ゴムタイムス社 クレハエラストマー人事 (6月20日付) 2019年6月27日 10時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (6月20日付) ▽代表取締役社長=海﨑一洋 ▽常務取締役〈事業統括〉尾藤智美 ▽常務取締役〈生産総括部長〉野田真二 ▽取締役〈管理総括部長〉鈴木琢 ▽取締役〈非常勤〉佐藤勇〈新任〉 ▽監査役〈非常勤〉上山尚子
ゴムタイムス社 10月からマクセルクレハへ クレハエラストマー社名変更 2019年6月20日 17時 クレハエラストマー(大阪市中央区、海﨑一洋社長)は6月20日、同日開催された定時株主総会において、クレハエラストマーの商号を10月1日付で「マクセルクレハ(Maxell・Kureha)」に変更することを決議したと発表した。 社名変更について、同社では「マクセルホールディングスグループにおける一体感……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 クレハエラストマー 開発品のスピードアップ図る マクセルHDとのシナジー創出へ 2019年4月15日 10時 クレハエラストマー(大阪市中央区、海﨑一洋社長)の18年度のゴムシート需要は、昨年12月あたりからやや下降局面にあるものの、総じて堅調に推移した。これにより、18年度のゴムシート事業は売上ベースで前年増の見込みとなった。 製品別では、汎用シートはフッ素ゴムやシリコーンゴムを始め、CRやNBRなど全般……
ゴムタイムス社 クレハエラストマー人事 (1月8日付) 2019年1月16日 10時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (1月8日付) ▽代表取締役社長=海﨑一洋 ▽常務取締役〈事業統括〉尾藤智美 ▽常務取締役〈生産総括部長〉野田真二 ▽取締役〈管理総括部長〉鈴木琢 ▽取締役〈非常勤〉須本誠司 ▽監査役〈非常勤〉上山尚子
ゴムタイムス社 クレハエラストマー新社長 マクセルHDの海﨑氏内定 2018年12月19日 16時 クレハエラストマーは12月14日、代表取締役社長にマクセルホールディングスの海﨑一洋氏が就任する役員人事を内定したと発表した。 19年1月8日で開催予定の臨時株主総会後に決定する。田中和広代表取締役社長は1月8日付で退任する予定。 海﨑氏は1959年4月24日生まれ。1983年3月東京大学卒業、4月日……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 クレハエラストマー 新用途・新ユーザー掘り起こしへ 誘電エラストマーの研究開発… 2018年10月19日 10時 クレハエラストマー(大阪市中央区、田中和広社長)の18年度上半期ゴムシート事業はほぼ計画通りに推移した。また、原材料・副資材の価格高騰や物流費の上昇が予想以上に厳しく、6月1日受注分から実施したシート製品の価格改定も「お客様にはご理解を頂いた。今後もさらなる品質、サービス、デリバリーの向上に努めて……
ゴムタイムス社 クレハエラストマー人事 (6月18日付) 2018年6月20日 10時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (6月18日付) ▽代表取締役社長=田中和広 ▽常務取締役〈生産総括部長を委嘱〉野田真二 ▽取締役〈総務総括部長、管理総括部長を委嘱〉加藤冨士雄 ▽取締役〈事業戦略推進室長を委嘱〉谷伸一 ▽監査役〈新任〉〈東洋紡〉後藤二郎 ▽理事〈管理部長を委嘱〉宮﨑喜幸 ▽理事〈営業総括部……
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの18年3月期 売上高4・5%増 シート事業は17%増 2018年6月13日 10時 クレハエラストマーは6月1日、第107期(2017年4月1日~2018年3月31日)の業績を明らかにした。 それによると、売上高は68億9400万円で前期比4・5%増、経常利益は1億4600万円で同30・4%増、当期純利益は1億3600万円で同74・4%増となった。 事業別では、ゴムシート事業の売上高……
