ゴムタイムス社 利益面は当期間で過去最高 デンカの4~12月期 2021年2月10日 15時 デンカの21年3月期第3四半期連結決算は、売上高が2619億8500万円で前年同期比9・2%減、営業利益が280億3000万円で同16・7%増、経常利益が272億9900万円で同20・2%増、四半期純利益が188億9000万円で同13・1%増となった。 電子・先端プロダクツ製品や新型コロナウイルスの抗……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (3月1日付、4月1日付) 2021年2月10日 15時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (4月1日付) 「ライン部長」 ▽DAS・電化精細材料(蘇州)総経理(電化精細材料(蘇州)副総経理)城石靖暢 「部長クラス」 ▽YKアクロス・YKアクロス(電化精細材料(蘇州)総経理)横山聡 (3月1日付) 「課長クラス」 ▽生活・環境プロダクツ部門・アドバンストテープ部課長(大阪支……
ゴムタイムス社 デンカが社長交代 今井取締役専務が社長内定 2021年2月5日 18時 デンカは2月5日、同日開催の取締役会において、今井俊夫取締役専務執行役員が4月1日付けで代表取締役社長兼社長執行役員に就任すると発表した。また、現代表取締役社長兼社長執行役員の山本学氏は代表取締役会長、現取締役会長の吉髙紳介(よしの字は下が長い)氏は取締役特別顧問に就任する。 新社長に内定した……
ゴムタイムス社 ABS樹脂など9製品値上げ デンカ、2月15日出荷分より 2021年2月4日 13時 デンカは2月1日、ABS樹脂、デンカIP、透明樹脂、クリアレンなど9製品ついて、2月15日出荷分より25円/kg値上げすると発表した。 対象製品はデンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイ等)、デンカ耐熱ABS(マレッカ)……
ゴムタイムス社 デンカ、国内薬事承認を申請 コロナ・インフルコンボキット 2021年2月2日 13時 デンカは1月29日、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスを一つのデバイスで同時に診断可能な抗原迅速診断キット(以下、コンボキット)を開発し、体外診断薬としての国内薬事承認を医薬品医療機器総合機構(PMDA)に同日申請したと発表した。 同コンボキットはイムノクロマト法により1つのデバイスで新……
ゴムタイムス社 新青海川発電所の送電開始 デンカ、CO2削減に貢献 2021年2月2日 13時 デンカは1月29日、新潟県糸魚川市内に新たな自家水力発電所として竣工した「新青海川発電所」の送電を同日より開始したと発表した。 同社は、環境に配慮したクリーンエネルギー利用拡大および事業基盤強化のため2014年1月に新青海川発電所の建設を決定した。建設にあたっては、長期安定操業や台風・集中豪雨等……
ゴムタイムス社 プロジェクト動画を公開 デンカ、アビガン原料供給で 2021年1月19日 13時 デンカは1月18日、新型コロナウイルス感染症治療薬として期待される抗ウイルス剤「アビガン錠」の原料であるマロン酸ジエチル供給のプロジェクトムービー(約8分)をホームページに公開したと発表した。社員が一丸となり、政府の要請から約6週間で3年間停止していた設備を再稼働し供給に至るまでのストーリーを、臨……
ゴムタイムス社 年頭所感 デンカ 山本学社長 2021年1月6日 15時 明けましておめでとうございます。2021年の年頭にあたりご挨拶申し上げます。 まずは、新型コロナウイルスに感染し今も闘病されておられる方々の一日も早い快復を祈念するとともに、日夜を問わず治療に従事されておられる医療関係者の方々に心より感謝申し上げます。 昨年は、新型コロナウイルスの感染拡……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (1月1日付) 2020年12月23日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (1月1日付) ▽「社員が心身ともに健康な状態で仕事に従事し、能力をふんだんに発揮し、生産性を上げ、会社の競争力強化に繋げていく」という基本的な考え方をもとに、人財戦略部内に「健康推進室」を新設する。 ▽2020年10月1日付で人事部が人財戦略部に名称変更したことに伴い、青海工……
