ゴムタイムス社 住友理工が社長交代会見 清水社長 組織体制変革目指す 2020年7月10日 9時 住友理工は7月9日、グローバル本社があるJPタワー名古屋のホール&カンファレンスで6月18日付で就任した清水和志代表取締役執行役員社長、松井徹代表取締役取締役会長らが出席し、記者会見を開催した。 冒頭の挨拶で松井会長は「会社の経営は清水社長に任せ、俯瞰的な立場で経営を見ながら清水社長をサポートし……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (6月18日付) 2020年7月8日 14時 ◇住友理工 〈新役員体制〉 (6月18日付) ▽代表取締役取締役会長=松井徹〈昇任〉 ▽代表取締役執行役員社長、CSR委員会委員長、リスク管理委員会委員長=清水和志〈昇任〉 ▽代表取締役執行役員副社長、自動車事業統合本部長、自動車用ホース事業本部長、生産・物流管理部、ファインエラストマー事業部所管、東海……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (6月18日付、7月1日付) 2020年6月30日 17時 ◇住友理工 〈組織変更〉 (6月18日付) 「グローバル自動車営業本部」 ▽自動車事業統合本部下の「第1グローバル自動車営業本部」「第2グローバル自動車営業本部」「中国自動車営業本部」を統合し、「グローバル自動車営業本部」を新設。営業活動の一元管理化および組織運営の効率化を図る。 「産業用機能部品事業……
ゴムタイムス社 小牧市消防本部へマスク寄贈 住友理工、コロナ対策支援で 2020年6月26日 10時 住友理工は6月25日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、救急救命の現場においてウイルスを含んだ飛沫による感染を防ぐマスクが不足していることを受けて、緊急用に備蓄していたN95マスク(呼吸器防護具)3360枚を、小牧本社・製作所が所在する小牧市の市消防本部へ寄贈したと発表した。 追って、同社国内生産……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 不二ラテ、年初来高値更新で1位(6/1~5) 2020年6月8日 16時 6月1~5日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で24社が上昇、7社が下落した。6月5日のゴム平均は、前週末比52円3銭高の1529円3銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が不二ラテックスで同10・71%高、2位が住友理工の同8・68%高、3位がバンドー化学の……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (5月12日付) 2020年5月15日 9時 住友理工 〈取締役の異動〉 (5月12日付) 「新任」 ▽取締役常務執行役員(常務執行役員)大島司 ▽取締役常務執行役員(常務執行役員)和久伸一 「退任」 ▽取締役=大橋武弘 ▽取締役=花﨑雅彦 〈監査役の異動〉 「新任」 ▽常勤監査役取締役(専務執行役員)大橋武弘 ▽社外監査役(日本公認会計士協会相談役)関根……
ゴムタイムス社 新社長に清水副社長 住友理工 6月に就任へ 2020年5月12日 16時 住友理工は5月12日、同日開催した取締役会で、清水和志代表取締役執行役員副社長を代表取締役執行役員社長にあてる異動を内定したと発表した。6月18日に開催される予定の定時株主総会終了後の取締役会で正式に決定する予定。現社長の松井徹氏は代表取締役会長に就任する。 異動の理由は、経営体制の一層の強化を図……
ゴムタイムス社 減収も利益面大幅改善 住友理工の20年3月期 2020年5月12日 14時 住友理工の20年3月期連結決算は、売上高が4451億4800万円で前期比5・2%減、事業利益は113億2100万円で同20・7%増、営業利益は88億9800万円で同671・6%増、親会社の所有者に帰属する当期利益は8億8100万円となった。 自動車用品の売上高は、日本は自動車販売台数ならびに生産台……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (4月1日付) 2020年4月3日 9時 住友理工 〈組織変更〉 (4月1日付) 「生産機能本部」 ▽生産機能本部内の「安全環境統括部」を「生産機能統括部」に再編。安全、環境、設備、モノづくり教育の各機能を集約し、グローバルに推進できる体制を構築する。 「新商品開発センター」 ▽新事業・新規顧客創出の加速と強化のため、新商品企画部、自動車新商……
ゴムタイムス社 健康経営優良法人に認定 住友理工が4年連続で 2020年3月9日 13時 住友理工は3月5日、経済産業省と日本健康会議の認証制度「健康経営優良法人2020」で、大規模法人部門「ホワイト500」に認定されたと発表した。認定は今回で4年連続となる。 「健康経営」は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する取り組みを指す。 健康経営優良法人認定制度とは、地域……
