ゴムタイムス社 十川ゴム、全製品値上げ 6月1日出荷から10~15% 2023年3月14日 10時 十川ゴムはこのほど、ゴムホースを始め、樹脂ホース、ゴムシート、押出・成形、型物など同社全製品を対象に23年6月1日出荷分より10~15%値上げすると発表した。 原油価格およびナフサ価格の高騰および為替の円安による影響を受けて、原材料メーカーからの度重なる値上げが実施されてきた。さらに、ゴム薬品類や糸……
ゴムタイムス社 十川ゴム、価格改定実施 各種製品で10~30%程度 2022年2月1日 9時 十川ゴムはゴムシートやゴムホース、樹脂ホースも含めた各種製品について価格改定を実施すると発表した。製品価格の改定幅は10~30%程度で改定時期は4月1日納入分から実施予定。改定品目などの詳細については近く正式な案内をするとしている。 経済環境が徐々に復調に向かう一方、原材料価格の高騰や不足、特定原材……
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】十川ゴム 十川利男社長 2021年8月9日 10時 ■ 夏季トップインタビュー 需要増に備え生産性を高める 十川ゴム 十川利男社長 「新型コロナウイルスによる影響は一時期に比べて軽減されているものの、本格的な回復には至っていない」と語る十川ゴムの十川利男社長。国内・海外の生産拠点の状況や今期の見通しなどについて十川社長に聞いた。 ◆前期を振り返って。 ……
ゴムタイムス社 製品全般20%以上値上げ タイガースポリマー 2021年6月21日 9時 タイガースポリマーはこのほど、21年8月出荷分より同社製品全般の価格改定を実施すると発表した。価格改定幅(率)は20%以上。対象製品は、同社のホース・シート・押出製品全般で、汎用品だけでなく特殊品も含まれるとしている。 価格改定の理由について、原材料全般の供給量不足や価格の高騰が続いており、今後も……
ゴムタイムス社 十川ゴムの20年3月期 自動車産業用不振で減収減益 2020年7月13日 11時 十川ゴムがこのほど発表した20年3月期決算は、売上高が140億200万円で前期比3・0%減、経常利益は2億3500万円
ゴムタイムス社 減収も生産効率化で増益 十川ゴムの19年3月期 2019年7月30日 12時 十川ゴムがこのほど発表した19年3月期決算は、売上高が144億2200万円で前期比1・7%減、経常利益は3億600万円で同6・9%増、当期純利益は1億7700万円で同6・6%増となった。 19年3月期の経営環境をみると、土木・建械用や一般機械用は好調に推移したが、自動車産業用で一部低調となり、全体……
ゴムタイムス社 十川ゴムの18年3月期 売上高は微増 建機・食品機械向けが好調 2018年8月10日 9時 十川ゴムがこのほど発表した18年3月期決算は、売上高が146億6200万円で前期比0・5%増、経常利益は2億8600万円で同10・6%増、当期純利益は1億6600万円で同9・9%増となった。 18年3月期の経営環境をみると、土木・建設機械や医療機器、食品機械向けのホースをはじめ、多くの分野で販売が好……
ゴムタイムス社 入間川ゴムの18年3月期 売上高は11%増 シート製品全般に堅調 2018年7月4日 16時 入間川ゴムはこのほど、18年3月期の業績を明らかにした。それによると、売上高は24億5300万円で前期比11・6%増、営業利益は1億6800万円で同1・4%増、経常利益は1億5200万円で同2・8%増となり、増収増益の決算となった。 17年度を振り返ると、シート製品は、特に大きな伸びを見せた品種は少な……
ゴムタイムス社 18年上半期値上げ〈工業用品〉 ゴムシートで値上げ相次ぐ 2018年7月4日 12時 原材料価格の高騰や物流費の上昇などを背景に、2018年上半期も工業用品で値上げが実施された。主なゴム製品メーカーのアナウンスは別表の通り。2018年上半期では、素材メーカーの製品が値上げされた他、ゴムシート各社からも5月以降値上げが相次ぎ表明された。 デンカは「デンカサーモシートBOPS」「デ……
ゴムタイムス社 入間川ゴム 製品全般の価格改定実施 2018年5月14日 10時 入間川ゴムはこのほど6月1日受注分より、同社の製品全般の価格を改定すると発表した。 改定内容については、シート製品をはじめとする同社製品全般で、改定率は10%~20%。 運送業界の人手不足に伴う運賃の見直し、最低賃金改定による人件費の増加、原材料や光熱費等の値上がりなど、厳しい状況が続いている。 ……
ゴムタイムス社 タイガースポリマー シート製品値上げ 5月受注分から実施 2018年4月5日 15時 タイガースポリマーはこのほど、5月受注分より各種ゴムシートの価格を10~30%の値上げを実施すると発表した。 値上げの理由について、同社では「主原材料の高騰やエネルギーコストの上昇、さらに運送費、梱包材などの副資材費なども値上がりしている。これらコストが高止まりする中、自助努力だけでは価格を維持す……
ゴムタイムス社 入間川ゴムの17年3月期 売上微増も経常益7割増 2017年6月28日 13時 入間川ゴムはこのほど、17年3月期の業績を明らかにした。それによると、売上高は21億9800万円、前期比1・5%増となった。利益面では営業利益が1億6500万円で同48・6%増、経常利益は1億4800万円で同74・1%増となり、増収増益の決算となった。 16年度を振り返ると、上期(16年4~9月)は7月、……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】クレハエラストマー 高機能品のカスタム営業推進 2016年11月21日 8時 クレハエラストマー(大阪市中央区、白枝照基社長)の16年3月期のゴムシート事業を振り返ると、インフラ関係で新規物件が伸びたことなどが寄与し、増収となった。一方、損益面では、品種構成の改善や社内努力に取り組んだことで赤字幅は改善したものの、なお厳しい状況が続いている。 足元の4~8月については、主……