ゴムタイムス社 4者間で業務提携協定締結 デンカリノテックと高森町ら 2020年12月22日 14時 デンカは12月18日、同社の主要グループ会社であるデンカリノテックが同日付で熊本県高森町、KYOTO’S 3D STUDIO、Wee―vaの4者間で3D計測・診断技術導入による新サービスの開発・提供を目的とした業務提携協定を締結したと発表した。 4者は今後最先端の3D技術を基軸に、高森町の歴史的文化……
ゴムタイムス社 デンカ、米国子会社DPE 損害訴訟の対処について 2020年12月18日 16時 デンカは12月17日、同社米国子会社であるデンカ・パフォーマンス・エラストマー社(以下、DPE)のポンチャートレイン工場周辺に居住する複数の住人が、DPEのクロロプレンゴム製造工場から排出されたクロロプレンモノマーによって身体的、財産的、精神的損害を被っているとして損害賠償を請求している件について、……
ゴムタイムス社 損害賠償請求訴訟の判決確定 デンカのシンガポール子会社 2020年12月18日 16時 デンカは12月16日、シンガポール子会社のデンカシンガポール(DSPL)とデンカアドバンテック(DAPL)が、セラヤエナジー社から損害賠償請求訴訟を提起されていたが、15日にシンガポール最高裁判所から敗訴の判決言い渡しを受けたと発表した。 同訴訟は、DSPLおよびDAPLとセラヤエナジー社との間で電……
ゴムタイムス社 BN樹脂複合基板を開発 デンカ、xEV向けに 2020年12月3日 14時 デンカは12月2日、xEV向けの新たな放熱材料として異種金属接合が可能な窒化ホウ素樹脂複合基板(以下、BN樹脂複合基板)を開発したと発表した。同日より開催の「高機能素材Week」にて紹介している。 BN樹脂複合基板は、主にxEV等へ搭載されるモーター駆動インバーター制御用パワーモジュール等に対応……
ゴムタイムス社 エコプロOnlineに出展 デンカ、環境経営の強化図る 2020年11月30日 13時 デンカは11月25日、同日より開催されている「エコプロOnline2020」において、カーボンニュートラルを柱とする同社グループの環境経営の取り組みを、独自の環境製品・技術とともに紹介すると発表した。会期は25日~28日で入場料は無料(登録制)。 「エコプロOnline2020」で同社は、動画やスライ……
ゴムタイムス社 IPFバーチャルに出展 デンカ、新機能性樹脂など紹介 2020年11月24日 13時 デンカは11月18日、同日より開催の国際プラスチックフェア(IPF)協議会主催のオンライン展示会「IPF Japan 2020 Virtual(国際プラスチックフェア バーチャル)」に出展すると発表した。エラストマー・機能樹脂・化成品の主力製品を一同に紹介し、同社の基盤技術を応用した2つの新規開発品……
ゴムタイムス社 CR上期出荷は約2割減 デンカの4~9月期 2020年11月11日 10時 デンカは11月9日、WEBと電話会議方式による決算説明会を開催し、山本学社長が21年3月期第2四半期連結決算の説明を行った。 売上高は1603億200万円と前年同期比16・5%減、営業利益は120億6500万円で同21・4%減、経常利益は122億9100万円で同15・4%減、四半期純利益は100億800……
ゴムタイムス社 シンガポール事業40周年 デンカ、新規投資を推進 2020年11月9日 14時 デンカは11月6日、シンガポールでの事業開始から40周年を迎えたと発表した。 同社は、マンガン乾電池や高圧ケーブル被覆材向けに用いられるアセチレンブラックの生産強化を目的とし、日本の化学メーカーの先駆けの一社として1980年9月20日にシンガポールへ進出した。その後アセチレンブラックに加え、半導体封……
