ゴムタイムス社 エラストミックス 生産ラインの省人化目指す 合理化進め利益体質へ 2019年10月21日 8時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の18年度は、上半期は国内が堅調に推移したものの、下半期に入り需要減退基調へ変わり始め、19年の年明けから厳しい状況を迎えた。その結果、生産量は前期よりも伸びたものの、「米中の貿易摩擦の影響が響いている」(阿部社長)とし、グループ全体で増収減益となった……
ゴムタイムス社 CMB特集 エラストミックス 各拠点で収益体制を強化 インドネシアが堅調推移 2019年5月7日 11時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の18年の需要動向は、上半期は堅調に推移したものの、下半期に入り潮目が変わり、減速基調となった。 阿部社長は「自動車の国内生産台数は前年並みだが、中国の景気減速や米中貿易の影響が出てきている。また、国内工場は設備更新や安全面での投資を行ったため利益……
ゴムタイムス社 新材料・新技術が一堂に コンバーティング展などで 2019年2月1日 10時 コンバーテックジャパンや新機能材料展などで構成される「コンバーティングテクノロジー総合展」と同時開催の「国際ナノテクノロジー展」などが1月30~2月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。ゴム関連企業も多数出展し、新たな材料・技術を紹介した。 コンバーテックジャパン 金陽社 「シワ除去用ロール……
ゴムタイムス社 CMB特集 エラストミックス 各拠点の収益体制構築へ 2018年9月28日 10時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の18年度上半期の動向は、自動車向けが堅調に推移し、前年と比較するとCMBの需要増につながった。 国内は自動車生産台数と比例し需要が伸長した。一方、海外の中国では、年明けからの環境規制が落ち着きを見せ始めたものの、数量的には前年並みだった。 タイは……
ゴムタイムス社 CMB特集 エラストミックス 持続可能な成長目指す 2018年4月20日 11時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の17年の需要動向は、自動車向けが堅調に推移し、前年と比較すると同社のCMBの需要増につながった。 ただし、国内市場におけるコスト競争が厳しくなっている現状があったため、国内の業績は、ほぼ横ばいだった。 一方、海外は中国の環境規制が厳しい影響があり……
ゴムタイムス社 CMB特集 エラストミックス 新3ヵ年計画で海外強化目指す 材料開発部を設置で顧客提案 2017年9月8日 10時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の17年3月期は、国内については期の後半から自動車生産が回復したことから、売上高・利益ともに前年実績を上回った。 海外についても売上高・利益ともに増加した。市場別では中国は横ばい、アセアンは自動車が不調だったものの、同社の練り製品を供給している部品……
ゴムタイムス社 【CMB特集】エラストミックス 国内外で自動車向け好調 2017年3月27日 8時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の16年の需要動向は、自動車向けが好調だったことから、国内は前年を上回った。需要先によって差はあったものの、輸出が伸びたメーカーがあったことで、同社のCMBの需要増につながった。 海外では、中国は自動車向けが好調だったものの、為替の影響もあって前年……
ゴムタイムス社 【CMB特集】エラストミックス 生産体制の最適化を強化 2016年10月31日 9時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の16年度上半期の動向について、自動車市場においては、国内需要の動きは横ばいだったものの、北米向け生産が堅調であったことから、販売数量も堅調に推移した。 一方、海外では、中国は経済が減速しているものの、同社の中国関連会社(天津、佛山、福州)の3工場……
ゴムタイムス社 【CMB特集】エラストミックス 生産体制の最適化目指す 2016年1月15日 13時 エラストミックス(三重県四日市市、阿部一至社長)の15年度上半期の動向について、国内は自動車関連が中心のため、厳しい状況で販売数量も苦戦した。ただし「為替の影響などで、一部の特殊案件で輸出が伸び、売上で見ると前年比微減となった」(阿部一至社長)。 一方、海外では、中国に
ゴムタイムス社 【CMB特集】エラストミックス インドネシア工場稼働 2015年3月29日 10時 ㈱エラストミックス(三重県四日市市、川崎弘一社長)の14年度の需給動向は、国内の上半期は前年対比プラスの水準で推移したものの、下半期に入って失速した。ただし「円安の影響で海外生産を国内生産に切り替えた顧客もあったことで、数量ベースでは前年並みを確保した」(川崎弘一社長)。 海外については、中国は……
ゴムタイムス社 トップインタビュー エラストミックス 技術力武器に顧客開拓 2014年9月22日 12時 マスターバッチの製造・販売を中心に事業を展開するエラストミックスは、4月にインドネシアの新工場でCMBの商業生産を開始した。アジア以外の市場への進出も視野に、積極的に海外市場の開拓を図る同社の川崎弘一新社長に、意気込みなどを語ってもらった。 ―まずは社長に就任しての抱負を。 川崎社長 当社は……
ゴムタイムス社 【CMB特集】 エラストミックス 国内強化しつつ海外に軸足 2014年5月10日 12時 ゴム製品に必要不可欠な素材・マスターバッチのスペシャリストであるエラストミックス(三重県四日市市 中村栄太郎社長)の13年度の需要動向は、国内は一昨年のエコカー減税による需要増の反動が継続したため、第1四半期(4―6月)は不調だった。7月以降は回復したものの、第1四半期の不振が響き、上期は前年割れ……