ゴムタイムス社 カネカ食品がたんぱくドリンク発売 ヨガスタジオLAVAと開発 2025年3月25日 10時 カネカのグループ会社であるカネカ食品は3月24日、LAVA Internationalが運営するホットヨガスタジオLAVAと共同開発した、たんぱくドリンク『MITASU プレーン』を3月25日より新発売することを発表した。 『MITASU プレーン』は、1食分のたんぱく質が摂れる植物性たんぱくドリ……
ゴムタイムス社 カネカが農芸化学技術賞受賞 生分解性バイオポリマーで 2025年3月14日 10時 カネカは3月11日、「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet生産微生物の開発と事業化」で、日本農芸化学会より2025年度「農芸化学技術賞」を受賞し、3月4日札幌で開催された日本農芸化学会2025年度大会で授賞式が行われたことを発表した。 日本農芸化学会は、農芸化学分野の基礎および……
ゴムタイムス社 バイオプラスチック特集 カネカ 採用広がるGreen Planet リユース可能な食品容器に初採用 2025年2月25日 11時 カネカが開発した「Green Planet(化学名はPHBH)」は、植物油等を原料に微生物によって生産される生分解性バイオポリマー。自然の土壌だけでなく、土壌に比べ微生物の数が少ないとされる海水中でも生分解される。さらに、柔らかいものから硬いものまで、かつ様々な形状のものが成形できる点を生かし、……
ゴムタイムス社 マテリアルは増収増益 カネカの4~12月期 2025年2月18日 15時 カネカの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が6030億4800万円で前年同期比6・8%増、営業利益は291億3500万円で同34・8%増、経常利益は260億6800万円で同34・7%増、四半期純利益は177億3600万円で同32・0%増となった。 セグメントのうち、マテリアル・ソリューションズ・……
ゴムタイムス社 カネカが学習まんが共同制作 生分解性バイオポリマーを題材 2025年2月13日 13時 カネカは2月10日、Gakkenと同社生分解性バイオポリマーGreen Planetを題材に、小学生向け学習まんが「SDGsのひみつ⑭ 海の豊かさを守ろう」を共同で制作したことを発表した。 Gakkenを通じて、全国約2万の小学校(特別支援学校含む)、約3200の公立図書館、約800の児童館などに……
ゴムタイムス社 カネカが生産体制再構築 塩化ビニル樹脂、安定供給へ 2025年1月16日 12時 カネカは1月15日、東亞合成との塩化ビニル樹脂の製造委託契約を2025年12月末に終了し、自社にて最有利に生産する体制を再構築することを決定したと発表した。 塩化ビニル樹脂の生産拠点である、兵庫県の高砂工業所、茨城県の鹿島工場の能力増強により、今後は委託生産分を自社から安定的に供給を継続していく。
ゴムタイムス社 カネカがESM社を子会社化 医療機器の共同開発進める 2025年1月10日 11時 カネカは1月9日、イスラエルの医療機器会社であるEndoStream Medicalの株式を2024年12月23日に96・8%取得し、子会社化したことを発表した。同社のモノづくりとESM社の技術との融合により、現在開発中の動脈瘤治療用デバイス「Nautilus」に加え脳血管内治療を中心に新たな医療機器……
ゴムタイムス社 年頭所感 カネカ 藤井一彦社長 2025年1月7日 11時 新年あけましておめでとうございます。 今年は「乙巳」、英語で「Year of the Wood Snake」です。困難があっても紆余曲折しながら草木のように伸びる事。蛇のイメージから脱皮を繰り返し「再生と変化」しながら成長する事。この両面を持った縁起の良さを表しているそうです。 国内外の環境は……
