ゴムタイムス社 住友理工 地震に強い家づくりセミナー開催 2017年9月29日 10時 住友理工は9月27日、大阪のグランフロント大阪タワーBで10月27日、東京のベルサール神田で11月16日に、工務店向けの「地震に強い家づくりセミナー」を開催すると発表した。 同セミナーは、昨年4月に発生した熊本地震以降、繰り返しの地震に耐え、住み続けられる家づくりへの意識が高まっていることから開催するこ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、続伸で値上がり率1位(9/18~9/22) 2017年9月26日 11時 9月18日~22日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で14社が上昇、2社が横ばい、15社が下落した。9月22日のゴム平均は、前週末比7円48銭高の1702円74銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同4・52%高、2位が三洋貿易の同4・02%高、3位が豊田合……
ゴムタイムス社 住友理工 国際福祉機器展に出展 2017年9月21日 14時 住友理工は9月20日、東京ビッグサイトで27日から開催される「第44回国際福祉機器展H.C.R.2017」に出展すると発表した。 急速な高齢化の進展や、介護職員の不足・業務負担の増加が社会問題になる中、同社は介護を受ける人のQOL(生活の質)の向上と、介護者の負担軽減に寄与する製品を開発・販売してい……
ゴムタイムス社 自動車用ゴム5社の4~6月期事業別業績 2017年9月7日 14時 自動車用ゴム部品メーカー5社の4~6月期の自動車部品事業の売上高は、国内の自動車生産が6月まで8ヵ月連続で前年実績を上回ったことに加え、米国・中国では堅調、欧州では回復傾向にあることなどから、全社が増収となった。 セグメント利益については、増販効果で3社が増益になったものの、原材料価格の高騰や……
ゴムタイムス社 住友理工 フランクフルト国際モーターショーに出展 2017年9月6日 12時 住友理工は9月5日、ドイツ・フランクフルトで9月に開催される「第67回フランクフルト国際モーターショー(IAA)」に出展すると発表した。 同モーターショーは9月12~24日にわたり開催される。同社のブースエリアはホール6B20。 住友理工グループとして2回目の出展。地球温暖化対策など環境負荷低減の意識……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(9月1日付) 2017年9月4日 15時 住友理工 〈人事異動〉 (9月1日付) ▽防振事業本部防振事業部長(東海橡塑〈広州〉総経理)堤田讓治〈執行役員〉 ▽東海橡塑〈広州〉総経理(防振事業本部防振事業部副事業部長)鈴木達志
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】住友理工 松井徹社長 2017年8月28日 9時 自動車新商品開発センターでEV(電気自動車)の開発加速に対応した自動車用防振ゴム、ホースの新製品開発を進める住友理工。松井徹社長に20Vの進捗状況と自動車部門の事業課題を聞いた。 足元の需給動向について。 全体としては欧州、中国が予想よりもいい状況で、東南アジアもまずまずである。北米については納……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(8月1日付) 2017年8月3日 11時 住友理工 〈組織変更〉 (8月1日付) ▽広報部とIR部を統合し、広報IR部を設置。 〈人事異動〉 ▽広報IR部長(広報部長)富田美貴 ▽兼第1グローバル自動車営業本部東京自動車営業部部長代理、宇都宮営業所長(第1グローバル自動車営業本部東京自動車営業部)片岡孝二 ▽兼産業資材事業本部化工品事業部産業……
ゴムタイムス社 住友理工 海外子会社の社名を変更 「SumiRiko」冠しブランドの統一図る 2017年8月1日 15時 住友理工は8月1日、2013年に買収・子会社化したドイツの自動車用防振ゴムメーカー「SumiRiko AVS Holding Germany GmbH」とイタリアの自動車用ホースメーカー「SumiRiko ItalyS.p.A.」のグループ各社の社名変更を3月29日から順次行い、このほどその手続き……
ゴムタイムス社 住友理工の4~6月期 一般産業用品の利益が3・9倍に 高圧ホースの販売増などで 2017年8月1日 12時 住友理工の2018年3月期第1四半期連結決算は、IFRS基準で売上高が1104億1800万円で前年同期比9・6%増、営業利益は28億9200万円で同13・9%増、税引前利益は26億9600万円で同16・2%増、四半期利益は9億8700万円で同6・5%減となった。 セグメント別業績については、自動車用品……
