ゴムタイムス社 台風19号で義援金寄付 アロン化成と東亞合成 2019年11月27日 16時 アロン化成は11月26日、同社と親会社の東亞合成が、台風19号の被災者の支援や被災地の復旧・復興に向けた義援金として、福島県と茨城県に合計1000万円を寄付したと発表した。 同社は「台風19号によりお亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表すとともに、被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。被……
ゴムタイムス社 介護向けの開発品が一堂に 国際福祉機器展を開催 2019年9月30日 9時 アジア最大規模の介護・福祉機器の国際展示会「第46回国際福祉機器展(H・C・R・2019)」が、東京・有明の東京ビッグサイトで9月25~27日に開催され、14ヵ国・1地域から約500の企業・団体が出展した。ゴム関連企業もブースを設け、独自製品や新製品の紹介を行った。 ◆住友理工 7月に発売したばかりの……
ゴムタイムス社 「国際福祉機器展H.C.R2018」開催 ゴム関連企業独自製品・新製品をPR 2018年10月11日 15時 介護・福祉機器展としてはアジア最大級の規模とされる「第45回国際福祉機器展H・C・R2018」が10月10日~12日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、14ヵ国・1地域から620を超える企業・団体が出展した。ゴム関連企業もブースを設け、独自製品や新製品の紹介を行った。 ◆住友理工 昨年3月に発売した……
ゴムタイムス社 【TPE特集】アロン化成 ポリエステル系の拡販へ 2016年10月3日 9時 東亞合成グループであるアロン化成の16年12月期のエラストマー事業は、前年度から継続して順調に推移している。 分野により好不調はあるが、景気の影響で従来の顧客の受注量が減った分を、工業分野での新規採用によりカバーできているという。特に主力のスチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)「エラストマーAR……
ゴムタイムス社 【高機能素材ワールド】アロン化成 「エステラール」高耐熱グレードなど展示 2016年4月22日 18時 「高機能プラスチック展」や「高機能フィルム展」など、6つの専門展で構成された「高機能素材ワールド2016」が4月6~8日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連企業も多数出展して最新技術や注力製品をPRした。 アロン化成は、今月から本格販売を開始したポリエステル系熱可塑性エラストマー……
ゴムタイムス社 アロン化成 管工機材事業の生産体制を再構築 2016年4月21日 11時 アロン化成は4月20日、管工機材事業の基盤強化と収益の維持・拡大に向け、生産体制の再構築を行うと発表した。 対象工場は名古屋・関東・尾道で、3工場とも管工機材製品を生産している。投資予定金額は約40億円。 現在、名古屋工場では塩ビパイプ製品、関東工場と尾道工場では塩ビ継手・マス製品を主に生産してい……
ゴムタイムス社 【TPE特集】アロン化成 TPCの耐熱・耐油グレードで 2016年4月8日 16時 東亞合成グループのアロン化成の2015年12月期 のエラストマー事業の売上高は主力のスチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)「エラストマーAR」が底堅い需要と新規販売先の獲得などにより増収となった。 同社のエラストマー事業部ではスチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)「エラストマーAR」を主力に、
ゴムタイムス社 アロン化成 「エステラール」に新グレード 2016年2月29日 7時 シリコーンゴム代替で用途展開 東亞合成グループ、アロン化成のエラストマー事業部はこのほどポリエステル系熱可塑性エラストマー「エステラール」のシリーズを拡充、新たに耐熱老化性、耐油性に優れた新グレードを開発、 4月から本格販売を開始する。 同社はエラストマー事業を重点指向分野に位置づけ 、コンパウ……
ゴムタイムス社 【TPE特集】アロン化成 医療・食品用TPSが好調 2015年8月21日 16時 東亞合成グループのアロン化成は、「給排水」「介護・福祉」「高機能エラストマー」「環境・リサイクル」を重点指向分野として位置づけ、事業の拡大を図っている。 同社では今年3月に、杉浦伸一新社長が就任した。親会社の東亞合成も3月に中川和明新社長体制に移行したばかりで、それぞれが有
ゴムタイムス社 【高機能素材ワールド】アロン化成 独自配合技術のポリエステル系エラストマーなどPR 2015年4月19日 10時 アロン化成は新製品の「エステラール」を始め、「エラストマーAR」「グレイザード」など、各エラストマーの特徴を用途別に展示して紹介した。 エステラールは独自の配合技術を使って開発したポリエステル系エラストマーで、軟質から硬質までラインナップの多さが特長である。透明度が高く、摺動性に優れていること……
ゴムタイムス社 【TPE特集】アロン化成 「エステラール」を拡充 2015年2月16日 10時 東亞合成グループのアロン化成(矢田昭社長)は、エラストマー事業を重点指向分野に位置づけ 、コンパウンドメーカーとしての事業領域の拡大を図っている。 この一環として同社では主力のスチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)「エラストマーAR」以外の樹脂コンパウンドとして、アクリル系熱可塑性エラストマー……
ゴムタイムス社 【TPE特集】 アロン化成 コンパウンド事業領域を拡大 2014年8月9日 12時 東亞合成グループのアロン化成(矢田昭社長)は、独自の配合・分散技術を駆使して各種新グレードを開発、中期経営計画でもエラストマー事業を重点指向分野に位置づけ 、コンパウンドメーカーとしての事業領域の拡大を図っている。 同社のエラストマー事業部では、この一環としてかねてからスチレン系熱可塑性エラスト……
ゴムタイムス社 アロン化成 ミクニの水道事業を譲受 2014年6月26日 11時 アロン化成は6月25日、同社の100%連結子会社であるミクニプラスチックス(以下「ミクニ」)の水道事業を7月1日付にて譲り受けることを発表した。 同社の管工機材事業は、下水道分野を中心に塩化ビニル製パイプや継手、マスなどの製品を市場へ提供してきた。一方、ミクニは、上水道分野においてブランド力のある……
ゴムタイムス社 第3回 高機能プラスチック展開催 樹脂関連技術・製品が集結 2014年4月21日 10時 高機能素材に関する3大展示会が4月16日〜18日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された。「第3回 高機能プラスチック展」に出展したゴム・樹脂関連企業は次の通り。 ◇信越化学 光拡張用シリコーンゴム、紫外線硬化型液状シリコーンゴム、樹脂改質用シリコーンなどを紹介した。光拡張用シリコーンゴムは、耐熱性……