ゴムタイムス社 カネカが米2企業に勝訴 コエンザイムQ10の特許侵害 2025年1月6日 13時 カネカは12月26日、2024年12月20日(現地時間)に、還元型コエンザイムQ10に関する同社米国特許第7829080号を侵害したとして、米国Designs for Health及びAmerican River Nutritionを相手取った訴訟に勝訴したことを発表した。 このたびの特許侵害訴訟は、相……
ゴムタイムス社 カネカのバイオポリマーが採用 スターバックスのストローに 2024年12月9日 11時 カネカは12月6日、同社の「カネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet」を用いたストローが、スターバックスコーヒージャパンが展開する日本国内のスターバックス店舗にて採用されたと発表した。 2025年1月23日より沖縄県内のスターバックスコーヒー32店舗で、レギュラーのストローが先行導入され……
ゴムタイムス社 マテリアルは増収増益 カネカの4~9月期 2024年11月14日 17時 カネカの25年3月期第2四半期決算は、売上高は3959億6300万円で前期比7・0%増、営業利益は191億100万円で同51・5%増、経常利益は143億9100万円で同13・0%増、四半期純利益は101億6200万円で同14・2%増となった。 セグメント別では、マテリアルソリューションユニットの売上高……
ゴムタイムス社 カネカがイースト製品値上げ 12月1日出荷分より 2024年10月30日 11時 カネカは10月29日、イースト製品について、販売価格を12月1日出荷分より現行価格に対しキログラム当たり20円(500g当たり10円)の値上げを実施すると発表した。 同社イースト製品の製造に関わる主原料の糖蜜および副原料、さらに物流費、人件費等のコストが上昇し、事業収益を大きく圧迫している。 同社はコス……
ゴムタイムス社 カネカが機能性表示食品を新発売 ヨガスタジオLAVAと共同開発 2024年9月18日 13時 カネカは9月17日、同社のグループ会社であるカネカ食品が、LAVA Internationalが運営するホットヨガスタジオLAVAと共同開発した機能性表示食品「ナイトヴェール」を9月20日より新発売すると発表した。 「ナイトヴェール」は、還元型コエンザイムQ10を配合した、“肌“と“睡眠“にダブルでアプ……
ゴムタイムス社 カネカ食品が9月20日より発売 「わたしのチカラQ10ヨーグルト」個食タイプ 2024年9月13日 13時 カネカは9月12日、同社のグループ会社であるカネカ食品が、9月20日より新たに機能性表示食品「わたしのチカラQ10ヨーグルト注意ケア」個食タイプを発売すると発表した。 今回新発売の個食タイプは、本年5月より販売している機能性表示食品「わたしのチカラQ10ヨーグルト注意ケアドリンクタイプ」の新しいライン……
ゴムタイムス社 広島県支援で実証事業開始 カネカら生分解性バイオポリマーで 2024年8月30日 11時 カネカは8月29日、株式会社そごう・西武、広島県廿日市市、株式会社ロック・フィールドと共に9月1日よりカネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet(以下、Green Planet)を使用した資源循環モデルの実証事業を開始すると発表した。本事業は、広島県が公募した「令和6年度海洋プラスチック……
ゴムタイムス社 カネカ、北海道に新工場 メディカル事業の拡大目指す 2024年8月29日 11時 カネカは8月28日、ポートフォリオ変革と業容の拡大を目的に、北海道の苫小牧東部地域に苫東工場を開設し、8月26日に開所式を実施したと発表した。苫東工場は、同社にとって54年ぶりに開設する7ヵ所目となる新たな国内事業場となる。 この度、苫東工場内に完成した医療機器プラントでは、吸着型血液浄化器「レオカ……
