ゴム・樹脂専門の技術ポータルサイト「ポリマーTECH」

なるほど 納得 シリコーン

不正確な情報に包まれたシリコーンを、あなたの味方にするための時間

ゴムタイムス社

受講可能な形式

趣旨

 初夏の定番講座「なるほど納得シリコーン」は、今年で5年目を迎えます。受講生の中には、本講座で学んだ新たな視点を身に着け「シリコーン使いの達人」としてご活躍されている方も増えて参りました。
 全ての産業と何らかの接点を有するシリコーンは、広い視点と正確な化学的理解が求められる化合物です。日本のシリコーンメーカー技術者は、レジン・オイル・カップリング剤・シーラント・ゴムなどの狭い領域だけを担当しています。ですから、シリコーンメーカーと接点があったとしても、全てに亘るシリコーン技術を学ぶ機会は、いつまでたっても訪れません。
 本講座はほとんどのシリコーン領域について、技術と活用法、誤用例などをユーザーの視点と共に解説いたします。この年に1度の“希少な機会”を、有効にご活用ください。

受講対象者

日時 2016年6月9日10:30~16:30
講師 材料技術研究所 技術コンサルタント 技術士(化学部門) 渡辺 聡志 氏
講師略歴
受講料 48,600円
会場 WEBセミナー(ZOOM)
主催会社 サイエンス&テクノロジー<S&T>
配布方法
お申込み

プログラム

1. 教養としての基本的情報
 1.1 シリコーン 誕生と工業材料の歴史
 1.2 類似用語を明快解説 
    シリル・シラン・シラザン・シリカ・シロキシ・
    シリコン・シロキサン・シラノール・シルセスキオキサン ・ ・
 1.3 製造法と原価の構成
 1.4 シリコーンの弱点を整理する

2. シリコーンの化学的理解
 2.1 全ての性質が[分子間力の弱さ]に基因するという事実
 2.2 多様な架橋方式とその特徴
 2.3 シランカップリング剤の理論機構と現実挙動
 2.4 ローボラタイルの本質と対応策

3. シリコーンゴムの配合設計 基礎入門
 3.1 基本的な配合設計情報の開示
 3.2 シリカが演ずる界面のナノ化学
 3.3 混練と加工に必要な技術
 3.4 耐熱性・難燃性・導電性・熱伝導性・透明性付与の着眼点

4. 使いこなすための実践知識
 4.1 シリコーンに材料変更する場合の典型的失敗例
 4.2 シリコーン系接着剤の選択定石
 4.3 フッ素ゴムvs. シリコーンゴム どちらを選ぶか
 4.4 業界の特異性とメーカーとの付き合い方

  □質疑応答・名刺交換□

注意事項

セミナーの録画・撮影・テキストの複製は固くお断り致します。本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信対応セミナーとなります。

Zoom(ズーム)のやり方などでお困りの方は、セミナー当日までに設定や使い方をご指導致します。

関連キーワード:

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー