ゴムタイムス社 デンカ新入社員祝辞 石田郁雄代表取締役社長 2025年4月2日 12時 2025年度新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。本日から、新社会人として、前途洋々の希望を持って、新たな人生の第一歩を踏み出されたことと思います。デンカグループを代表致しまして、心より歓迎申し上げます。 さて、新型コロナウイルスが世に出てから既に5年以上の月日が経ちました。コロナ禍は世……
ゴムタイムス社 デンカが4年連続認定 健康経営優良法人2025に 2025年3月12日 11時 デンカは3月11日、3月10日に、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門~ホワイト500~)」に3年連続で認定されたと発表した。健康経営優良法人としては、同社は4年連続の認定となる。 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康……
ゴムタイムス社 デンカがスポンサー契約更新 福岡ソフトバンクホークスと 2025年3月4日 11時 デンカは3月3日、プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス」との、オフィシャルスポンサー契約の更新(3期目)を決定したと発表した。 同社は、同社グループ社会貢献方針として、健康福祉の増進、スポーツ振興、および地域貢献を通じて人々の暮らしと社会に貢献し続けることを目指している。 また同社は、福岡……
ゴムタイムス社 デンカが「スネクトン」を上市 低誘電の有機絶縁樹脂 2025年2月14日 11時 デンカは2月12日、次世代高速通信(Beyond5G、6G)において、電気信号の損失(伝送損失)を低減させるために素材に要求される電気特性(低誘電率、低誘電正接)を備えた低誘電有機絶縁樹脂(製品名:スネクトン)を上市したことを発表した。 各種高速通信機器の銅張積層板向けでの販売を開始したほか、更……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムの需要低調 デンカの4~12月期 2025年2月12日 14時 デンカの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が3015億9800万円で前年同期比3・0%増、営業利益は118億1600万円で同5・9%減、経常利益は43億3000万円で同48・8%減、四半期純利益は25億7700万円で同28・0%減となった。 セグメント別では、エラストマー・インフラソリューション部……
ゴムタイムス社 デンカが社長交代 石田取締役常務が社長に内定 2025年2月7日 17時 デンカは2月7日、同日開催の取締役会において、石田郁雄取締役常務執行役員が4月1日付けで代表取締役社長兼社長執行役員に就任すると発表した。また、現代表取締役社長兼社長執行役員の今井俊夫氏は
ゴムタイムス社 デンカが第三者認証を取得 CO2排出削減の特殊混和材 2025年1月31日 11時 デンカは1月30日、青海工場で製造する特殊混和材製品について、2024年12月25日付けで「SuMPO/第三者認証型カーボンフットプリント包括算定制度」の認証を取得したことを発表した。 これにより、信頼性の高いカーボンフットプリント算定が可能となるとともに、同社グループの目標である2030年度のCO……
ゴムタイムス社 デンカがCVCを通じ出資 星国のデジタルヘルス企業へ 2025年1月16日 12時 デンカは1月15日、ペガサス・テック・ベンチャーズと共同で運営するコーポレート・ベンチャー・キャピタルファンドを通じて、ウェアラブル電子聴診器を開発するスタートアップ企業Aevice Healthへ出資したことを発表した。 Aevice Health社は、慢性の呼吸器疾患である喘息や慢性閉塞性肺……
ゴムタイムス社 新年のご挨拶 デンカ 今井俊夫代表取締役社長 2025年1月7日 12時 明けましておめでとうございます。2025年の年頭にあたり、ご挨拶を申し上げます。 昨年は全世界的に選挙の年でした。年初の台湾を皮切りにインド、フランス、イギリス、アメリカ、そして日本でも重要な選挙が行われました。そしてそれらの多くの国や地域で、政権交代もしくは与党が大幅に議席を減らすという結果……