ゴムタイムス社 マテリアルの営業利益は52%増 カネカの4~6月期 2024年8月21日 16時 カネカの25年3月期第1四半期決算は、売上高は1983億8200万円で前年同期比8・6%増、営業利益は102億7600万円で同83・4%増、経常利益は101億4600万円で同52・0%増、四半期純利益は70億3300万円で同65・8%増となった。 マテリアルソリューションユニットの売上高は860億420……
ゴムタイムス社 カネカ、鹿島アントラーズで冠試合 生分解性バイオポリマーをPR 2024年7月22日 13時 カネカは7月19日、同月20日に行う鹿島アントラーズのホームゲーム「2024明治安田J1リーグ 第24節 FC東京戦」において、冠試合となる「KANEKA Go with Antlers カネカスペシャルマッチ」を開催すると発表した。 同社は、2021年10月にオフィシャルパートナー契約を締結して以降……
ゴムタイムス社 変成シリコーンポリマー値上げ カネカ、キロ40円以上 2024年7月10日 13時 カネカは7月9日、原料価格の高騰を受け、変成シリコーンポリマー(商品名カネカMSポリマー、サイリル)の販売価格を8月1日出荷分より改定すると発表した。価格改定幅は現行価格に対しキログラム当たり40円以上の値上げとなる。 国産ナフサ価格上昇の影響により、PPG(ポリプロピレングリコール)およびPO……
ゴムタイムス社 樹脂改質剤を値上げ カネカ、7月22日出荷分より 2024年7月5日 12時 カネカは7月3日、耐衝撃性改良樹脂(カネエースB、カネエースM、カネエースFM)、加工性改良樹脂(カネエースPA)および耐熱性改良樹脂(カネカテルアロイ)の販売価格を、7月22日出荷分より値上げすると発表した。 改定する品目と改定金額は、耐衝撃性改良樹脂(カネエースB、カネエースM)が80円以上/……
ゴムタイムス社 カネカのグループ会社が共同で 豊岡地域エネルギーサービス始動 2024年6月13日 11時 カネカは6月12日、同社のグループ会社であるカネカソーラー販売、及び伊藤忠商事にて設立した豊岡地域エネルギーサービス合同会社が、4月より豊岡中核工業団地でマイクログリッド事業を開始したと発表した。 これに先立ち、2024年2月に豊岡市、関西電力送配電、関西電力、日本パワーファスニング(試験参加の……
ゴムタイムス社 カネカのグリーンプラネット 船外機梱包資材に採用 2024年6月10日 11時 カネカは6月6日、同社の「カネカ生分解性バイオポリマーGreenPlanet」製のフィルム、発泡成型品が、スズキの船外機の梱包資材に採用されたと発表した。フィルムは船外機の埃除けカバーと付帯部品の袋、発泡成型品は緩衝材に使用される。 GreenPlanetは、石油資源に依存せず、環境にやさしい……
ゴムタイムス社 塩化ビニル樹脂値上げ カネカ、1キロ15円以上 2024年5月29日 11時 カネカは5月28日、塩化ビニル樹脂の販売価格について、6月21日出荷分より現行価格に対しキログラム当たり15円以上の値上げを実施すると発表した。対象は汎用塩化ビニル樹脂のほか、塩化ビニルペースト樹脂を含む特殊塩化ビニル樹脂のすべての品種で実施する。 物流費、業務委託を含む人件費、原材料費、エネルギー……
ゴムタイムス社 増収も営業利益7%減 カネカの24年3月期 2024年5月17日 6時 カネカの2024年3月期連結決算は、売上高が7623億200万円で前年同期比0・9%増、営業利益が325億7900万円で同7・1%減、経常利益が292億2200万円で同9・8%減、当期純利益は232億2000万円で同0・9%増となった。 セグメント別に見ると、マテリアル・ソリューションズ・ユニ……
ゴムタイムス社 カネカが新ラインナップ発売 わたしのチカラシリーズ 2024年5月8日 10時 カネカは5月7日、「わたしのチカラQ10ヨーグルト 注意ケア ドリンクタイプ」を5月14日より発売すると発表した。好評いただいている「わたしのチカラQ10ヨーグルト」シリーズの新たなラインナップとなる。グループ会社であるカネカ食品を通じて、ファミリーマートと同社オンラインショップで先行販売する。 同……