ゴムタイムス社 ペットボトルの販売を廃止 住友理工グローバル本社で 2020年2月21日 14時 住友理工は2月20日、2月中旬より同社の環境への取り組み強化と従業員の意識向上を目的に、グローバル本社に設置している自動販売機でのペットボトル飲料の販売を廃止したと発表した。 近年、プラスチックごみによる海洋汚染が問題となり、2016年に開催された世界経済フォーラムでは、2050年には世界の海に……
ゴムタイムス社 住友理工組織(1月1日付) 営業・事業企画機能を統合 2020年2月13日 15時 住友理工は1月9日、組織変更を1月1日付で実施したと発表した。 自動車新商品開発センター内の「事業企画室」と新事業開発センター内の「T―RD推進室」、さらに新事業開発センターおよびIoTデバイスセンターの営業・事業企画機能を統合し、社長直下に「新商品企画部」を新設する。また、ステアリングタッチセ……
ゴムタイムス社 自動車用品は25%増益 住友理工の4~12月期 2020年2月6日 10時 住友理工の20年3月期第3四半期連結決算(IFRS基準)は、売上高が3420億4700万円で前年同期比2・4%減、事業利益が87億5500万円で同18・7%増、営業利益が81億1600万円で同19・0%増、税引前利益が73億5000万円で同13・8%増、四半期利益が6億6300万円で同61・8%減となった。 ……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (2月1日付) 2020年2月5日 12時 住友理工 〈組織変更〉 (2月1日付) 「マテリアル事業部」 ▽事業部門としての収益管理を強化するため、マテリアル事業部を生産機能本部から社長直轄組織とする。 「自動車事業統合本部」 ▽事業部門との連携をより深めるため、第1・2グローバル自動車営業本部、中国自動車営業本部を自動車事統合本部に移管。 ▽自……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (1月1日付) 2020年1月10日 12時 住友理工 〈人事異動〉 (1月1日付) ▽兼新商品企画部長、防振事業本部NEVデバイス事業部事業企画室長=浅井統 ▽ウレタン事業本部センシング事業室長=中野克彦
ゴムタイムス社 年頭所感 住友理工 松井徹社長 2020年1月9日 7時 住友理工株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:松井徹)より、2020年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2019年は、18年から続く米中貿易摩擦の影響が大きくなり、当社グループにおいても”地産地消”を基本に、日本がマザーとして各拠点と連携し、最適な調達・製造・販売が行える……
ゴムタイムス社 小論文アワード募集開始 住友理工 SDGsテーマで 2020年1月8日 11時 住友理工は1月7日、「第6回SDGs学生小論文アワードby住友理工」の募集を開始したと発表した。14年から毎年開催する同アワードは、これまで国内外から延べ500本を超える応募がある。今回のテーマ「企業が持続的に成長するために、SDGsにどう取り組めば良いのか?」となっている。 エントリーの受付……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】住友理工 松井徹社長 2020年1月6日 10時 ■ 新年インタビュー 日本のモノづくり を極める 現場の効率化を推進へ 住友理工 松井徹社長 「新事業・新規顧客創出」、「モノづくり革新」、「グローバル経営基盤強化」の3点を経営戦略に掲げ、グローバル展開を加速させている住友理工。松井徹社長に19年を振り返ると共に、海外状況や今後の事業戦略などを……
ゴムタイムス社 創立90周年記念式典開催 住友理工 約800人で祝う 2019年12月25日 10時 住友理工は12月24日、創立90周年を記念して、12月21日に小牧市市民会館で「創立90周年記念式典」を開催したと発表した。 同社は1929年12月20日に創業。創立90周年を祝し、記念式典を開いた。式典には、同社グループ従業員やその家族、OB・OGら約800人が出席した。 同社の松井社長は冒頭、「創立90周年の……