ゴムタイムス社 クレハエラストマー ゴムシートを値上げ 2018年4月16日 9時 クレハエラストマーは、ゴムシートの価格改定を実施する。現行価格の10~20%アップで6月1日受注分より値上げすることで需要家との交渉を開始する。 ナフサ価格等の上昇に伴う原材料、薬品、副資材の高騰、エネルギーコストの上昇に加え、物流費用、それに伴う梱包材費なども大幅に上昇している。 このため同社で……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 クレハエラストマー 汎用・高機能品とも堅調 新規開発案件の強化・推進へ 2018年4月6日 10時 クレハエラストマー(大阪市中央区、田中和広社長)の17年度下半期のゴムシート事業は、シート全体の動きが良かった。また、地域ごとの偏りもなく満遍なく伸びたことから、「17年度の売上は実績、計画ともに上回る」(同社)見通しだ。 製品別では、汎用品のゴムシートは薄板、厚板ともに堅調に推移している。自動車……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】クレハエラストマー 田中和広社長 2018年1月9日 10時 昨年から取り組んでいる「TKP=体質改革プロジェクト」を引き続き進めていくクレハエラストマー。田中和広社長に17年を振り返りながら、中計の進捗状況、18年の需要動向、今後の展開について聞いた。 ※17年を振り返って。 17年は「TKP」のなかで掲げている①不採算製品の縮小②固定費の削減とコストダウン③新商品……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 クレハエラストマー 極薄シートが好調 黒字化へ製品開発推進 2017年11月10日 11時 クレハエラストマー(大阪市中央区、田中和広社長)の17年度上半期のゴムシート事業は、若干の落ち込みを見せた5月を除けば、その他の月は堅調で、売上は計画をやや上回り推移した。 地域別に見ると、「関西は元気、関東・九州も堅調。中部は前年並みだが、リニアモーターカーを中心とする名古屋周辺の再開発で今後……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 需要環境は底堅く推移 2017年11月10日 10時 日本ゴム工業会統計委員会(ゴム板製品関係7社)がまとめた17年1~9月のゴム板の生産量合計は1万4512tで前年同期比1・4%減、出荷量は1万4322tで同0・1%増となった。生産量は前年同月比で減少しているものの、17年5月以降は5ヵ月連続で増加している。 また、17年1~9月の生産量の内訳はプレ……
ゴムタイムス社 取材メモ 新製品の開発・上市を推進へ 2017年9月22日 13時 クレハエラストマーの田中和広新社長は6月16日付けで親会社の東洋紡から転籍した。 顧客にあいさつ回りをする中で田中社長が感じたのは、「お客様の多くが当社製品の品質に満足していただいており、『クレハファン』が多いことが分かったことだ」という。 自動車部品をはじめ、玄関マットや靴底、杖の先など、ゴム……
ゴムタイムス社 【人事】クレハエラストマー(6月16日付) 2017年6月14日 12時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (6月16日付) ▽代表取締役社長=田中和広〈新任〉 ▽常務取締役〈営業総括部長、企画管理室長を委嘱〉野田真二 ▽取締役〈総務総括部長、管理総括部長を委嘱〉加藤冨士雄 ▽取締役〈生産総括部長を委嘱〉谷伸一 ▽監査役=出口晃 ▽理事〈管理部長を委嘱〉宮﨑喜幸〈新任〉 ▽理事〈事……
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの17年3月期 減収も純利益は4割強の増加 2017年6月9日 16時 クレハエラストマーは6月1日、第106期(2016年4月1日~2017年3月31日)の業績を明らかにした。 売上高は65億9300万円(前年度比3・9%減)、経常利益は
ゴムタイムス社 クレハエラストマー 新社長に田中和広氏が就任へ 2017年6月7日 15時 クレハエラストマーは6月5日、田中和広氏が東洋紡から転籍して代表取締役社長に就任し、白枝照基代表取締役社長は顧問に就任する人事を、16日開催予定の定時株主総会後の取締役会で行うと発表した。 田中氏は1959年1月29日生まれ。81年3月京都工芸繊維大学繊維学部卒業、2010年4月東洋紡メディカル事業……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 「体質改革」をさらに継続 2017年4月3日 7時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)の17年3月期下期(10~3月)ゴムシート事業は、汎用品の動きが堅調で、売上はほぼ計画通りに推移している。上期と比較して出足が悪かったものの、11月から動きが出始めた。 利益面では、上期に生産性の改善に目処をつけ、下期から不採算設備を動かさないなど大胆……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】クレハエラストマー 白枝照基社長 2017年1月4日 8時 昨年から「体質改革」を掲げ、抜本的な構造改革を推進する白枝社長。