ゴムタイムス社 カネカ、生分解性ポリマー 発泡成形品が緩衝材に採用 2024年4月19日 11時 カネカは4月18日、同社のカネカ生分解性バイオポリマーGreen Planetを使用した「Green Planet発泡成形品」が、ソニーの大型テレビ用の緩衝材として採用されたと発表した。今夏から発売される85インチのブラビアに使用される。大型で重量のあるテレビの輸送時の耐衝撃性を確保するには、特有の……
ゴムタイムス社 カネカ、大成建設が設立 外装発電システム販売会社 2024年4月16日 11時 カネカと大成建設は4月15日、2019年に両社で共同開発した建物の外壁や窓と一体化させた太陽電池モジュールで発電する外装発電システム「Green Multi Solar」を販売する共同事業を目的とする「G.G.Energy」を設立し、4月より本格的に営業を開始した。 両社は合弁会社を通じ「Gre……
ゴムタイムス社 カネカ生分解性バイオポリマー JAL機内食食器に採用 2024年4月12日 10時 カネカは4月11日、JALUXと、カネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet」を用いた新たな製品の開発と、その普及拡大を通じて環境負荷の低減に取り組んでおり、今回、Green Planet製で初となるリユース可能な食品容器を開発し、JAL国際線で提供される機内食の副菜容器に6月より採用……
ゴムタイムス社 カネカ組織・人事 (4月1日付、6月下旬株主総会開催日付) 2024年4月11日 17時 ◇カネカ 〈組織改定〉 (4月1日付) 「「プロセス開発研究所」を再編」 ▽「薄膜プロセス開発研究所」「成形プロセス開発研究所」を設立し、新製品開発・新規事業創生・自動化・DX技術開発の基盤強化・実装を加速する。 〈役員人事〉 「取締役昇任並びに委嘱変更」 ▽代表取締役社長〈昇任〉、Business全……
ゴムタイムス社 バイオプラスチック特集 カネカ Green Planet採用拡大 廃食用油を原料に生産技術確立 2024年3月26日 13時 カネカが開発した「Green Planet(化学名はPHBH)」は、植物油を原料に微生物によって生産されるバイオマスポリマー。自然の土壌だけでなく、土壌に比べ微生物の数が少ないとされる海水中でも生分解される。日本では23年から海洋生分解性プラスチックの識別表示制度の運用が開始されたが、Green P……
ゴムタイムス社 カネカ、義援金を寄付 令和6年能登半島地震 2024年3月11日 10時 カネカは3月8日、令和6年能登半島地震により被災された方への緊急支援として災害用毛布1,000枚、飲料水ペットボトルを発災直後に金沢市に提供したが、今回、被災された方々への救援や、被災地の復旧復興支援のために、「KANEKA UNITEDきずな基金」を通じて、義援金として総額1,000万円を石川……
ゴムタイムス社 中国経済収縮で塩ビ樹脂低調 カネカの4~12月期 2024年2月13日 9時 カネカの24年3月期第3四半期連結決算は、売上高が5647億2800万円で前年同期比0・4%減、営業利益は216億1100万円で同21・8%減、経常利益は193億5100万円で同27・3%減、四半期純利益は134億3800万円で同28・9%減となった。 セグメントのうち、マテリアル・ソリューションズ・……
ゴムタイムス社 カネカの生分解性バイオポリマー エステーの手袋に採用 2024年2月9日 10時 カネカは2月8日、同社のカネカ生分解性バイオポリマーGreen Planetを使用した手袋が、エステーの「ファミリープレミアムビオ極うす手」に採用されたと発表した。2月27日から全国のスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどで販売される。 Green Planetは、石油資源に依存せず、環境……