ゴムタイムス社 住友理工、創立90周年 100周年に向け果敢に挑戦 2019年12月23日 10時 住友理工は12月20日、同日をもって創立90周年を迎えたと発表した。 同社は、1929年に昭和興業として創業。翌1930年に蒲田調帯に社名変更し、ゴムベルトの製造を開始した(2003年に事業譲渡により撤退)。1937年の住友電線製造所(現・住友電気工業)による資本参加を機に「東海護謨工業」に改称、1……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、4週間ぶりの千円台に(12/2~6) 2019年12月11日 11時 12月2~6日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で20社が上昇、1社が横ばい、10社が下落した。12月6日のゴム平均は、前週末比15円87銭高の1815円13銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同5・32%高、2位が藤倉コンポジットの同5・31%高、3位が……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (12月1日付) 2019年12月5日 16時 住友理工 〈人事異動〉 (12月1日付) ▽兼広報IR部長、法務部長=日比野伸哉 ▽兼品質保証統括本部業務品質統括部業務改革推進部長、品質保証統括本部副本部長、品質保証統括本部業務品質統括部長=朝倉和彦 ▽エレクトロニクス事業本部ファインエラストマー事業部技術部長(品質保証統括本部一般産業品質保証統括部……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ニチリン続伸、年初来高値に肉薄(11/25~29) 2019年12月5日 11時 11月25~29日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開で、前週末比で20社が上昇、2社が横ばい、9社が下落した。11月29日のゴム平均は、前週末比1円94銭高の1799円26銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同4・18%高、2位がニチリンの同3・62%高、3位が朝日ラバーの……
ゴムタイムス社 海運転換で優良事業者賞 住友理工の物流子会社 2019年12月2日 12時 住友理工は11月29日、物流子会社の住理工ロジテックが、日本物流団体連合会より第6回モーダルシフト大賞のモーダルシフト取り組み優良事業者賞の有効活用部門を受賞したと発表した。 今回の受賞では、同社が2017年10月より取り組んでいる「フェリーを利用した自動車用ホース等の海上輸送へのモーダルシフト」の……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 三洋貿易、決算発表後株価上昇(11/5~8) 2019年11月13日 12時 11月5~8日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で26社が上昇、1社が横ばい、4社が下落した。11月8日のゴム平均は、前週末比61円45銭高の1815円19銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位がオカモトで同10・17%高、2位が住友理工の同9・08%高、3位が三洋貿……
ゴムタイムス社 台風15・19号被災地に寄付 住友理工 あったか基金で 2019年11月11日 10時 住友理工は11月8日、同社と同社社員が出資する住友理工あったか基金が、2019年9~10月に発生した令和元年台風第15号・第19号の被害に対する支援として、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォ ームを通じて支援金300万円を寄付すると発表した。 同社は、「令和元年台風第15号・第19号被害により亡くなら……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (11月1日付) 2019年11月6日 17時 住友理工 〈人事異動〉 (11月1日付) ▽兼自動車用ホース事業本部製造統括部自動車用ホース松阪事業所松阪第2製造部長、自動車用ホース事業本部製造統括部自動車用ホース松阪事業所松阪第1製造部長=茶谷昌克
ゴムタイムス社 自動車好調で事業益17%増 住友理工の4~9月期 2019年10月31日 15時 住友理工の20年3月期第2四半期連結決算(IFRS基準)は、売上高が2292億6100万円で前年同期比0・9%減、事業利益が52億2800万円で同17・1%増、営業利益が50億4700万円で同19・0%増、親会社の所有者に帰属する四半期利益が2億9600万円の純損失(前年同期は10億9300万円の利益)となっ……
ゴムタイムス社 チャリティー演奏会を開催 住友理工 今回で20回目 2019年10月31日 11時 住友理工は10月30日、「第20回住友理工チャリティーコンサート」を愛知県の小牧市市民会館で10月26日に開催したと発表した。 このコンサートは、同社の社会貢献活動における町づくりへの貢献活動の一環として、周辺の地域住民へ感謝の思いを込めて開催しているイベントとなる。2000年に創業70周年を記念して開始……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (10月1日付) 2019年10月4日 18時 住友理工 〈組織変更〉 (10月1日付) 「第1グローバル自動車営業本部」 ▽同本部内の「第1グローバル営業企画部」を「グローバル営業企画部」に名称を変更。 「第2グローバル自動車営業本部」 ▽同本部内の「第2グローバル営業企画部」を廃止。 〈人事異動〉 ▽研究開発本部基盤材料開発研究所要素技術研究室長……
