~発明者の特許発明の活用、会社の特許発明の活用、発明のメソッド~
受講可能な形式
趣旨
発明・特許をどのように使いこなすか、発明・特許を活用することで得られるメリットとは?
技術者・開発者には必ず知って欲しい報償金以外の大きなメリットを、経営者には必ず知って欲しい独占排他権以外の活用法を、様々な視点から、提供します。
発明に導く五つのメソッドを提供します。
たった五つのメソッドを手にするだけで、誰もが、簡単に、発明できます
受講対象者
技術開発者 研究者 技術開発・研究部門のマネージャの方々 知財部門の方々 営業部門の方々
日時 | 2025年2月14日13:30~16:30 |
---|---|
講師 | 宇高克己(弁理士法人来知国際特許事務所 代表弁理士) |
講師略歴 | 1970年 東京工業大学・応用化学科卒業 |
受講料 | 45000円/1人(税別) |
会場 | WEBセミナー(ZOOM) |
主催会社 | ゴムタイムス社 |
配布方法 | PDFのテキストで配布 ※本セミナー資料の無断転載、二次利用、講義の録音・録画などの行為を固く禁じます。 |
お申込み | このセミナーに申込む |
プログラム
(1) 発明者の特許発明の活用
1. 報奨金
2. 発明家
3. 子供・パートナー(家族)からの尊敬
4. 就職・転職に際しての履歴書(見える化)
5. 退職後には他社からも仕事の依頼
6. 学会の発表会における司会者・座長や論文の査読者
7. 学位(論文博士) 更には、ひょっとしてノーベル賞
(2) 会社の特許発明の活用
1. ライバルの排除(独占・排他権:矛)
2. ライバルからの攻撃に対する防御(盾)
3. 社員・会社が活性化
4. 利益を生み出す源泉
5. ブランディング
6. 信用
7. 事業承継(M&A,会社売却)・株式上場・融資
(3) 発明のメソッド
1. 置き換えの原理
2. 足し算(結合)の原理
引き算(抜擢・除去・分割)の原理
並び替え(順列)の原理
3. 逆張りの原理
4. 良いとこ取り(適材適所)の原理
5. 部分解決の原理
注意事項
セミナーの録画・撮影・テキストの複製は固くお断り致します。本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信対応セミナーとなります。
Zoom(ズーム)のやり方などでお困りの方は、セミナー当日までに設定や使い方をご指導致します。