~実務者が現場で使える 必須の設計・加工技術の基礎から最新技術動向、材料選定まで解説~
受講可能な形式
趣旨
1日で「現場で使えるプラスチック金型の基礎」が分かり、そして現場で使えることを目指すセミナーです。
そのために「金型を取り巻く世界の現状」を知り、今後どのようなプラスチック金型の作り方(プラスチック金型設計・製造のための3DCAD/CAE/CAM/CAT/Network技術)をすべきかを知る、ということをお伝えしていきます。
本題では、①プラスチックとは何で、どんな種類 ②そもそも、金型とは何か ③その金型の種類を知る ④プラスチック金型の基礎としてその金型種類と構造 ⑤プラスチック成形する射出成形機の原理 ⑥プラスチック金型の基礎構造と役割 ⑦設計の基礎ポイント金型製作加工技術 ⑧その材料・その熱処理などの基礎知識 を、たった1日でものにすることを目指します。
受講対象者
プラスチック金型の基礎を学習したい人、現場で会話ができるようになりたい人
会社を良くしたいと思う人、専門学校の生徒、大学生、教師
プラスチック成形関連の営業マン、管理職、経営者、プラスチック金型の初学者、実務者、興味のある人
日時 | 2023年2月16日10:30~16:30 |
---|---|
講師 | 武藤 一夫(株式会社武藤技術研究所 代表取締役社長 博士(工学)) |
講師略歴 | 1955年 福島県に生まれる |
受講料 | 45000円 |
会場 | WEBセミナー(ZOOM) |
主催会社 | ゴムタイムス社 |
配布方法 | PDFのテキストで配布 ※本セミナー資料の無断転載、二次利用、講義の録音・録画などの行為を固く禁じます。 |
お申込み | このセミナーに申込む |
プログラム
第1講「金型とは その取り巻く環境への対応、プラスチック型の基礎」
「金型の基本―金型の種類と分類」から解説し、金型業界を取り巻く環境とその対策、3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CATシステムの必要性、今後あるべき金型企業のあり方について解説します。そしてプラスチック金型の基礎として射出成形金型についても解説します。射出成形の基本事項が理解でき、キャビ・コアの概念がよく分かるようになります。
1.金型業界の取り巻く環境への対応
3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CATの適用
2.金型とは 金型の種類と分類
3.プラスチック材料とプラスチック型の種類、射出成形の原理
3-1プラスチック材料とその種類と特性
3-2 射出成形の原理
3-3 射出成形用金型の基本構造と種類
3-4プラスチック型の種類
a.圧縮成形用金型 b.トランスファ成形用金型 c.押し出し成形用金型
d.ブロー成形用金型 e.真空成形用金型
第2講 「プラスチック金型の加工法の基礎」
プラスチック金型として代表的な圧縮成形用金型・トランスファ成形用金型・押し出し成形用金型などについて解説します。
基礎についても最新の情報を取り混ぜながら解説します。また、金型製作の現場ですぐに使えて役に立つ金型加工法の基礎技術の学習では、加工図面・仕上げ精度といった基礎事項から加工方法の種類・加工精度と加工工程の決め方・それぞれの工具・機械の使い方などについて解説します。
1.金型製作工程のポイント
2.金型加工法
2-1 切削加工による金型製作
2-2 金型加工用切削工具
2-3 研削加工による金型製作
2-4 研削砥石の選択基準
2-5 金型の仕上げ加工の手順
a.みがき作業 b.仕上げ加工例 c.自働化
2-6 放電加工の加工原理
2-7 形彫り放電加工の基礎知識と加工特徴
2-8 ワイヤ放電加工の概略と基礎知識
第3講 「金型用材料・金型材料の熱処理の基礎と3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CAT入門」
金型用材料の基礎、その選択のポイントについて解説します。そして金型材料の熱処理の基礎では焼入・焼鈍・焼戻をはじめとして、その種類や表面処理についても解説します。また、プラスチック金型を効率的に設計から測定までを行うための3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CATについても解説します。
1.金型用材料の種類と選択のポイント
1-1 金型に必要な性質と各種材料の特性
1-2 目的にあった金型材料選択のポイント
2.金型材料の熱処理と表面処理
2-1 熱処理の種類と特徴
2-2 表面処理法の種類と特徴
3.3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CAT入門
3-1 3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CATの特徴と有効運用
3-2 3次元ソリッドCAD/CAE/CAM/CATによるプラ型づくりの効率運用
注意事項
セミナーの録画・撮影・テキストの複製は固くお断り致します。本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信対応セミナーとなります。
Zoom(ズーム)のやり方などでお困りの方は、セミナー当日までに設定や使い方をご指導致します。