ゴムタイムス社 カネカ、有機EL照明 東京国立博物館へ寄贈 2024年2月8日 10時 カネカは2月7日、独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館(東京国立博物館)と、カネカ有機EL照明(カネカOLED照明)の寄贈に関する基本合意を1月22日に締結したことを発表した。今後、東京国立博物館本館2階における展示室の天井照明、展示ケース照明の切り替えを進めていく。 東京国立博物館は、18……
ゴムタイムス社 カネカ、有機EL照明が採用 マンション住戸に国内初 2024年1月25日 10時 カネカは1月24日、長谷工コーポレーションと共同で、カネカ有機EL照明(カネカOLED照明)を用いた賃貸マンションプロジェクト「サステナブランシェ本行徳」(千葉県市川市)での入眠や疲労低減効果についての検証を開始すると発表した。なお、カネカOLED照明のマンション住戸への採用は国内初となる。 長……
ゴムタイムス社 カネカの生分解性バイオポリマー 東急ホテルズ&リゾーツで採用 2024年1月11日 10時 カネカは1月10日、同社のカネカ生分解性バイオポリマー GreenPlanetを使用したカミソリが 、東急ホテルズ&リゾーツで採用が決定し、1月から順次、東急ホテルズ&リゾーツが運営するホテルで導入されると発表した。 ホテルチェーンでGreenPlanetを使用したカミソリが採用されるのは国内初と……
ゴムタイムス社 カネカ 年頭挨拶 代表取締役田中稔社長 2024年1月10日 16時 昨年は、長かったコロナの重石がとれ、4年ぶりに色々なイベントが再開され、明るさが戻ってきました。しかし、目を社会情勢に転じると、ウクライナ問題の長期化や中東情勢の緊迫化といった地政学的なリスクが景気回復を遅らせました。また、欧米でのインフレや金融引き締めの継続、中国経済のシュリンクなどによってグ……
ゴムタイムス社 カネカ、共同開発の外装システム 気候変動アクション大賞受賞 2023年12月11日 11時 カネカは12月8日、同社と大成建設の両社が共同開発した、建物の外壁や窓と一体化させた太陽電池モジュールで発電する外装システム「T-Green Multi Solar」で、令和5年度気候変動アクション環境大臣表彰「気候変動アクション大賞」(開発・製品化部門/緩和分野)を受賞したと発表した。 環境省……
ゴムタイムス社 カネカ、ソーシャルボンド発行 医療機器新工場設備投資へ 2023年11月17日 10時 カネカは11月16日、北海道医療機器新工場の設備投資資金調達を目的として、第9回無担保普通社債「ソーシャルボンド(社会貢献債)」を発行することを発表した。募集金額は100億円、発行年限は5年で2023年12月発行予定。 同社は、「環境・エネルギー」、「食糧」、「健康」の社会的な3つのクライシスに対し……
ゴムタイムス社 マテリアルは減収減益 カネカの4~9月期 2023年11月13日 11時 カネカの24年3月期第2四半期決算は、売上高は3701億1600万円で同2・8%減、営業利益は126億600万円で同39・4%減、経常利益は127億4100万円で同43・4%減、四半期純利益は88億9700万円で同46・3%減となった。 セグメント別では、マテリアルソリューションユニットの売上高は156……
ゴムタイムス社 欧米・アジア減速でマテリアルは減益 カネカの4~6月期 2023年8月17日 8時 カネカの24年3月期第1四半期決算は、売上高は1827億4000万円で前年同期比5・2%減、営業利益は56億300万円で同54・1%減、経常利益は66億7400万円で同54・8%減、四半期純利益は42億4100万円で同59・7%減となった。 マテリアルソリューションユニットの売上高は776億5900万円で同1……
