ゴムタイムス社 バイオマス発電所を新設 東ソー 南陽事業所 2022年7月29日 10時 東ソーは7月27日、南陽事業所(山口県周南市)において、老朽化した自家用石炭火力発電所の一つを廃止し、新たにバイオマスを主燃料とした発電所を新設すると発表した。 同社南陽事業所にある既存の自家発用火力発電所では、主に石炭を使用していたが、新設する発電所では、木質系燃料に加え、建築廃材やRPF等の……
ゴムタイムス社 臭素の生産能力を増強 東ソー 南陽事業所で 2020年6月15日 10時 東ソーは6月12日、山口県周南市の南陽事業所において、難燃剤や殺菌剤、医農薬などの用途で使用される臭素の生産能力増強を決定したと発表した。 同計画の投資額は約100億円で、商業運転開始は2023年1月の予定。生産能力は現有能力比で約30%増を見込んでいる。 同社は国内最大の臭素メーカーで、国内およ……
ゴムタイムス社 新研究本館が本格稼働 東ソー 南陽事業所で 2020年4月3日 11時 東ソーは4月1日、主要な生産・研究開発拠点である山口県周南市の南陽事業所で同日、新研究本館を本格稼働したと発表した。 無機系並びに有機系スペシャリティ製品の研究開発機能強化を目的に、最新鋭設備を保有する研究本館と研究ベンチ棟を建設する計画で2020年1月に竣工し、稼働開始に向けて準備を進めてき……
ゴムタイムス社 東ソー CR生産能力を増強 年産3万7000tに拡大 2019年8月1日 16時 東ソーは8月1日、南陽事業所(山口県周南市)で、クロロプレンゴム(商品名:スカイプレン、以下CR)の生産能力増強を決定したと発表した。 スペシャリティ事業を構成する機能性ポリマー製品であるCRは、自動車のホースやベルト、各種工業部品の他、接着剤や医療用手袋の用途に使用されている。特に近年では、……
ゴムタイムス社 東ソー CRなどが稼働開始 2018年4月12日 6時 東ソーは4月11日、同社南陽事業所(山口県周南市)で4月6日に発生した感電事故後の生産再開状況を発表した。 同社によると、稼働を再開したのは、エチレンアミン、臭素、トヨパール、ジルコニア、ハイシリカゼオライト、ポリエチレン、クロロプレンゴム(CR)、クロロスルフォン化ポリエチレン(CSM)、電解……