業務を変えるためには、まず「人間」が変わる必要がある。従来の思考から抜け出すことは時間がかかるし難しいと、改革2年目に向けた率直な思いを語ってくれた。 ◆16年を振り返って 全体の印象として、あまりよくない年だった。去年からシート部門……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 高機能品のカスタム営業推進 2016年11月21日 8時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)の16年3月期のゴムシート事業を振り返ると、インフラ関係で新規物件が伸びたことなどが寄与し、増収となった。一方、損益面では、品種構成の改善や社内努力に取り組んだことで赤字幅は改善したものの、なお厳しい状況が続いている。 足元の4~8月については、主……
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの16年3月期 経常利益が7倍増に 2016年6月10日 13時 クレハエラストマーは6月1日、第105期(2015年4月1日~2016年3月31日)の業績を明らかにした。 売上高は68億6300万円(前年度比1・4%増)、経常利益は
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 事業戦略見直す値上げ相次ぐ 2016年5月23日 10時 今年に入って、ゴムシートを扱うゴム企業の厚物の天然ゴムシートの値上げが相次いで発表された。その背景には、国内需要の大きな伸びは難しいとの認識の下、事業戦略を立て直す狙いがある。 原材料価格が比較的安定しているにもかかわらず、特にコスト要因が大きい厚物ゴムシートでは、採算性が一層厳しくなっている……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー シート事業の構造改革図る 2016年3月28日 9時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)の15年度下期(10~3月)のゴムシート事業について、上期に比べてやや落ちたものの、汎用品が堅調に推移し、売上高はほぼ計画通りになる見込み。特に12月は暦の関係から稼働日数が少なく、落ち込んだが、1月にやや挽回した。通期でも販売は計画通りを予想している。……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】クレハエラストマー 白枝照基社長 2016年1月4日 14時 クレハエラストマーは、先端産業から基幹産業、身近な生活基盤まで、幅広い分野で重要な役割を果たす製品を送り出している。白枝照基社長に、現況や今年の抱負に、中長期的な展望について、大いに語ってもらった。 ◆15年を振り返って 言い方は乱暴だが、パッとしない年だった。前年は消費税増税と反動減があり、予……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 地上波番組で制振材が採用 2015年11月16日 7時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)の15年度上期(4~9月)ゴムシート事業は、汎用品の薄物、厚板は伸び悩んだものの、特殊品のスポット受注が入ったことで上振れし、売上は前年同期比で微増となった。 「ゴム板は加工メーカーの稼働日数に影響を受けやすい。今年の上期は5月、8月の他、9月にも大……
ゴムタイムス社 取材メモ HP刷新効果で地上波放映 2015年10月26日 9時 企業の情報発信ツールとして、ホームページ(HP)は欠かせない存在だ。SNSへの対応やSEO対策など、新しい課題もあるが、世界中のどこからでもアクセスでき、情報が簡単にシェアできるという利便さは他には代えがたい。 今年6月、テレビ朝日系列で放送された「大改造!!劇的ビフォーアフター」で、クレハエラ……
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの15年3月期 マイニング機品事業堅調 2015年6月17日 14時 クレハエラストマーは6月3日、第104期(2014年4月1日~2015年3月31日)の業績を明らかにした。 売上高は67億6800万円、経常利益は