ゴムタイムス社 デンカが広報誌発行 感染症への挑戦を特集 2025年1月7日 11時 デンカは1月6日、同日に広報誌「The Denka Way」(2025 Winter号)を発行したと発表した。同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌とな……
ゴムタイムス社 デンカがデンカ賞を贈呈 高校生科学技術チャレンジで 2024年12月20日 13時 デンカは12月19日、「JSEC2024(第22回高校生・高専生科学技術チャレンジ)において、この度「デンカ賞」を決定し、同賞を贈呈したと発表した。 高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC)は、全国の高校生と高等専門学校生を対象とした、科学技術の自由研究コンテスト。2003年より始まった同コンテ……
ゴムタイムス社 合成ゴム特集 デンカ CR需要は緩やかに回復傾向 抜本的にCR事業の改革取り組む 2024年12月10日 13時 デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇る。 上半期のCRの動向を振り返ると、「全体的に、当初期待されていた回復が見られず、低位安定で推移
ゴムタイムス社 デンカがポリスチレンシート上市 バイオマス由来原料を配合 2024年12月4日 13時 デンカは12月2日、バイオマス由来の原料を配合した、地球にやさしいサステナブルポリスチレンシート「バイオマスBOPS」を上市したと発表した。 同製品は持続可能な原材料をマスバランス方式によって割り当てられたISCC PLUS認証製品として、ファミリーマートで販売されている一部デザートの容器に採用……
ゴムタイムス社 CMB特集 デンカエラストリューション 事業基盤として安全最優先を掲げる 2024年11月26日 13時 デンカグループのデンカエラストリューション(群馬県高崎市、道盛徹社長)は熱膨張性耐火材、コンパウンド、押出成型品、プレス成型品の4事業を展開している。主軸の熱膨張性耐火材拡販に注力するとともに、コンパウンド事業縮小等の事業ポートフォリオ見直しも進めている。 23年度の業績を振り返ると、コンパウン……
ゴムタイムス社 CRの販売数量は前年並み デンカの4~9月期 2024年11月11日 11時 デンカの25年3月期第2四半期(24年度上半期)連結決算は、売上高が1990億5400万円で前年同期比4・0%増、営業利益は93億8500万円で同10・9%減、経常利益は55億7400万円で同31・1%減、中間純利益は33億7200万円で同48・6%減となった。 24年度上半期業績は、球状アルミナや球状シリカ、……
ゴムタイムス社 デンカ CR事業の抜本的対策 米国拠点撤退も選択肢の一つ 2024年11月11日 5時 デンカの今井俊夫社長は11月8日に開いた決算説明会の席上、24年度中に抜本的対策の実施を決定しているクロロプレンゴム(CR)事業の状況を説明した。 デンカのクロロプレンゴム事業は、日本(青海工場)と米国子会社(DPE、ルイジアナ州)の2拠点で最適生産体制を構築してきた。そのなか、米国の環境保護庁(……
ゴムタイムス社 デンカがスタートアップ企業に出資 光学フィルム開発企業に 2024年10月28日 11時 デンカは10月25日、ペガサス・テック・ベンチャーズと共同で運営するCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンドを通じて、エン・チオール系光学フィルムを開発するスタートアップ企業のAres Materialsへ出資したことを発表した。 Ares Materialsはエン・チオールを原料と……
ゴムタイムス社 デンカアステックが受賞 雨水タンクでグッドデザイン賞 2024年10月18日 13時 デンカの連結子会社であるデンカアステックは10月16日、トイレ洗浄水用雨水タンク「PURE EDEN(ピュアエデン)」にて、2024年度グッドデザイン賞を受賞したことを発表した。 「PURE EDEN(ピュアエデン)」は、雨水利用研究の第一人者である福井工業大学の笠井利浩教授との共同研究で開発した……
ゴムタイムス社 デンカが猶予期間の延長を発表 米子会社施設の新規制適用で 2024年10月3日 11時 デンカは10月2日、同社米国子会社に対する米国環境保護庁による新規制適用の猶予期間について発表した。 2024年4月17日付「米国におけるクロロプレンゴム製造施設に対するアメリカ環境保護庁による新規制適用の発表について」および2024年7月10日付「同社米国子会社が提起した差止申立てに対する米国連邦……
