物流体制の維持費用の上昇によ……
ゴムタイムス社 ポリエチレンを値上げ プライムポリマー、12月より 2022年10月26日 15時 プライムポリマーは10月17日、ポリエチレンについて、12月1日納入分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は「ウルトゼックス」で、価格改定幅は現行価格対比+6円/kg以上。 ウルトゼックスの原料である4―メチルペンテン―1は価格が高騰しており、今後も沈静化の目途が見えていない状況となっている。……
ゴムタイムス社 電子包材用シートを値上げ デンカ11月1日分より 2022年10月26日 13時 デンカは10月18日、電子包材用シートを11月1日出荷分より値上げすると発表した。対象製品と改定幅は、CLCシート(全グレード)が10円/kg、ECシート(全グレード)が10円/kgとなっている。電子包材用シートの主原料であるPS樹脂やABS樹脂の原燃料や副原料の価格が高騰しており、自助努力で吸収できる範……
ゴムタイムス社 スチレン系シート値上げ デンカ、11月1日出荷分より 2022年10月26日 13時 デンカは10月17日、電子包材用シート・電子包材フィルムを11月1日出荷分より値上げすると発表した。 改定幅は30円/kg以上。昨今のエネルギーを取り巻く情勢の中で、原材料価格に加えてユーティリティコストも著しく上昇しており、自助努力で吸収できる範囲を超えているため、同社は現行価格では安定供給と事業継……
ゴムタイムス社 サーモシート値上げ デンカ、11月1日出荷分より 2022年10月26日 13時 デンカは10月17日、デンカサーモシートBOPSを11月1日出荷分より値上げすると発表した。 改定幅は20円/kg以上。昨今のエネルギーを取り巻く情勢の中で、原材料価格に加えてユーティリティコストも著しく上昇しており、自助努力で吸収できる範囲を超えているため、同社は現行価格では安定供給と事業継続が困難……
ゴムタイムス社 包装用フィルム製品値上げ 東洋紡、11月1日分より 2022年10月17日 10時 東洋紡は10月13日、包装用フィルム製品の一部を11月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅(連・500㎡)は、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)が300円/連(20μm換算)、無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)が300円/連(20μm換算)、リニアローデンシティ・ポリエチレンフ……
ゴムタイムス社 東洋紡、15%以上値上げ 工業用フィルム製品全銘柄 2022年10月17日 10時 東洋紡は10月13日、工業用フィルム製品について11月1日出荷分より、工業用フィルム製品全銘柄を現行価格より15%以上値上げすると発表した。 昨今の原油およびナフサ価格の高値水準の継続を背景に、工業用フィルム製品の原料価格の上昇が続いており、今後さらに原料価格が高騰することも懸念される。加えて、燃料費……
ゴムタイムス社 クレイトン、製品を値上げ 10月25日納入分から 2022年10月13日 9時 クレイトンポリマージャパンはこのほど、クレイトン製品について10月25日納入分より価格改定を実施すると発表した。適用製品群はクレイトンD・DXシリーズ(国産品)で、価格改定幅は1キログラム当たり25円の値上げとなっている。 価格改定について同社では「自社製品を取り巻く環境は厳しさを増しており主原料の……
ゴムタイムス社 東拓工業が土木資材値上げ 12月1日出荷分より実施 2022年10月12日 11時 東拓工業は10月1日、土木資材全般の設計価格について現行価格の15%程度アップすると発表した。対象製品は土木資材全般(ポリメタルスーパー、TACパイプA型、TACパイプF型、TACハイウェイ、TACプレス、トータクドレンN、TACアミーゴの製品本体、継手、部品など)。設計価格改定は現行価格の15%程度……