ゴムタイムス社 住友理工 ミズノと卓球ラバーを共同開発 2017年7月27日 16時 住友理工は7月27日、ミズノと日本製卓球ラバー「Q3」を共同開発したと発表した。10月7日に全国のミズノ卓球用品取扱店で発売する。 卓球市場は日本代表選手の活躍や、幅広い年代がプレーできる競技特性を背景に、拡大傾向にある。競技シーンにおいては、2000年に公式試合球の大きさ(直径38㎜から40㎜)、 201……
ゴムタイムス社 取材メモ 自動車防振、ホースで世界トップシェアに 2017年7月24日 9時 住友理工は自動車分野で世界5極開発・生産体制構築と海外OEMへの販路拡大を進めており、自動車用防振ゴム、ホースでの世界トップシェアを目指す。 防振ゴムの同社グループのマーケットシェアは16年度実績で日系向け48%、海外で10%を占め、世界全体で28%とトップシェアを誇る。同社の中計V2020の最終年度……
ゴムタイムス社 17年3月期ゴム関連企業の株主総会 経営戦略や株主還元策などで質問 2017年7月24日 9時 2017年3月期決算の上場企業による株主総会が6月中旬より順次開催された。ゴム関連企業アンケートを実施したところ、回答があった20社のうち、株主から質問があったのは15社(書面決議による株主総会を実施した鬼怒川ゴム工業を除く)。事業内容や経営戦略、株主還元策に関する質問がなされ、総会の平均所要時間は……
ゴムタイムス社 住友理工 九州北部豪雨災害被災地に50万円を寄付 2017年7月21日 15時 住友理工は7月21日、同社と同社グループ2社、同社社員が出資する「住友理工あったか基金」が、5日に発生した九州北部(福岡・大分県)豪雨災害の被害に対する支援として、特定非営利活動法人ジャパン・プラットホームを通じて義捐金50万円を寄付すると発表した。 今回寄付を決定した住友理工グループ会社は、住友……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(6月22日付) 2017年7月7日 12時 住友理工 〈新役員体制〉 (6月22日付) ▽代表取締役取締役会長、グループガバナンス委員会委員長=西村義明 ▽代表取締役社長、CSR委員会委員長、リスク管理委員会委員長=松井徹 ▽代表取締役執行役員副社長、コンプライアンス委員会委員長、リスク管理センター、法務部、国際法務部、CSR部、人事総務本部、内……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(6月22日付) 2017年6月28日 12時 住友理工 〈人事異動〉 (6月22日付) ▽常務執行役員スミトモリコー・アメリカ社長(防振事業本部防振事業部長)矢野勝久 ▽兼執行役員人事総務本部長人材開発部長、リスク管理センター長=野田太郎 ▽執行役員第1グローバル自動車営業本部長(第1グローバル自動車営業本部副本部長)安田日出吉 ▽執行役員ダイテック……
ゴムタイムス社 取材メモ 健康介護事業に期待 2017年6月12日 9時 住友理工は中計V2020で、住環境・健康介護分野でも注力している。同社の健康介護分野では、体圧検知センサー「スマートラバー(SR)センサ」を独自開発し、それを活かした体圧検知センサー「SRソフトビジョン」シリーズをはじめ、胸骨圧迫訓練評価システム「しんのすけくん」、SRアクティブマットレス「体圧……
ゴムタイムス社 取材メモ 地震対策の意識が高まる 2017年6月5日 5時 先日開催された住友理工の17年3月期の決算説明会で、一般産業用品の住環境事業では、国内市場で地震対策用制震ダンパーの需要増に伴い売上が増加した。制震関連に付随する製品は、15年度対比約2割増の伸びを見せたという。
ゴムタイムス社 【組織・人事】住友理工(6月1日付) 2017年6月2日 15時 住友理工 〈組織変更〉 (6月1日付) ▽自動車用ホース事業本部自動車用ホース事業部内に「ホースフィラーネックモジュール開発室」を新設。 〈人事異動〉 ▽兼防振事業本部防振事業部防振生産統括部小牧第2製造部長、富士裾野防振製造部長=吐合真一 ▽自動車用ホース事業本部自動車用ホース事業部ホースフィラー……
ゴムタイムス社 住友理工が決算説明会 営業利益が2期連続増益 2017年6月1日 11時 住友理工は5月30日、東京支社で前田裕久常務執行役員らが出席し、17年3月期の決算説明会を開催した。 売上高については、中国における小型乗用車向けの減税措置の効果、米国での原油安を背景にした中・大型車の販売が伸びた。 これにより、海外の売上は増加したものの為替換算の影響により、4226億3000万円……