ゴムタイムス社 デンカ、窒化珪素の生産増強 機能性セラミックス事業強化 2020年11月6日 8時 デンカは11月5日、xEV向け放熱材料の事業強化の一環として、福岡県大牟田市にある大牟田工場で製造する窒化珪素の生産能力を現行比から約3割増強し、機能性セラミックス事業を強化すると発表した。稼働時期は2022年度下期予定。 xEVの普及に伴い、放熱材料市場の伸長だけでなく、車載部品の高性能化によ……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (11月1日付、12月1日付、1月1日付) 2020年10月21日 12時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (11月1日付) 「ライン部長」 ▽兼五泉事業所・研究開発本部ワクチン開発部長、五泉事業所副事業所長兼試薬開発部長=権平文夫 「課長クラス」 ▽電子・先端プロダクツ部門・先端機能材料部課長(電子・先端プロダクツ部門先端機能材料部)金燦錫 (12月1日付) 「ライン部長」 ▽DEMD・……
ゴムタイムス社 サーモシートBOPS値上げ デンカ、11月出荷分より 2020年10月13日 12時 デンカは10月12日、「デンカサーモシートBOPS」の価格を11月1日出荷分より10円/kg以上値上げすると発表した。 同社では、かねてより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格、副資材及び物流費等の上昇のため、現行価格では安定供給と事業継続が困難と判断し、値上げを実施することとした。
ゴムタイムス社 スチレン系シートを値上げ デンカ、11月出荷分より 2020年10月13日 12時 デンカは10月12日、「食品包材用スチレン系シート」の価格を11月1日出荷分より10円/kg以上値上げすると発表した。 同社では、かねてより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格、副資材及び物流費等の上昇のため、現行価格では安定供給と事業継続が困難と判断し、値上げを実施することとした。
ゴムタイムス社 球状マグネシアを市場投入 デンカ、10月より本格的に 2020年10月13日 12時 デンカは10月9日、は5GおよびxEVに新たなサーマルソリューションを提供する最先端機能性セラミックス「デンカ球状マグネシア」を10月より本格的に市場投入したと発表した。 今回の市場投入を通じて、同社は環境・エネルギー分野のさらなる強化を進め、SDGsに掲げるクリーンで安全な未来社会の実現に貢献し……
ゴムタイムス社 オカモトが新会社設立 廃プラ再利用した製品強化 2020年10月2日 15時 オカモトは10月1日、廃プラスチックの再利用を推進して排出量を削減するための新会社、オカモト環境開発株式会社を設立したと発表した。 新会社のオカモト環境開発の事業開始日は20年10月1日。事業内容は廃プラスチックの収集、粉砕、再加工、廃プラスチックを利用した製品の開発及び販売などを行う。 同社は国内……
ゴムタイムス社 井上春成賞委員会から感謝状 デンカ、1978年より支援 2020年9月25日 10時 デンカは9月24日、井上春成賞委員会より、同賞の支援に対する感謝状を受領したと発表した。 「井上春成賞」は、科学技術振興機構の前身の一つである新技術開発事業団の初代理事長であり工業技術庁初代長官でもあった井上春成氏がわが国の科学技術の発展に貢献された業績に鑑み、新技術開発事業団の創立15周年を記念……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (10月1日付) 2020年9月18日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (10月1日付) ▽人財戦略の企画・立案・実行、ダイバーシティ推進および健康管理を経営戦略と連携を図り推進するため、「人事部」を「人財戦略部」に名称変更する。 ▽青海工場の持続的且つ健全な成長に直結する本質安全化を追求するため、安全を創る人財の育成体系構築と教育研修の実行を担う……
