ゴムタイムス社 葛飾区のゴム企業が製品披露 第10回町工場見本市に出展 2024年2月26日 9時 「中小にしかできない技術(こと)がある」をテーマに、東京都葛飾区と近隣地域の優れた「町工場」の技術・製品を展示する「第10回町工場見本市2024」が2月~15~16日、東京国際フォーラムホールで開催された。葛飾ゴム工業会に加盟する会員企業からは三協物産、タグチゴム、精工パッキングが製品や技術を紹介した……
ゴムタイムス社 第9回町工場見本市開催 ゴム・プラ企業が技術力をPR 2023年2月21日 10時 「中小にしかできない技術(こと)がある」をテーマに、東京都葛飾区と近隣地域の優れた「町工場」の技術・製品を展示する「第9回町工場見本市2023」が2月16~17日、東京国際フォーラムホールで開催された。
ゴムタイムス社 【訃報】武者英祐氏逝去 三協物産取締役会長 2022年11月28日 17時 三協物産は11月9日、同社創業者の武者英祐取締役会長が10月29日に逝去したと発表した。享年88歳。なお、葬儀は故人の遺志により11月5日に身内によって執り行った。
ゴムタイムス社 葛飾ゴム工業会 定例勉強会を開催 マイナンバー制度テーマで 2015年11月11日 13時 葛飾ゴム工業会(藤井直行会長)は11月6日、東京・葛飾区のテクノプラザかつしかで定例勉強会を開催した。 今期初めての勉強会は、社会労務士いちむら事務所の市村剛史氏を招き、「マイナンバー制度」をテーマに講演が行われた。
ゴムタイムス社 「第1回 町工場見本市」が開催 下町の優れた技術をアピール 2015年2月16日 10時 葛飾区が主催した「第1回 町工場見本市」が2月12~13日の両日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催された。葛飾区内の中小製造業者を中心に、約100の企業・団体が出展した。 ゴム関連企業の出展は以下の通り。 ◆葛飾ゴム工業会 同ブースでは、伸光ライフサポートが抗菌および消臭などの効果がある燃成カ……
ゴムタイムス社 【町工場見本市】三協物産が3Dデジタルマイクロスコープを紹介 2015年2月13日 13時 三協物産は検査効率を向上する「3Dデジタルマイクロスコープ(キーエンス製)」を中心に紹介した。 従来、目視に頼っていた「ゴム薄物成形部品の変形検査」だったが、同製品を使用することで検査工程の効率化が実現し、最終的にコストダウンに寄与するなど顧客満足が高まることを訪問者に提案した。