ゴムタイムス社 住友理工 体圧検知センサー「SRソフトビジョン」の「半身版」発売 2017年5月30日 14時 住友理工は5月30日、体圧検知センサー「SRソフトビジョン」シリーズの新たなラインアップとして、両肩から腰までの胴体部分をカバーする「半身版」を6月1日に発売すると発表した。シリーズ5つ目の製品で、シーンに応じて、さらにさまざまな用途に活用できる。 SRソフトビジョンシリーズは、独自開発の導電性……
ゴムタイムス社 「人とくるまのテクノロジー展2017横浜」開催 ゴム関連企業も最新技術・製品を紹介 2017年5月29日 8時 自動車業界の第一線で活躍するエンジニアのための自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017横浜」が5月24~26日、横浜市みなとみらいのパシフィコ横浜で開催された。ゴム関連企業も多数出展した中から、6社の展示を紹介する。 ◆住友理工 住友理工は住友電気工業・住友電装と3社共同でブースを出展。住……
ゴムタイムス社 住友理工 「こまき産業フェスタ2017」に出展 2017年5月19日 16時 住友理工は5月19日、パークアリーナ小牧で27~28日に開催される「こまき産業フェスタ2017」に、ブースを出展すると発表した。 昨年に続き①自動車のエンジンカバーやヘッドレストなどに使用される「ウレタン」の発泡技術を簡易に体験できる「発泡実験」②体圧を見える化する「スマートラバー(SR)センサ」を活……
ゴムタイムス社 住友理工 「⼈とくるまのテクノロジー展」に出展 2017年5月17日 15時 住友理⼯は5月17日、パシフィコ横浜で24⽇から開催される⾃動⾞技術展「⼈とくるまのテクノロジー展2017横浜」に住友電気⼯業・住友電装と3社共同でブースを出展すると発表した。 今回は独⾃の⾼分⼦材料技術によって⽣まれた⾼減衰粘弾性材料によって、⾞体の振動や変形を熱エネルギーに変えて吸収する構造デ……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(5月10日付) 2017年5月16日 14時 住友理工 〈取締役の異動〉 (5月10日付) 「新任取締役」 ▽兼取締役、専務執行役員、自動車用ホース事業本部長、ダイテック・ダイナミック・フルーイド・テクノロジーズ会長(ダイテック・ダイナミック・フルーイド・テクノロジーズ社長、自動車用ホース事業本部欧州地域センター長)=鈴木洋治 ▽兼取締役、常務執……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、9年ぶりの600円台(5/8~12) 2017年5月16日 10時 5月8~12日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で24社が上昇、1社が横ばい、6社が下落した。5月12日のゴム平均は、前週末比26円71銭高の1491円90銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位がニチリンで同19・52%高、2位が東海カーボンの同15・84%高、3位が住……
ゴムタイムス社 住友理工の17年3月期 売上高は微減も営業利益は5%増 2017年5月10日 17時 国際会計基準(IFRS)を適用する住友理工の2017年3月期連結決算は、売上高が4226億3000万円で前期比0・4%減、営業利益は136億円で同5・7%増、税引前当期利益は133億円で同11・8%増、当期利益は51億9500万円で同79・1%増となった。 セグメント別にみると、自動車用品は、自動車……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング GW期間中、住友理工が上昇率1位(5/1~2) 2017年5月8日 16時 5月1~2日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で22社が上昇、1社が横ばい、8社が下落した。5月2日のゴム平均は、前週末比11円19銭高の1465円19銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同3・70%高、2位が東海カーボンの同3・48%高、3位が相模……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(5月1日付) 2017年5月3日 11時 住友理工 〈人事異動〉 (5月1日付) ▽兼経理部長、財務部長=有賀雄一 ▽兼経営企画部長、IR部長=鈴木豪 ▽兼自動車用ホース事業本部自動車用ホース事業部長樹脂ホース事業統括部長生産技術部長、機器ホース事業統括部長、アジア地域センター長=流郷健二