ゴムタイムス社 TCFD提言への賛同を表明 デンカ、情報開示を強化 2020年9月15日 11時 デンカは9月14日、ESG経営に基づくガバナンス強化に向け、気候関連財務情報開示タスクフォース(以下、TCFD)提言への賛同を表明したと発表した。今後、TCFDが運営するコンソーシアムに参画し、有価証券報告書、統合報告書、ESG情報サイトを含む同社ホームページ等を通じて、気候変動に関する財務・経営……
ゴムタイムス社 台風10号による人的被害なし デンカ 九州地区の製造拠点 2020年9月10日 10時 デンカは9月8日、台風10号による九州地区の同社グループ製造拠点への影響について発表した。 従業員については、当該地域の拠点に属する社員の安否の確認はとれており、人的被害はない。 製造拠点の状況については、同社大牟田工場(福岡県大牟田市)およびグループ会社の九州プラスチック工業(熊本県玉名市)に……
ゴムタイムス社 デンカ青海工場で火災事故 社員・工事業者5名が火傷 2020年9月10日 10時 デンカは9月7日、新潟県糸魚川市にある同社青海工場のモノシラン工室にて機器解体作業中、火災による火傷災害が発生したと発表した。 同社の発表によると、同日午前10時頃、同社青海工場のモノシラン工室にて反応器の配管解体作業中に発火し、社員2名、工事業者3名の計5名が被災した。うち社員1名がⅡ度、他4名……
ゴムタイムス社 デンカ、CO2排出削減加速 高効率ガスタービン発電機導入 2020年9月1日 11時 デンカは8月31日、ESG経営に基づく温室効果ガス排出削減に向けた取り組みとして、石油化学製品の中核拠点である千葉工場(千葉県市原市)に約37億円を投資し、自家発電用の高効率ガスタービン発電機設備を導入することで、年間約1万2000t以上の温室効果ガス(CO2)排出削減を進め、持続可能な社会の実現に……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (9月1日付、10月1日付) 2020年8月19日 14時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (9月1日付) 「課長クラス」 ▽北陸支店・セメント・特混課長を解く、北陸支店長兼総務課長=片岡健太郎 ▽北陸支店・セメント・特混課長(エラストマー・機能樹部門エラストマー部課長)林法之 (10月1日付) ▽エラストマー・機能樹脂部門・エラストマー部課長
ゴムタイムス社 AMED補助事業を開始 デンカ、台湾企業と供給契約 2020年8月18日 11時 デンカは8月12日、今年6月10日付けで公表したAMED補助事業「COVID―19を含む感染症マルチプレックス診断機器の開発と実証研究」を開始すると発表した。これに伴い、同社が株式の33・4%を保有し業務提携をしている台湾のプレックスバイオ社と、同事業に関する機器・試薬の供給契約を12日に締結した。なお、……
ゴムタイムス社 新型コロナ抗原を15分で診断 デンカ、検査キット販売開始 2020年8月18日 11時 デンカは8月11日、新型コロナウイルスの抗原迅速診断キットの国内製造販売承認を同日取得したと発表した。体外診断用医薬品「クイックナビ―COVID19Ag」として、同社五泉事業所(新潟県五泉市)で最大1日10万検査分の量産体制のもと、13日から順次医療機関へ販売する。また、販売提携先の大塚製薬は9月1日か……
ゴムタイムス社 コロナ減販響き減収減益 デンカの4~6月期 2020年8月11日 12時 デンカの21年3月期第1四半期連結決算は、売上高が762億3300万円で前年同期比16・1%減、営業利益は44億200万円で同34・8%減、経常利益は50億1100万円で同21・3%減、四半期純利益は41億9000万円で同16・5%減となった。 一部の電子・先端プロダクツ製品で販売数量が増加したものの、全体的……