ゴムタイムス社 【人事】クレハエラストマー(6月19日付) 2015年6月9日 13時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (6月19日付) ▽代表取締役社長=白枝照基▽常務取締役営業総括部長、企画管理室長
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 社会基盤整備・震災復興に注力 2015年5月9日 10時 脱フタル酸の動き追い風に クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)のゴムシート事業について、14年度下期(10~3月)は、インフラ関連で使用する広幅シートで大口の需要があったことなどから販売が回復。特に1~3月は堅調で消費増税後の反動減で不振だった上期を挽回したものの、通期では微減となる見込……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】クレハエラストマー 白枝照基社長 2015年1月13日 12時 シートメーカーとして14年から汎用ゴムシート製品全てを環境対応品に置き換え、意欲的に市場開拓を進めるクレハエラストマー。白枝照基氏に14年を振り返りつつ、15年の抱負などについて話を聞いた。 ―14年を振り返って。 消費増税の引き上げによるピークが3月に訪れた後、その反動が9月まで影響したため、上半期(1……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 汎用全製品の環境対応化完了 2014年11月15日 12時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)のゴムシート事業について、14年度上期(4~9月)を振り返ると、消費増税による仮需のピークが3月に訪れた後、その反動が4、5月にとどまらず6月まで影響した。その後は7月にやや回復し、9月に持ち直したため、売上では前年同期比 で約2%の微増となった。 ……
ゴムタイムス社 クレハエラストマー 鉄道車両用シートを拡充 2014年7月14日 12時 鉄道車両用難燃性ゴムシートを積極的に拡大製品ラインナップ拡充、制振性や放熱性等高機能材料の提案を推進 クレハエラストマーは7月8日、同社の中心事業であるシート事業部の重点課題として、鉄道車両用難燃性ゴムシートのラインナップを拡充し、11品目16サイズを取り揃え同月から販売強化に乗り出したと発表した。 ……
ゴムタイムス社 【人事】クレハエラストマー(6月25日付) 2014年7月8日 15時 クレハエラストマー 〈新役員体制〉 (6月25日付) ▽代表取締役社長=白枝照基▽常務取締役、営業総括部長=小泉哲▽取締役、管理総括部長=佐々木信之▽取締役、
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの13年度決算 売上7%増、経常益1億円 2014年6月30日 10時 クレハエラストマー(白枝照基取締役社長)は6月10日、第103期(13年9月21日~14年3月31日)の業績を明らかにした。それによると売上高は35億9200万円、経常利益は0円(100万円未満は切り捨て)、当期純損失は700万円となった。 なお、同社は決算期変更により第102期(13年3月21日~9月20日)……
ゴムタイムス社 【人事】クレハエラストマー(6月25日付) 2014年6月25日 12時 クレハエラストマー 〈役員人事〉 (6月25日付) ▽代表取締役社長=白枝照基▽常務取締役、営業総括部長、企画管理室長を委嘱=小泉哲▽取締役、管理総括部長、人事労政部長を委嘱=佐々木信之▽取締役、生産総括部長、工務部長を委嘱=
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】 クレハエラストマー シートを環境対応に1本化へ 2014年4月13日 12時 クレハエラストマーのゴムシートの13年度は、上期(4―9月)の動きはあまり良くなかったものの、11月ぐらいから好転し、1月にピークを迎えた。その後はやや減少傾向にはあるが、依然として高い水準を保っているという。 その要因は明確ではないが、機械や電機メーカーなどが消費増税前の3月までに製品を納入するに……
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー クレハエラストマー 2014年1月4日 12時 シートメーカーとして初の3m広幅ゴムシートの生産を開始し、意欲的に市場開拓を進めるクレハエラストマー。創立70周年を迎えた昨年、社長に就任した白枝照基氏に、新年の事業展開などについて話を聞いた。 ―13年を振り返って。 国内の景気は緩やかに回復しつつあり、原油相場は幾分落ち着いた状況と……