ゴムタイムス社 カネカの企業広告シリーズ 全北海道広告協会賞受賞 2023年7月20日 14時 カネカは7月19日、同社の企業広告「カネカは、考える。」シリーズ4点が、「第63回全北海道広告協会賞」において、新聞部門「奨励賞」を受賞し、7月10日に贈呈式が行われたことを発表した。 全北海道広告協会賞は、1961年にスタートした広告賞で、北海道内に本社または事業所をもつ広告主が、北海道内で制作し……
ゴムタイムス社 カネカが太陽電池製品値上げ 7月1日出荷分より 2023年6月14日 11時 カネカは6月13日、太陽電池製品の販売価格を改定すると発表した。 7月1日出荷分より現行価格に対して20%の値上げを実施する。 対象は住宅用太陽電池システム、非住宅用太陽電池システムのすべての製品とする。 太陽電池の原材料価格が高止まりしていることに加え、パワーコンディショナ等周辺部材の調達価格……
ゴムタイムス社 カネカのグループ会社が共同で 豊岡地域エネルギーサービス設立 2023年6月5日 11時 カネカは6月1日、同社のグループ会社であるカネカソーラー販売が、伊藤忠商事と豊岡地域エネルギーサービス(特別目的会社)を設立し、2023年度より豊岡中核工業団地において、地域マイクログリッド事業(MG事業)に太陽光発電事業、蓄電所事業を組み合わせた複合的な電力サービス事業を行うと発表した。 同……
ゴムタイムス社 カネカ、環境教育プログラム制作 全国の小学校へ提供開始 2023年5月31日 11時 カネカは5月30日、株式会社ARROWSと共同で、小学5、6年生を対象とした環境教育プログラムを制作し、全国の希望する小学校に提供を開始したことを発表した。今後は、環境活動に積極的に取り組む学校や教員と協働し、本教材を活用した環境教育の推進を実施していく。 小学校の環境教育の課題は、自然の大切さ……
ゴムタイムス社 増収も営業利益19%減 カネカの23年3月期 2023年5月18日 10時 カネカの2023年3月期連結決算は、売上高が7558億2100万円で前年同期比9・3%増、営業利益が350億8700万円で同19・5%減、経常利益が324億1100万円で同20・6%減、当期純利益は230億800万円で同13・1%減となった。 セグメント別に見ると、マテリアル・ソリューションズ・ユニ……
ゴムタイムス社 カネカの太陽電池モジュール 東京都環境局から認定 2023年4月28日 10時 カネカは4月27日、東京都環境局が公募する「優れた機能性を有する太陽光発電システム」に応募し、太陽電池モジュール16製品が認定されたと発表した。これらの認定製品は、今後東京都が実施する各補助事業において、設置補助金が上乗せされる。 東京都は、2050年ゼロエミッションの実現に向けて、2030年まで……
ゴムタイムス社 カネカグループ会社、量産販売開始 自動車内装表皮材用塩ビPSC 2023年4月21日 12時 カネカは4月20日、同社のグループ会社である龍田化学が開発した自動車内装表皮材用の高機能性塩化ビニルパウダースラッシュコンパウンド(PSC )について、2022年度より国内自動車メーカーに採用され本格的に量産販売を開始したことを発表した。 近年の自動車内装材、特にインストルメントパネルは、高級・高……
ゴムタイムス社 カネカ、入社式を開催 思い切ってチャレンジを 2023年4月11日 12時 カネカは4月3日、入社式を開催し、田中稔代表取締役社長が新入社員へのあいさつを行った。 田中社長はまず、「今日、ここに若き精鋭が私たちカネカの仲間に加わりました。これからの新しい時代を担う溌溂とした皆さんを、こうして迎えることができ大変嬉しく思います」と述べた。 次に、「皆さんは実に多士済々。……
ゴムタイムス社 カネカがモダクリル繊維値上げ 5月1日出荷分より 2023年4月4日 10時 カネカは4月3日、難燃・資材用途のモダクリル繊維(カネカロン、プロテックス)の販売価格を改定すると発表した。 5月1日出荷分より現行価格に対し1kg当たり50円の値上げを実施する。 ユーティリティコストの上昇が続く中、同社はコスト削減など事業収益の改善に努めてきたが、企業努力では限界に達しており……