ゴムタイムス社 ニュースの焦点 TPPのゴム産業への影響 2016年11月14日 9時 環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案が、11月4日の衆院TPP特別委員会で可決された。 米国のドナルド・トランプ次期大統領が反対しているため、先行きは不透明だが、TPPの参加により日本のゴム産業にどのような影響が生じるのか、気になるところだ。 TPPは2006年に、比較的経済規模の小……
ゴムタイムス社 創刊70周年特別企画 ゴム産業の変遷60年 1954~1973 2016年10月24日 6時 年表と写真でふりかえる 1945―2005 1954~1973 高度成長期 飛躍的な成長遂げる 年平均10%以上の経済成長を達成した高度成長期に、ゴム業界も飛躍的な成長を遂げた。59年には日本ゼオンが合成ゴムの生産を開始し、国産化がスタート。ゴム企業が国内各地に生産拠点を次々に建設したほか、65年に……
ゴムタイムス社 創刊70周年特別企画 ゴム産業の変遷60年 1974~1991 2016年10月24日 6時 年表と写真でふりかえる 1945―2005 1974~1991 安定成長期 飛躍的な成長遂げる 環境が業績を大きく左右 第一次オイルショックにより第二次大戦後、初めて実質マイナス成長となって高度経済成長が終了した。安定期に入ったこの時期は、業績が著しく回復したかと思うと、軒並み悪化するなど、ゴ……
ゴムタイムス社 創刊70周年特別企画 ゴム産業の変遷60年 1992~2005 2016年10月24日 6時 年表と写真でふりかえる 1945―2005 1992~2005 バブル崩壊後 グローバル化が加速 バブル崩壊により、一時的にゴム産業も後退したものの、数年で立ち直り、リーマンショックが発生するまで、ゴム製品の生産は趨勢として右肩上がりで推移した。自動車メーカーの現地生産が進んだことや為替の影響……
ゴムタイムス社 【東部ゴム商組特集】活発な事業活動でゴム産業の発展に寄与 2016年5月30日 6時 第38回通常総会を開催 東部工業用ゴム製品卸商業組合(東部ゴム商組)は、今年度上半期も活発な事業活動を展開している。3月にはベルトホース部会による「べルト・ホース商工懇談会」を開催し、第2回合同流通動態調査の結果を公表した。5月25日には第38回通常総会が開催された他、6月6日には2年に一度の新商品……
ゴムタイムス社 【東部ゴム商組特集】活発な事業活動でゴム産業界を牽引 2015年10月26日 6時 山上新理事長体制がスタート 東部工業用ゴム製品卸商業組合(東京都中央区、山上茂久理事長)は、工業用ゴム・樹脂製品卸売業に関する指導、教育、情報・資料の収集、提供、調査・研究、さらに組合員・組合員従業員に対する福利厚生斡旋事業、親睦事業など、幅広い事業活動を展開している。今期は役員改選期にあたり……
ゴムタイムス社 【東部ゴム商組特集】活発な事業活動でゴム産業の発展に貢献 2015年6月27日 12時 15年上期 新体制で事業を積極展開 東部ゴム商組は、本年度上期も活発な事業活動を展開している。今年は任期満了に伴う役員の改選が行われ、3期6年にわたり理事長を務めた西山博務氏(㈱ニシヤマ)の後任として、山上茂久氏(㈱ヤマカミ)が新理事長に選任された。また副理事長には小杉茂夫氏(㈱ミトヨ)、永田嘉……
ゴムタイムス社 2011年のゴム業界を回顧 東日本大震災のつめ跡深い1年に 2011年12月19日 12時 円高、原料高で対応に苦慮 2011年も残すところわずかとなりました。リーマンショック後の世界同時不況の低迷からようやく脱し、ゴム産業も順調に回復基調でスタートしましたが、年度末の3月11日、東北・関東地域を襲った東日本大震災は巨大な津波を伴い、未曾有の被害をもたらしました。本紙は本年の最終号として……