ゴムタイムス社 原材料高騰で値上げ相次ぐ デンカ、三菱ケミなど 2022年10月4日 18時 ゴム・樹脂とも原材料価格の高騰などを理由に値上げを表明する企業が相次いでいる。 デンカは9月15日、「電子包材用シート・電子包材フィルム」について、10月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、CLCシート(全グレード)が26円/kg、ECシート(全グレード)が26円/kg、ALSカ……
ゴムタイムス社 エラストマーなどを値上げ 日本ゼオン、10月21日より 2022年9月29日 10時 日本ゼオンは9月28日、石油樹脂・熱可塑性エラストマー等の販売価格について、22年10月21日納入分より値上げすると発表した。対象製品と改定幅は次の通り。 石油樹脂クイントン(Quintone)は20円/kg、熱可塑性エラストマーSISクインタック(Quintac)は50円/kg、CPDIMER(シーピーダ……
ゴムタイムス社 日本ゼオン、合成ゴム値上げ 10月15日納入分から 2022年9月29日 10時 日本ゼオンは9月28日、合成ゴムの販売価格について、22年10月15日納入分より改定すると発表した。対象製品と改定幅は次の通り。ESBRは25円/kg、BRは40円/kg、IRは45円/kg、NBRは20円/kg、PBは20円/kg、HNBRは150~250円/kg、CMはポリマー価格改定幅及び副資材の価格改定幅……
ゴムタイムス社 ポリスチレン樹脂を値上げ PSジャパン、10月1日より 2022年9月28日 12時 PSジャパンは9月16日、ポリスチレン樹脂について、10月1日出荷分より価格の改定を実施することを決め、需要家への説明と改定交渉に入ったと発表した。 対象商品はポリスチレン樹脂「PSJ―ポリスチレン」で、改定幅は全グレード+10円/kg以上となる。 昨今の緊迫した国際情勢の影響を受け、原油価格や石化……
ゴムタイムス社 BR、SBR値上げ 旭化成、キロ30円以上 2022年9月26日 13時 旭化成は9月22日、合成ゴムについて、10月1日出荷分より30円/kg以上の値上げを行うと発表した。対象製品はBR、SBR(油展、非油展)(ジエン、タフデン、アサプレン)。 昨今の原油価格の高騰や急速な円安の進行等に伴い、用役、副原料コストは同社の前回価格改定時から大幅に上昇を続けている。このような……
ゴムタイムス社 ポリスチレン製品を値上げ DIC、10月1日納入分より 2022年9月22日 13時 DICは9月21日、ポリスチレン製品およびスチレン系製品の価格について、10月1日納入分より改定すると発表した。 価格改定幅はディックスチレンGPPSが10円/kg以上、ハイブランチが10円/kg以上、ディックスチレンHIPSが10円/kg以上、エラスチレンが10円/kg以上となる。 スチレンモノマーなど……
ゴムタイムス社 テックバリアを値上げ 三菱ケミ、10月1日受注分より 2022年9月22日 10時 三菱ケミカルグループは9月15日、フィルム製品について価格改定を実施すると発表した。 対象製品は透明蒸着フィルム「テックバリア」PET系で値上げ幅は+300円/連(12μm 換算)、改定時期は10月1日受注分から。 原油・ナフサ等の市況高騰や円安の加速により、粗原料の価格が上昇していることに加えて、ユー……
ゴムタイムス社 メタブレンを値上げ 三菱ケミ、10月3日出荷分より 2022年9月22日 10時 三菱ケミカルグループは9月15日、樹脂改質剤「メタブレン」全製品の販売価格について10月3日出荷分より値上げすることとし、各需要家との交渉に入ったと発表した。 価格改定幅は国内向けは30円/kg以上で、海外向けはUS$0.20/kg以上。 ロシア・ウクライナ情勢に伴う原燃料価格等の大幅な上昇に加え、……
ゴムタイムス社 値上げ相次ぐ クラレ、UBEなど 2022年9月14日 11時 ゴム・樹脂ともに原材料価格の高騰などを理由に製品価格の値上げを表明する企業が相次いでいる。クラレは9月1日、PVB樹脂「モビタール」について、2022年10月1日出荷分よりグローバルにて価格改定すると発表した。 価格改定幅は、低重合度銘柄(B14S、B16H、B20H、BA20S)の日本はプラス180円……