ゴムタイムス社 住友理工 飛散防止と遮熱・断熱性を兼ねたフィルムの新製品発売 2017年4月24日 15時 住友理工は4月24日、窓ガラスの飛散防止機能と住環境改善機能を両立しながら、低価格を実現した新製品「リフレシャインTW36」を発売したと発表した。 同社では、材料開発を進めることで、ガラス飛散防止機能、遮熱・断熱性能、室内住環境改善、節電の効果を維持しつつ、フィルム構造の見直しで低価格化を実現した……
ゴムタイムス社 住友理工 「夢・街・人づくり助成金」制度を4ヵ所に拡大 2017年4月17日 14時 住友理工は4月17日、愛知県の北尾張エリア、三重県の松阪エリア、京都府の綾部市エリアで実施している、まちづくりなどの地域貢献活動を支援するプログラム住友理工「夢・街・人づくり助成金」制度を、今年度から富士裾野製作所周辺エリアでも実施することを決定したと発表した。 これにより、同助成金制度の対象エ……
ゴムタイムス社 住友理工 「上海国際モーターショー」に単独初出展 2017年4月14日 13時 住友理工は4月14日、中国・上海市で19日から開催される「第17回上海国際モーターショー」にブースを出展すると発表した。同社グループが上海国際モーターショーに単独でブースを出展するのは今回が初めて。 同社グループのモノづくり力を、多彩な製品ラインナップを通じて紹介。中国国内に12ある自動車用品部門の生……
ゴムタイムス社 住友理工 「健康経営宣言」を策定 2017年4月10日 14時 住友理工は4月10日、「住友理工グループ健康経営宣言」を定めたと発表した。 同宣言では「社員の健康管理を重視し、『健康経営』の実現に向けた取り組みを推進すること」「中期経営ビジョンで『人材』を企業の持続的な発展・成長のための最も重要な経営資源の1つと位置付けていること」「社員の健康意識を高め、『……
ゴムタイムス社 住友理工 「地震に強い家づくりセミナー」を開催 2017年4月7日 15時 住友理工は4月7日、JPタワー名古屋で3月30日、工務店向けの「地震に強い家づくりセミナー」を開催し、東海地方の工務店や関係者約70人が来場したと発表した。 同セミナーは、昨年4月に発生した熊本地震以降、繰り返しの地震に耐え、住み続けられる家づくりへの意識が高まっていることから開催した。日経ホーム……
ゴムタイムス社 【人事・組織】住友理工(4月1日付) 2017年4月7日 11時 住友理工 〈組織変更〉 (4月1日付) 「ファインエラストマー事業部の新設」 ▽エレクトロニクス事業本部直下に、「ファインエラストマー事業部」を新設。連結子会社の株式会社住理工ファインエラストマー〈埼玉県上尾市〉との一体運営を行い、活動効率の向上〈シール材事業のグローバル展開、精密クリーン事業の加……
ゴムタイムス社 住友理工 2017年度入社式を開催 2017年4月3日 13時 住友理工は2017年度入社式を開催した。 新入社員に対する松井徹代表取締役社長兼COOのあいさつは以下の通り。 まず、皆さんに大事にしてもらいたいことは、「安全はすべてに優先する」という考え方です。毎日、毎朝「安全はすべてに優先する」ことを第一に考えて、これからの仕事にあたってください。 現……
ゴムタイムス社 【ホース特集】住友理工 3極体制でグローバルに拡販 2017年4月3日 8時 住友理工は産業用ホース事業の基盤強化を目的として、同事業の運営拠点を小牧製作所から16年10月に新設した京都事業所(京都府綾部市)に移転するとともに、13年12月に設立した産業用ホース製造子会社TRI京都(同)の商号を住理工ホーステックス(同)に変更した。 住理工ホーステックスは、国内の建機関係ホース……
ゴムタイムス社 住友理工 床ずれ防止マットレス「体圧ブンさん」の発表会開催 2017年3月31日 13時 住友理工は3月29日、都内で西村義明会長兼CEOや松井徹社長兼COOらが出席し、新製品「SRアクティブマットレス 体圧ブンさん」の発表会を開催した。 体圧ブンさんは、同社のコア技術である導電性ゴム「スマートラバー」(SR)センサを応用し、体圧を分散する機能に焦点をあてたマットレス型の福祉用具で、利……
ゴムタイムス社 住友理工 新企業広告ビジュアルを制作 2017年3月28日 16時 住友理工は3月28日、新しい企業広告ビジュアルを制作したと発表した。 新企業広告ビジュアルは「リコウな未来、理工の技術で。」と、住友理工の「理工」と「リコウ(利口)」をかけ、社名を大きくうたったメインコピーを採用した。技術の進歩によって豊かになっていく未来の世界に、同社が創業以来培ってきたモノづ……
