ゴムタイムス社 四国化成、不溶性硫黄を増強 丸亀工場に約45億円を投じる 2022年7月11日 12時 四国化成工業はこのほど、ラジアルタイヤの原料である不溶性硫黄の設備を増強すると発表した。不溶性硫黄に対する高い品質要求に対応するためで、丸亀工場(香川県丸亀市港町)内に新たなプラントを建設する。新規生産設備の投資総額は約45億円を計画する。2023年4月から建設工事を開始し、2024年10月に竣工、……
ゴムタイムス社 ミシュランタイヤを採用 ANAのエアバスA380 2019年4月18日 12時 ミシュランタイヤは4月16日、同社のニアゼログロース(NZG)テクノロジーを搭載した航空機用ラジアルタイヤ「ミシュラン・エア・エックス(MICHELIN・Air・X(R))」が全日本空輸(ANA)が5月24日からハワイ路線に導入するエアバスA380型機(A380)「フライング・ホヌ(FLYING・H……
ゴムタイムス社 ボーイング新型機に認証 ブリヂストンの航空機用 2018年12月25日 16時 ブリヂストンは12月25日、ボーイング社の新型旅客機「737MAX9」に装着される航空機用ラジアルタイヤ(主脚用)の認証をボーイング社から取得したと発表した。 同タイヤは、全世界で発売される。なお、同社は「737MAX8」向けタイヤも生産・販売している。 航空機用タイヤは航空機の高荷重のもと高速度……
ゴムタイムス社 ネオクラシックにマッチ 住友ゴム新2輪ラジアル 2018年12月20日 16時 住友ゴム工業は12月14日、モーターサイクル用ネオクラシックラジアルタイヤ、ダンロップ「TT100GPラジアル」を2019年3月1日から順次発売すると発表した。 同製品は近年のネオクラシックブームに対応するタイヤとして、ダンロップの誇る名パターン「TT100GP」をラジアル構造でリメイクした新しい……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 北米でトラック・バス用ラジアルタイヤ生産能増 2018年11月22日 12時 ブリヂストンは11月16日、同社の米国子会社であるブリヂストン・アメリカス・インクが米国テネシー州のウォーレン工場を拡張し、トラック・バス用ラジアルタイヤ(TBR)の生産能力を増強すると発表した。 今後3年間で総額4000万ドル(約45億円)の投資を行い、2020年末までには生産能力を現在の9125……
ゴムタイムス社 グッドイヤー タイでラジアルタイヤを増産 航空機向けに 2018年5月22日 13時 外電によると、タイの米系タイヤ大手のグッドイヤー(タイランド)は、年内に航空機向けラジアルタイヤの増産を開始する体制が整う見通しとなった。 工場拡張工事の第1期が完了するため。 5月21日付バンコクポストが報じた。
ゴムタイムス社 ブリヂストン 久留米工場で航空機用ラジアルタイヤの生産能力を増強 2016年10月17日 17時 ブリヂストンは10月17日、中長期的に堅調に推移することが見込まれる航空機用ラジアルタイヤ(APR)の需要に対応するため、久留米工場の生産能力を増強することを決定したと発表した。 同社グループの航空機向けタイヤ事業は、機体メーカーやエアラインの高度な要求に応じて、新品タイヤ・リトレッドタイヤ・技術……
ゴムタイムス社 ブリヂストン カナダでラジアルタイヤ能増 総投資額288億円 2016年3月1日 11時 ブリヂストンは2月29日、同社の米国子会社のブリヂストン・アメリカス・インクのグループ会社であるブリヂストン・カナダ・インク(以下、BSCA)は、ケベック州ジョリエット工場の乗用車および小型トラック用ラジアルタイヤ(PSR/LTR)の生産能力を増強すると発表した。 総投資額は約2億5000万米ド……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 北米乗用車タイヤ工場に約200億投資 2016年1月7日 11時 ブリヂストンは1月6日、同社の完全子会社のブリヂストン・アメリカス・インクの事業ユニットであるブリヂストン・アメリカス・タイヤ・オペレーションズ・エルエルシー(以下、BATO)は、ノースカロライナ州ウィルソン工場の乗用車用ラジアルタイヤ(PSR)の生産能力を増強すると発表した。 総投資額は約1……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 米国で大型ORタイヤ新工場の開所式実施 2014年11月19日 12時 ブリヂストンは11月19日、同社のグループ会社であるブリヂストン アメリカス インクが、米国サウスカロライナ州エイケン郡にある建設・鉱山車両用大型・超大型ラジアルタイヤ(以下「大型・超大型ORR」)用の新工場が完成したことに伴い、11月18日(現地時間)に開所式を実施したと発表した。 式典にはサウスカ……