ゴムタイムス社 デンカが広報誌発行 アセチレンブラックを特集 2024年10月2日 12時 デンカは10月1日、同日に広報誌「The Denka Way」(2024 Autumn号)を発行したと発表した。 同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌と……
ゴムタイムス社 デンカが統合報告書発行 ビジョンと成長戦略の進捗を説明 2024年10月1日 13時 デンカは9月30日、「デンカレポート2024統合報告書」を発行し、同日、これをウェブサイトに公開したことを発表した。 本レポートは株主や投資家をはじめとした全てのステークホルダーの皆さまへ、ESG経営の視点から中長期的な価値創造に焦点を当て、同社グループの総合的な企業情報をお伝えする統合報告書と……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (10月1日付) 2024年9月24日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (10月1日付) 「ポリマーソリューション部門「ケミカルリサイクル推進プロジェクト」の廃止」 ▽「ケミカルリサイクル推進プロジェクト」は、当該プラントの建設工事が完了することに伴い本プロジェクトを解散する。 「エラストマー・インフラソリューション部門特殊混和材部「特混Sプロジェ……
ゴムタイムス社 販売数量増加で増収8社に 原料11社のゴム関連部門 2024年9月12日 12時 合成ゴム・化学メーカーの25年3月期第1四半期決算(クラレは24年12月期第2四半期連結決算)から、合成ゴムやエラストマー原料を手がける化学部門の現況をピックアップした。売上高では8社が増収。自動車用途の需要回復など販売数量が増加した企業で多くの企業が増収となった。また、利益面では販売数量の増加に加え……
ゴムタイムス社 デンカが大船工場稼働停止 トヨカロンはシンガポールに集約 2024年9月10日 12時 デンカは9月9日、同日開催の取締役会で26年3月末を目途に神奈川県鎌倉市の大船工場の稼働停止を決議した。 大船工場の主力製品「Toyokalon(トヨカロン)」については、シンガポール子会社の Denka Advantech Pte.Ltd.South Plant(DAPL)に事業を集約する。「カ……
ゴムタイムス社 デンカ、TNFDフォーラム参画 生物多様性の保全・保護へ 2024年9月4日 11時 デンカは9月3日、2024年8月に「自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-related Financial Disclosures:以下 TNFD)フォーラム」に参画したと発表した。 TNFDは、気候関連の財務情報の開示に関するタスクフォース(TCFD)……
ゴムタイムス社 デンカ、サステナブルプラ採用 バンダイのたまごっちに 2024年8月30日 15時 デンカは8月29日、同社が開発した地球にやさしいサステナブルプラスチック「PLATIECO」が、バンダイから発売される「Original Tamagotchi Celebration Egg」に採用されたと発表した。 「Original Tamagotchi Celebration Egg」は、プラス……
ゴムタイムス社 デンカら開発のエボラ診断キット コンゴで使用許可取得 2024年8月23日 11時 デンカは8月22日、同社が北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所長の髙田礼人教授と共同開発したエボラウイルス抗原迅速診断キット「クイックナビーEbola」について、医薬品医療機器総合機構(PMDA)による国内製造販売承認を2021年3月18日に取得していると発表した。 先般よりコンゴ民主共和国国立……
ゴムタイムス社 デンカ、クロロプレンゴム値上げ 9月2日出荷分より 2024年8月20日 13時 デンカは8月19日、クロロプレンゴム(商品名デンカクロロプレン)の価格を改定すると発表した。 対象製品は、デンカクロロプレン、時期は2024年9月2日出荷分より、改定幅は、1kg当たりプラス120円以上、1t当たりプラス500ドル以上、1t当たりプラス460ユーロ以上となる。 原燃料、物流費等、……