ゴムタイムス社 【人事】住友理工(3月16日付) 2017年3月24日 14時 住友理工 〈人事異動〉 (3月16日付) ▽自動車用ホース事業本部事業統括部副統括部長(トーカイインペリアルラバーインディア社長)=後藤慎吾
ゴムタイムス社 住友理工 「さんさん出前劇場」の開催施設を募集 2017年3月15日 17時 住友理工は3月15日、名古屋市を拠点に活動する劇団「さんさん劇場」との協働による、知的障がい者施設での人形劇公演「さんさん出前劇場」の開催施設を、同日より募集すると発表した。 同社が社会貢献活動の一環として毎年開催しているさんさん出前劇場は、今年で10回目。劇団員が出張して施設を訪問し、観劇の機会……
ゴムタイムス社 建築・建材展2017 ゴム関連企業も独自技術や製品など紹介 2017年3月13日 9時 住宅・店舗・ビル用の各種建材や設備機器などを幅広く紹介する国内有数の建築総合展「建築・建材展2017」が3月7~10日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連企業も独自技術や製品などを紹介した。 ◆日本ゼオン シクロオレフィン系ポリマーの開発品「L―3PS/LSシート」の活用例を提案した……
ゴムタイムス社 自動車用ゴム事業の4~12月期 増販効果で4社が増益 円高響き売上高は低調 2017年3月6日 8時 自動車用ゴム部品メーカー5社の4~12月期のセグメント別売上高は、NOKがプラスになったものの、他の4社は前年実績を下回った。 国内の自動車生産は回復傾向にあり、海外市場では販売が増加したものの円高が響いた。また、減収となった4社は前年同期が好調だったこと、逆にNOKは不調だったことの反動もあり……
ゴムタイムス社 住友理工 「健康経営優良法人2017」で「ホワイト500」に認定 2017年2月28日 10時 住友理工は2月28日、経済産業省と日本健康会議が今年度から始めた認証制度「健康経営優良法人2017」で、大規模法人部門「ホワイト500」に認定されたと発表した。 健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みを基に、特に優良な健康経営を実践して……
ゴムタイムス社 住友理工 「建築・建材展2017」に出展 木造住宅用制震システムを積極アピール 2017年2月24日 16時 住友理工は2月24日、東京ビッグサイトで3月7日から開かれる「第23回建築・建材展2017」に出展すると発表した。 同展は国内最大級の建築総合展で、多くの住宅メーカーや工務店、建築関係者などが来場するイベント。 昨年の熊本地震以来、本震後も続く余震に耐え、住み続けられる家づくりに対する意識が高まっ……
ゴムタイムス社 住友理工 「第3回学生小論文アワード」開催 4月15日まで特設サイトで受け付け 2017年2月14日 12時 住友理工は2月10日、「住友理工第3回学生小論文アワード」を開催中と発表した。 今回のテーマは「21世紀型のイノベーションはどうあるべきか?―こんな会社で働きたい」。少子高齢化や子どもの貧困など課題先進国である日本で、企業に求められる「21世紀型のイノベーション」の姿について、技術革新やサステナブル(……
ゴムタイムス社 【人事・組織】住友理工(2月1日付) 2017年2月3日 13時 住友理工 〈組織変更〉 (2月1日付) 「第1グローバル自動車営業本部および第2グローバル自動車営業本部の新設」 ▽海外自動車メーカーへの拡販活動を推進するために、現在のグローバル自動車営業本部を「第1グローバル自動車営業本部」と「第2グローバル自動車営業本部」に再編。 「新事業開発センターの新設」……
ゴムタイムス社 住友理工の4~12月期 円高で減収も営業益は1割増加 2017年1月31日 14時 住友理工の2017年3月期第3四半期連結決算は、売上高が3084億3500万円で前年同期比2・5%減、営業利益は95億3000万円で同9・5%増、税引前利益は95億6800万円で同15・5%増、親会社の所有者に帰属する四半期利益は41億8100万円で同291・1%増となった。 売上高については販売量は……
ゴムタイムス社 住友理工 自動車営業を拡充・強化 ドイツにグローバル第2本部 2017年1月25日 18時 海外自動車メーカーに拡販 住友理工はグローバルに自動車用部品の拡販を図るためドイツ・フランクフルトに新たに第2グローバル自動車営業本部(フランクフルト・SRK―EU)を2月1日付で設置する。 国内の第1グローバル自動車営業本部(名古屋・グローバル本社)とともに2本部体制とし、全世界での拡販活動……