ゴムタイムス社 「買いたたき」法令違反周知へ 全ト協が荷主企業等向けに 2022年4月11日 13時 公益社団法人全日本トラック協会は、国土交通省と連携し、燃料費など輸送上昇分の運転転嫁に対して、協議なく不当に据え置く「燃料価格転嫁(買いたたき)」に係る荷主向けの周知や、トラック運送事業者向けに情報提供の要請を実施している。 現在、トラックの燃料である軽油の価格が高騰し、トラック業界の経営に大……
ゴムタイムス社 「トラック標準的運賃」告示 全ト協が周知徹底図る 2020年11月30日 10時 公益社団法人全日本トラック協会はこのほど、改正貨物自動車運送事業法により設けられた「標準的な運賃の告示制度」に基づき、令和2年4月に告示されたトラック運送業に係る標準的な運賃をトラック運送業に周知を進めていることを明らかにした。 標準的な運賃の告示制度とは、トラックドライバーの労働状況の改善・……
ゴムタイムス社 全日本トラック協会 新運送約款の周知を促進 適正取引の定着へ 2018年6月15日 9時 公益社団法人全日本トラック協会はこのほど、トラック運送業の長時間労働の抑制に向け、昨年11月に改正された運送約款の適正な運用を促すため、荷主に対する周知を進めていくことを明らかにした。 17年11月に改正された、荷主とトラック運送事業者との間の運行契約のひな形となっている「標準貨物自動車運送約款」は……
ゴムタイムス社 全日本トラック協会 長時間労働の抑制等に向けた取り組みが進む 2016年11月21日 9時 公益社団法人全日本トラック協会はこのほど、トラック運送業の長時間労働の抑制等に向け、官民一体となって環境整備を進めていることを明らかにした。 トラック運送業の労働条件改善・生産性向上については、次のような背景から取り組みが始まった。 平成27年4月に閣議決定された労働基準法改正案において、月60時……
ゴムタイムス社 全ト協 4月分の運賃指数を発表 12ヵ月連続で増加 2014年5月8日 11時 全日本トラック協会(全ト協)は5月7日、求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の成約運賃指数から、4月分の運賃指数をとりまとめたと発表した。 2014年4月の運賃指数によると、月別の成約運賃指数は、前年同月比7ポイント増の115と12ヵ月連続で前年同月を上回るなど、消費税アップ後も高い水準を維持……