ゴムタイムス社 デンカ、アルミナセメント値上げ 9月2日納入分より 2024年8月20日 13時 デンカは8月19日、「デンカアルミナセメント」の価格を改定すると発表した。 対象製品は、デンカアルミナセメント1号、デンカハイアルミナセメント、デンカハイアルミナセメントスーパー、時期は、2024年9月2日納入分より、値上げ幅は、1kg当たり40円となる。 同社では、製造および諸経費の削減など徹底……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは前年並 デンカの4~6月期 2024年8月8日 15時 デンカの25年3月期第1四半期連結決算は、売上高が952億2700万円で前年同期比8・4%増、営業利益は47億1700万円で同68・7%増、経常利益は36億1200万円で同51・4%増、四半期純利益は22億5000万円で同2・0%減となった。 セグメントのうち、エラストマー・インフラソリューション部門売上……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (6月15日付、7月1日付) 2024年7月2日 14時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (6月15日付) 「課長クラス」 ▽ライフイノベーション部門・ライフイノベーション部門課長(コーポレートコミュニケーション部課長)沼田美佐子 (7月1日付) 「ライン部長」 ▽エラストマー・インフラソリューション部門・ポリマーソリューション部門・有機材料研究部長(電子・先端プロダ……
ゴムタイムス社 デンカが広報誌発行 LEAFによる未来を特集 2024年7月2日 12時 デンカは7月1日、広報誌「The Denka Way」(2024Summer号)を発行したことを発表した。同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌。 同……
ゴムタイムス社 スチレン系シート値上げ デンカ、8月1日出荷分より 2024年7月2日 12時 デンカは7月1日、食品包材用スチレン系シートの価格を8月1日出荷分より値上げすると発表した。 改定幅は19円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格が上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を実施することとした。
ゴムタイムス社 サーモシート値上げ デンカ、8月1日出荷分より 2024年7月2日 12時 デンカは7月1日、デンカサーモシートBOPSを8月1日納入分より値上げすると発表した。 改定幅は19円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格が上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を実施することとした。
ゴムタイムス社 デンカ、8月1日出荷分から 電子包材用シート値上げ 2024年6月28日 10時 デンカは6月27日、「電子包材用シート」の価格を、改定すると発表した。 時期は2024年8月1日出荷分より、値上げ幅は、クリアレンシート(全グレード)が1kg当たり24円、デンカサーモシートEC(全グレード) が、1kg当たり24円となる。 「電子包材用シート」の主原料であるPS樹脂やABS樹脂の原……
ゴムタイムス社 ISCC PLUS認証取得 デンカ、スチレン系原料にて 2024年6月25日 11時 デンカ及びデンカポリマーは6月24日、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証を取得したと発表した。ISCC PLUS認証は、リサイクル原料やバイオマスなどの持続可能な原料を用いた製品をサプライチェーン上で管理・担保する国際的な認証制度。本認証取得により、持続可能な原材料……
ゴムタイムス社 合成ゴム特集 デンカ 高品質なCRでEV市場狙う 成長するインド向け販売強化 2024年6月25日 10時 デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇る。 同社のCRを展開するエラストマー・インフラソリューション部門の23年度の売上高は1113億5400万円で同10・1%減、営業損失は92億9500万円(前年同期は営業損失11億円)となった。 CR……
