ゴムタイムス社 積水化学とJR東海が契約締結 太陽電池付き防音壁を共同開発 2024年12月19日 15時 東海旅客鉄道(以下、「JR東海」)と積水化学工業は12月18日、ペロブスカイト太陽電池を搭載した防音壁の開発等を行うことについて共同開発契約を締結し、試作品を開発したことを発表した。今後は実用化に向けて、JR東海の小牧研究施設等で実証実験を実施する。 JR東海は、地球環境の保全を経営上の重要なテー……
ゴムタイムス社 ピレリとボッシュが共同開発契約 タイヤ内センサー活用技術で 2024年9月12日 11時 ピレリは9月10日、同社とボッシュが共同開発契約を締結したと発表した。タイヤに内蔵されたセンサーを活用し、ソフトウェアベースの新しいソリューションと運転機能を共同で開発することを目指す。これにより、ドライバーにとって、安全性、快適性、持続可能性の向上、およびドライビングダイナミクスの改善が期待でき……
ゴムタイムス社 TOPPANとENEOS 共同開発契約を締結 2024年3月4日 10時 TOPPANホールディングスとENEOSは3月1日、共同開発契約を締結し、古紙を原料とした国産バイオエタノールの事業化に向けた実証事業を開始すると発表した。 バイオエタノールは、カーボンニュートラルの実現に向けて、自動車燃料や化学品用の原料などさまざまな用途での利用が期待されている。また、近年……
ゴムタイムス社 横河ソリューションサービス マイクロ波化学と共同開発契約 2023年11月1日 16時 横河ソリューションサービスは10月31日、マイクロ波化学とマイクロ波加熱を利用した小型分散型ケミカルリサイクルシステムを共同で開発する契約を締結したことを発表した。 両社はマイクロ波化学の持つ高効率なプラスチック分解技術と、同社の持つ熱分解プロセスの連続制御による自動化技術に加え、再生可能エネルギ……
ゴムタイムス社 東レ、本田技研と共同開発 ナイロン6のCR技術で 2023年9月20日 14時 東レは9月19日、本田技術研究所(Honda)と、使用済みの自動車から回収するガラス繊維配合ナイロン6樹脂の部品を亜臨界水で解重合し、原料モノマー(カプロラクタム)に再生する、ケミカルリサイクル技術に関する共同開発契約を締結し、技術実証を開始したと発表した。 両社は、亜臨界水の樹脂への浸透性、溶……