ゴムタイムス社 九州豪雨に伴う操業状況 デンカ、第3報を発表 2020年8月6日 11時 デンカは8月4日、九州地方を中心とした豪雨に伴う大牟田工場の操業状況について発表した。 大牟田工場は7月8日より設備の点検作業を開始し、安全が確認できた生産設備から順次稼働を進め、7月中にすべての製品の生産を再開した。 なお、本件による2021年3月期の当社連結業績への影響は軽微だとしている。……
ゴムタイムス社 デンカが1000万円寄付 豪雨被害の福岡県大牟田市に 2020年7月30日 10時 デンカは7月27日、令和2年7月豪雨の被災者の救援および被災地の復興に役立てもらうため、福岡県大牟田市に義援金として1000万円の寄付を決定したと発表した。同社は、同市に電子材料や高機能セラミックス製品の生産拠点を有している。
ゴムタイムス社 デンカ、国内薬事承認を申請 新型コロナ簡易検査キット 2020年7月22日 12時 デンカは7月20日、新型コロナウイルス感染症簡易検査キットの体外診断薬としての国内薬事承認を、医薬品医療機器総合機構(PMDA)に同日申請したと発表した。 同社はこれまで、国立感染症研究所と同キットの開発に関する共同研究を進め、AMED(日本医療研究開発機構)の研究班への参画を通じて国立感染症研……
ゴムタイムス社 働き方改革の全社方針を策定 デンカ、新しい働き方を追求 2020年7月21日 10時 デンカは7月17日、新型コロナウイルス感染症の拡大がもたらす新常態(ニューノーマル)を見据え、収束後の新しい働き方を企業存続のための永続的な取り組みと位置づけ、全社方針を策定したと発表した。 同社では、同社が社会に必要不可欠な企業として生き残っていくため、経営計画DenkaValue―Upにおいて……
ゴムタイムス社 青海工場新独身寮竣工 デンカ、WLB向上図る 2020年7月17日 10時 デンカは7月15日、社員の住環境を整備しワークライフバランスの向上を図るため、新潟県糸魚川市にある青海工場の新独身寮を竣工したと発表した。 総部屋数108室を有する新独身寮は、全室南向きで床材には明るい木目調のシートを使用している。スキー板等の長物も収納可能なウォークインクローゼットを設け、高速……
ゴムタイムス社 デンカ 青海工場でデボトル増強 医療用手袋向け需要に対応 2020年7月13日 7時 クロロプレンゴム(CR)の世界のトップメーカーであるデンカ(東京都中央区、山本学社長)は、新潟県の青海工場で、昨年10月の定修時にデボトルによる年間数千トンの能力アップを予定通り実施した。ラテックスの供給能力も増強され、需要が拡大する医療用手袋向けラテックス需要に対応する。 同社のCR「デンカク……
ゴムタイムス社 九州のゴム関連企業 記録的大雨で浸水被害も 2020年7月9日 10時 梅雨前線の影響で7月4日以降記録的な大雨が続く九州全域。九州に工場や物流拠点を構えるゴム関連企業では、大雨により工場が浸水し、工場の稼働が停止する被害が発生している。 東海カーボンは、7月4日の11時44分頃田ノ浦工場内黒鉛化炉(熊本県葦北郡芦北町)に雨水が侵入し、水蒸気爆発による火災が発生した。……
ゴムタイムス社 大牟田工場の稼働停止 デンカ、豪雨による浸水で 2020年7月8日 12時 デンカは7月7日、今回の豪雨による同社グループへの影響について発表した。 製造拠点の状況は、同社大牟田工場(福岡県大牟田市)は、豪雨による浸水のため6日夕方から全プラントを停止している。8日より天候の回復状況を見ながら復帰に向けた点検作業を開始し、設備の点検作業で安全が確認できたものから、順次……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (6月19日付) 2020年7月8日 12時 ◇デンカ 〈新役員体制〉 (6月19日付) 取締役 ▽取締役会長=吉髙紳介 ▽代表取締役社長=山本学 ▽取締役=清水紀弘 ▽取締役=鈴木正治 ▽取締役=今井俊夫 ▽取締役=山本明夫〈社外〉 ▽取締役=藤原立嗣〈社外〉 ▽取締役、常勤監査等委員=綾部光邦 ▽取締役、常勤監査等委員=木村順一 ▽取締役、監査等委員=佐藤康夫……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (7月1日付) 2020年6月16日 17時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (7月1日付) 「大阪支店組織改定」 ▽効率的な運営を目的に、大阪支店エラストマー・ブラック課と機能樹脂課を統合し、「エラストマー・機能樹脂課」に再編する。 ▽また、本組織改定に伴い、大阪支店エラストマー・ブラック課のアセチレンブラック関連事業は、今後電子材料課に順次移管を進め……