ゴムタイムス社 デンカ、CVCを通じ出資 米国のCNTベンチャーに 2024年6月20日 14時 デンカは6月18日、ペガサス・テック・ベンチャーズと共同で運営する CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンドを通じて、カーボンナノチューブを開発するスタートアップ企業のカーボンフライへ出資したと発表した。 カーボンフライ社は、アセチレンを原料としたカーボンナノチューブを中心に、ナノカ……
ゴムタイムス社 環境負荷低減型混和材 デンカが開発、販売開始 2024年6月3日 13時 デンカは5月31日、プレキャストコンクリート向け環境負荷低減型早強性混和材「DENKA FASTRONG」を開発し、販売を開始したと発表した。 昨今の建設業界では、労働人口の高齢化・減少に伴う「省力化」やカーボンニュートラルに向けた「CO2削減・環境負荷低減」をキーワードに各社研究開発を行ってい……
ゴムタイムス社 デンカが開発、販売開始 環境負荷低減型早強性混和材 2024年6月3日 12時 デンカは5月31日、プレキャストコンクリート向け環境負荷低減型早強性混和材「DENKA FASTRONG」を開発し、販売を開始したと発表した。 昨今の建設業界では、労働人口の高齢化・減少に伴う「省力化」やカーボンニュートラルに向けた「CO2削減・環境負荷低減」をキーワードに各社研究開発を行ってい……
ゴムタイムス社 使用済PS製品回収で事業協定 デンカら千葉県市原市と締結 2024年5月31日 12時 デンカと同社の持分法適用関連会社の東洋スチレン、千葉県市原市は使用済みポリスチレン製品の拠点回収に関する事業連携協定を5月24日に締結した。 SDGs未来都市である市原市は、循環型社会形成の推進に資することを目的として「市原発サーキュラーエコノミーの創造」を掲げており、23年7月から9月にかけて使……
ゴムタイムス社 デンカ、設備投資決定 スネクトンの需要拡大 2024年5月23日 10時 デンカは5月21日、低誘電有機絶縁材料(製品名、スネクトン)生産のため、約70億円の設備投資を決定したと発表した。 同社が開発したスネクトンは、次世代高速通信(Beyond5G、6G)において、電気信号の損失(伝送損失)を低減させるために素材に要求される電気特性(低誘電率、低誘電正接)を備えており……
ゴムタイムス社 デンカがABS樹脂など値上げ 6月17日納入分より 2024年5月21日 13時 デンカは5月20日、「ABS樹脂」、「デンカIP」、「透明樹脂」、「クリアレン」について、価格改定すると発表した。 改定時期は2024年6月17日納入分より、改定幅は、デンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイなど)、デン……
ゴムタイムス社 CR等販売減少で減収減益に デンカの24年3月期 2024年5月14日 15時 デンカは5月10日に決算説明会をオンラインで開催し、今井俊夫代表取締役社長が24年度通期業績や25年度通期業績予想を説明した。 24年度通期売上高は3892億6300万円で前期比4・5%減、営業利益は133億7600万円で同58・6%減、経常利益は54億7400万円で同80・5%減、当期純利益は119億47……
ゴムタイムス社 フラーレン事業合弁契約 デンカ、三菱商事と締結 2024年4月25日 10時 デンカは4月24日、三菱商事と同社が、炭素の先端素材であるフラーレン事業に関する合弁契約を締結したと発表した。同契約に基づき、同社はフラーレンの製造販売事業を行うフロンティアカーボン(FCC社)の株式50%を三菱商事より取得し、FCC社を共同で運営する。 フラーレンは、炭素原子がサッカーボール状の……
ゴムタイムス社 電子包材用シート値上げ デンカ、5月7日分より 2024年4月24日 11時 デンカは4月23日、電子包材用シートを5月7日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、CLCシート(全グレード)が15円/kg、ECシート(全グレード)が15円/kgとなっている。 電子包材用シートの主原料であるPS樹脂やABS樹脂などの原燃料や副原料の価格が高騰しており、同社としても……
ゴムタイムス社 EPAがDPEに新規制適用 デンカ、米連邦裁判所へ提訴検討 2024年4月19日 10時 デンカは4月17日、2024年4月9日(現地時間)、アメリカ環境保護庁(EPA)が、同社米国子会社のデンカ・パフォーマンス・エラストマー社(DPE、同社出資比率70%)を含むクロロプレンゴム製造施設に適用される、新たな化学物質の大気排出規制を発表した。 現在精査中ではあるが、新たに発表された化学物……