ゴムタイムス社 介護向けの開発品が一堂に 国際福祉機器展を開催 2019年9月30日 9時 アジア最大規模の介護・福祉機器の国際展示会「第46回国際福祉機器展(H・C・R・2019)」が、東京・有明の東京ビッグサイトで9月25~27日に開催され、14ヵ国・1地域から約500の企業・団体が出展した。ゴム関連企業もブースを設け、独自製品や新製品の紹介を行った。 ◆住友理工 7月に発売したばかりの……
ゴムタイムス社 国際福祉機器展に出展 住友理工の体圧センサー 2019年9月18日 16時 住友理工は9月18日、東京ビッグサイトで9月25日から開催される「第46回国際福祉機器展H・C・R・2019」に出展すると発表した。 出品するのは、ラインアップを拡充した体圧分布センサー「SRソフトビジョン」シリーズ。同シリーズは、独自開発の導電性ゴム「スマートラバー(SR)」を応用した、体圧分布や……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日本ゼオン2日連続で年初来高値(9/9~13) 2019年9月17日 16時 9月9~13日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で30社が上昇、1社が下落した。9月13日のゴム平均は、前週末比79円3銭高の1706円10銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同14・01%高、
ゴムタイムス社 防災イベントに出展 住友理工の心マ評価を体験 2019年9月5日 10時 住友理工は9月4日、全国のイオンモールで9月7日から開催される「みんなの防災+ソナエ」に出展すると発表した。 全国のイオンモール8会場で開催される同イベントは、体験を通して楽しみながら防災を学ぶことができるもので、ファミリー層を対象に、ご当地キャラクターや幼児教育番組の人気キャラクターのガチャ……
ゴムタイムス社 救命処置フェアを開催 住友理工の心マ評価を体験 2019年8月19日 19時 住友理工は8月9日、「救命処置体験フェア・イン・テラスウォーク一宮店」を愛知県一宮市で9月14日に開催すると発表した。 このフェアは、同社グループの社会貢献活動の一環として、同社製品である胸骨圧迫訓練評価システム「しんのすけくん」を活用し、救命処置の必要性や心臓マッサージの方法について楽しみなが……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (8月1日付) 2019年8月7日 14時 住友理工 〈組織変更〉 (8月1日付) 「新事業開発センター」 ▽「事業企画部」を再編し、「製品企画室」と「事業開発室」を新設。 「産業資材事業本部」 ▽化工品事業部内の「化工品開発部」「産業用防振技術部」「免制振デバイス技術部」を統合して「化工品技術部」を新設。 〈人事異動〉 ▽知的財産部長(知的財……
ゴムタイムス社 活躍するリケジョ001 住友理工 平真由香さん 2019年8月1日 14時 活躍するリケジョ001 住友理工 研究開発本部 材料技術統括部 自動車材料技術室 平真由香さん 「一から作った材料から、新たな事業や製品につながれば本当にうれしいです」と語る住友理工の平真由香さんは、自動車用ホースの材料開発に携わっている。顧客のニーズに合わせ、求められる特性を持つ材料を仕上げる毎日……
ゴムタイムス社 SRソフトビジョン拡充 住友理工、足圧タイプ発売 2019年8月1日 12時 住友理工は7月31日、体圧検知センサー「SRソフトビジョン」シリーズの新たなラインアップとして、足底の圧力の計測に特化した「足圧(そくあつ)版」を発売すると発表した。 「SRソフトビジョン」シリーズは、同社独自開発の導電性ゴムでできた「スマートラバー(SR )センサ」技術を応用し、圧力の分布を測定……
ゴムタイムス社 海外不振で事業益3割減 住友理工の4~6月期 2019年7月31日 10時 住友理工の20年3月期第1四半期連結決算(IFRS基準)は、売上高が1155億円で前年同期比2・2%減、事業利益は20億4200万円で同31・6%減、営業利益は19億3000万円で同31・2%減、四半期利益は7億9300万円の純損失(前年同期は9億9700万円の利益)となった。 セグメント別で見ると、自動……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 川口化、年初来安値底に5週続伸(7/16~19) 2019年7月22日 16時 7月16~19日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で8社が上昇、23社が下落した。7月19日のゴム平均は、前週末比23円29銭安の1730円84銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が昭和ホールディングスで同1・69%高、2位が川口化学工業の同1・23%高、3位が住友……