ゴムタイムス社 AMEDの補助事業に採択 デンカの新型コロナ研究 2020年6月11日 10時 デンカは6月10日、日本医療研究開発機構(以下、AMED)が進める「ウイルス等感染症対策技術開発事業(実証・改良研究支援)」における補助事業として、同社の研究「COVID―19を含む感染症マルチプレックス診断機器の開発と実証研究」が、5月28日に採択されたと発表した。 同研究は、新型コロナウイルスを含……
ゴムタイムス社 アビガン原料の出荷開始 デンカ、青海工場で1日より 2020年6月3日 13時 デンカは6月2日、新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」(一般名「ファビピラビル」、以下「アビガン」)の原料となるマロン酸ジエチルを、新潟県糸魚川市にある青海工場より6月1日に出荷開始したと発表した。 同社は、日本政府が緊急経済対策として決定した「ア……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (6月1日付) 2020年5月18日 13時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (6月1日付) 「ライン部長」 ▽兼渋川工場・エンジニアリング部渋川エンジニアリング部長、渋川工場次長(渋川工場次長)道盛徹 「課長クラス」 ▽須沢生コン糸魚川デンカ生コン・須沢生コン代表取締役副社長兼糸魚川デンカ生コン代表取締役副社長(須沢生コン兼糸魚川デンカ生コン)小竹浩一
ゴムタイムス社 アビガン原料の生産開始 デンカ、青海工場で16日から 2020年5月14日 10時 デンカは5月13日、新型コロナウイルス感染症の患者を対象とした抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」の原料となるマロン酸ジエチルの生産を、16日より新潟県糸魚川市にある同社青海工場で開始すると発表した。 同社は、新型コロナウイルス感染症への対策を社会的責務と捉え、生産設備の立上げ準備を最優先で進……
ゴムタイムス社 販価見直しで減収減益 デンカの20年3月期 2020年5月13日 16時 デンカの2020年3月期連結決算は、売上高が3808億300万円で前期比7・8%減、営業利益は315億8700万円で同7・7%減、経常利益は300億3400万円で同8・5%減、当期純利益は227億300万円で同9・4%減となった。 売上高は、車両電動化関連やヘルスケア分野で販売数量が増加したが……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (4月1日付) 2020年4月29日 16時 デンカ 〈新役員体制〉 (4月1日付) 取締役 ▽取締役会長=吉髙紳介 ▽代表取締役社長=山本学 ▽取締役=清水紀弘 ▽取締役=鈴木正治 ▽取締役=今井俊夫 ▽取締役=山本明夫〈社外〉 ▽取締役=藤原立嗣〈社外〉 ▽取締役、常勤監査等委員=綾部光邦 ▽取締役、常勤監査等委員=木村順一 ▽取締役、監査等委員=佐藤康夫……
ゴムタイムス社 電子包材用シート値上げ デンカ、5月1日出荷分より 2020年4月21日 11時 デンカは4月20日、電子包材用シートの価格を5月1日出荷分より改定すると発表した。値上げ幅はECシート全グレード が一律6 円/kg、CLCシート全グレード が一律6円/kgとなっている。 改定理由について、同社は「ベンゼン、ナフサ価格の高騰により、電子包材用シートの主原料であるポリスチレンの価格が……