ゴムタイムス社 13年5月の合成ゴムの生産実績 生産量2%増加 2013年7月27日 12時 合成ゴム工業会まとめによる5月の合成ゴム生産量は合計14万7415トンで前年同月比1・8%増となった。品種別ではSBRは6万3182トンで同0・3%減、CRは1万1879トンで2・3%減少した。
ゴムタイムス社 13年4月の合成ゴムの生産実績 生産量5・3%減 2013年7月11日 14時 合成ゴム工業会まとめによる4月の合成ゴム生産量は合計12万6801トンで前年同月比5・3%減となった。 品種別ではSBRは4万4200トンで同9・4%減、SBRソリッドは3万1658トンで同10・1%減、
ゴムタイムス社 合成ゴム出荷 円安で輸出採算好転 2013年7月8日 10時 日本ゴム工業会がこのほどまとめた2013年1~3月計の合成ゴム品種別出荷実績によると、輸出向け出荷が16万1197トンの前年同期比16%増と2桁増となったが、国内向け出荷が前年同期比0・5%増の23万1424㌧の微増にとどまり、総出荷でも39万2621トンの前年同期比1・2%増の微増となった。2012年……
ゴムタイムス社 4月の合成ゴム生産実績 前年同月比5・3%減に 2013年7月1日 10時 合成ゴム工業会がまとめた2013年4月の合成ゴム生産実績は合計で12万6801㌧、前年同月比94・7%となり前年同月実績を下回った。合成ゴム生産は昨年、10月以降、自動車タイヤ生産の減速、中国向け輸出の落ち込みから需要がダウンしていたが、本年に入り、1月の合成ゴム生産量は合計15万1275㌧で前年同月比……
ゴムタイムス社 合成ゴム 3月に2ケタ増と急回復 前年同期比3・5%の増加 2013年6月10日 10時 合成ゴム工業会がまとめた2013年1~3月の合成ゴム生産実績は合計で41万2927トン、前年同期比103・5%との増加となった。合成ゴム生産は昨年、10月以降、自動車タイヤ生産の減速、中国向け輸出の落ち込みから需要がダウンしていたが、本年に入り、1月の合成ゴム生産量は合計15万1275トンで前年同月比……
ゴムタイムス社 13年3月の合成ゴムの生産実績 生産量2ケタ増 2013年5月31日 16時 合成ゴム工業会まとめによる3月の合成ゴム生産量は合計12万8102トンで前年同月比18・9%増となった。 品種別ではSBRは4万1942トンで同42・4%増、SBRソリッドは2万9618トンで同64・6%増、SBRノンオイルは1万8122トンで同50・0%増、SBRオイルは1万1496トンで同94・3%増、……
ゴムタイムス社 2013年新ゴム消費予想量(日本ゴム工業会統計資料) 2013年2月1日 14時 日本ゴム工業会は第301回理事会において、2013年の新ゴム消費予想量を発表した。この予想は、主要製品(業種)別に検討された新ゴム消費予想量を基に、日本ゴム工業会が総合策定した。 2012年のゴム工業での新ゴム消費量は、年初は震災からの復興需要、国内自動車生産の復旧によりプラス成長が見込まれ……
ゴムタイムス社 11年の合成ゴム出荷実績 国内ゴム工業向けが堅調推移 2012年3月19日 12時 総出荷は前年比2・3%減に 輸出向け出荷が落ち込む 日本ゴム工業会が経済産業省統計に基づきこのほどまとめた11年の合成ゴム品種別出荷実績によると11年の合成ゴム総出荷は国内ゴム工業向けが前年比4・3%増と堅調な伸びを見せたが、輸出向けが同7・7%減と落ち込んだことから総出荷は前年比2・3%減の166……
ゴムタイムス社 11 年のタイヤ原材料消費量実績 タイヤコードは1・9%増の31万トン 2012年3月19日 10時 自動車タイヤは①原料ゴム②タイヤコード③カーボンブラック④ビードワイヤー⑤配合剤等100種類を超える原材料で構成されているが、このほど自動車タイヤ協会が11年の自動車タイヤ用原材料消費実績をまとめた。
ゴムタイムス社 合成ゴム工業会 2011年合成ゴム生産実績 2012年3月5日 10時 前年比微増の160万㌧大台確保 出荷数量減も販売額は増加 2011年年間の合成ゴム生産実績は東日本大震災の影響を受け上期は一時的に減産を余儀なくされたが、下期以降、自動車生産の回復に伴いタイヤはじめ自動車用ゴム部品の需要が回復し、高水準であった2010年実績を若干上回る結果となった。