ゴムタイムス社 エポキシ系可塑剤を値上げ DIC、9月19日納入分より 2022年9月12日 13時 DICは9月8日、エポキシ系可塑剤の価格について、9月19日納入分より値上げを行うと発表した。 対象製品と価格改定幅は、エポキシ化大豆油(ESBO)のローリーが35円/kg、エポキシ化大豆油(ESBO)の缶、ドラムが40円/kgとなっている。 主原料の植物油は、ロシア・ウクライナ問題の影響や、旺盛な……
ゴムタイムス社 スチレンモノマーを値上げ デンカ、11月1日納入分より 2022年9月8日 11時 デンカは9月5日、スチレンモノマーについて、11月1日納入分より+4円/kg値上げすると発表した。 昨今のエネルギーを取り巻く情勢の中で、スチレンモノマーの製造に関わる電力コスト等が著しく上昇し、同社は事業収益の悪化が進んでいる。同社では継続してコスト削減に努めているが、自助努力で吸収できる範囲……
ゴムタイムス社 C4誘導品製品を値上げ 三菱ケミ、9月19日出荷分より 2022年9月8日 11時 三菱ケミカルグループは9月7日、同社と同社グループ会社が、C4誘導品製品について9月19日出荷分より価格改定を実施することとし、取引先との交渉を開始すると発表した。 対象製品と改定幅は、1,4―ブタンジオールが現行価格プラス65円/kg、1,2―ブタンジオールがプラス65円/kg、テトラヒドロフランが……
ゴムタイムス社 ナイロン6樹脂を値上げ UBE、9月15日出荷分より 2022年9月6日 13時 UBEは9月5日、原材料等の価格高騰を受け、ナイロン6樹脂の価格改定を行うことを決定し、ユーザーとの交渉を開始すると発表した。実施時期は9月15日出荷分からで、価格改定幅は+80円/kg。 同製品の価格改定は2022年4月打ち出し以来で、同社は、主原料価格や副原料、物流費のさらなる上昇を製品価格に……
ゴムタイムス社 PVB樹脂を値上げ クラレ、10月1日出荷分より 2022年9月5日 13時 クラレは9月1日、PVB樹脂「モビタール」について、2022年10月1日出荷分よりグローバルにて価格改定すると発表した。 改定幅は、低重合度銘柄(B14S、B16H、B20H、BA20S)の日本はプラス180円以上/キロ、アジアパシフィックはプラス1400US以上/t、北中南米はプラス1400US以上/……
ゴムタイムス社 包装用フィルムを値上げ ユニチカ、9月21日出荷分より 2022年8月26日 10時 ユニチカは8月25日、包装用2軸延伸ナイロンフィルム及びポリエステルフィルムについて、2022年9月21日出荷分より値上げをすると発表した。 対象製品および価格改定幅は、エンブレム(ナイロンフィルム)が15µm換算で400円/連、エンブロン(複層ナイロンバリアフィルム)が15µm換算で400円/連、セー……
ゴムタイムス社 次亜塩素酸ナトリウム値上げ 東ソー、9月11日出荷分より 2022年8月26日 10時 東ソーは8月25日、次亜塩素酸ナトリウムについて、2022年9月11日出荷分より値上げを実施すると発表した。 価格改定幅はローリーが現行価格から+10円/kg以上、トーソーキューブが現行価格から+20円/kg以上となっている。 同社はこれまで、コスト削減、省力化、合理化などあらゆる施策を実施し、製品の……
ゴムタイムス社 ポリビニルアルコール値上げ デンカ、9月10日納入分より 2022年8月25日 13時 デンカは8月22日、ポリビニルアルコール「デンカポバール」について、2022年9月10日納入分より+60円/kgの値上げを行うと発表した。 ポリビニルアルコールは需給バランスが更にタイトな状況となっており、弊社製品の供給も一層逼迫する状況となっている。その中で、市場への安定供給を維持するために価格改……
ゴムタイムス社 伝動ベルトなど値上げ バンドー化学、10%以上 2022年8月25日 13時 バンドー化学は8月23日、伝動ベルトなどの製品について、2022年10月1日受注分から10%以上の値上げを行うと発表した。 対象製品は、伝動ベルト(摩擦伝動ベルト、歯付ベルト)、プーリ/金属製品、ゴム・ウレタン工業用品、搬送用樹脂ベルト、コンベヤベルトとなっている。 原材料価格の高騰が続いており、今……