ゴムタイムス社 米中摩擦や配当に質問 ゴム上場企業の株主総会 2019年7月22日 10時 2019年3月期決算のゴム上場企業による株主総会が6月中旬より順次開催された。株主から質問があったのは14社。出席した株主からは深刻化する米中貿易摩擦が業績に与える影響や、原材料高騰への取り組み、買収企業の経緯、配当などについて質問があり、株主総会の平均所要時間は約57分となった。 6月14日 豊田合……
ゴムタイムス社 人くる展名古屋に出展 住友理工が開発品を訴求 2019年7月11日 11時 住友理工は7月10日、ポートメッセ名古屋で17日から開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」に住友電気工業、住友電装と3社共同で出展すると発表した。 ブースでは、5月に開催した「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」で初披露した「ステアリングタッチセンサー」「高機能アームレスト」の……
ゴムタイムス社 住友理工組織・人事 (7月1日付) 2019年7月10日 11時 住友理工 〈組織変更〉 (7月1日付) 「防振事業本部」 ▽日本・アジア事業部を「日本事業部」と「アジア事業部」に分割して再編。 ▽日本事業部内に「防振製造統括部」を新設。 ▽防振生産統括部内の「防振業務改革推進室」について、その機能を同統括部内の「生産企画部」に移管して廃止。 ▽防振生産統括部内の「設……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (6月20日付) 2019年6月26日 11時 住友理工 〈人事異動〉 (6月20日付) ▽兼トウカイ・ラバー・オートパーツ・インド社長、執行役員、防振事業本部日本・アジア事業部長=堤田讓治 ▽兼経理財務本部長、執行役員、経理財務本部事業経理部長(経理財務本部副本部長)有賀雄一
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング クリヤマ反発、10%上昇で全体1位に(6/3~7) 2019年6月10日 18時 6月3~7日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で27社が上昇、1社が横ばい、3社が下落した。6月7日のゴム平均は、前週末比48円94銭高の1698円45銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がクリヤマホールディングスで同9・99%高、2位が日本ゼオンの同8・28……
ゴムタイムス社 住友理工人事 (6月1日付) 2019年6月6日 10時 住友理工 〈人事異動〉 (6月1日付) ▽人事総務本部人事部長(経理財務本部事業経理部長)鈴木豪 ▽兼経理財務本部事業経理部長、経理財務本部副本部長=有賀雄一 ▽兼防振事業本部防振技術統括部副統括部長、防振事業本部防振技術統括部製品企画部長=林幸男
ゴムタイムス社 「人くる展2019横浜」開催 各社最新技術をアピール 2019年5月27日 18時 「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」が5月22~24日、横浜市みなとみらいのパシフィコ横浜で開催された。同展は、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展。ゴム関連企業も多数出展した。 ◆住友理工 住友電工、住友電装と共同でブースを構えた同社は、運転手の心拍や呼吸、体……
ゴムタイムス社 増収も海外悪化で減益 住友理工の19年3月期 2019年5月20日 10時 住友理工の19年3月期連結決算は、売上高が4697億500万円で前期比1・5%増、事業利益は93億7900万円で同27・1%減、営業利益は11億5300万円で同90・5%減、親会社の所有者に帰属する当期利益は50億2200万円の損失(前期は35億2800万円の利益)となった。 売上高は、中国・アジア市場で自……
ゴムタイムス社 自動運転対応製品を出展 住友理工、人とくるま展に 2019年5月16日 11時 住友理工は5月15日、パシフィコ横浜で5月22日から開催される「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に、住友電気工業、住友電装と3社共同で出展すると発表した。自動運転に対応した、ステアリングを握っているかどうかを感知する「ステアリングタッチセンサー」と、乗車時に肘や腕を置くための「アームレスト」……