ゴムタイムス社 大阪ソーダ、7月1日から 合成ゴムなど4製品値上げ 2024年6月13日 11時 大阪ソーダは6月12日、2024年7月1日出荷分より、合成ゴム・合成樹脂4製品(エピクロマー、ラクレスター、ダイソーダップモノマー、ダイソーダップ)について、価格改定を実施すると発表した。対象製品および価格改定幅は、エピクロマー1kg当たり30円、ラクレスター1kg当たり30円、ダイソーダップモノマー……
ゴムタイムス社 ゴム樹脂の価格改定続く 5~6月の値上げ一覧 2021年8月9日 8時 ナフサなど原材料価格や物流費など高騰などを理由に、ゴム・樹脂関連企業で値上げの動きが続いている。コロナからの需要急回復で需給もひっ迫しており、5~6月は原料メーカーの再値上げに加え、タイヤメーカーや工業用ゴムメーカーからも価格改定が相次いだ。 カネカは6月15 日出荷分より塩化ビニル樹脂を現行価格……
ゴムタイムス社 20年下半期の値上げ 合成ゴム、カー黒などで 2021年1月28日 11時 20年下半期もゴム・樹脂関連で値上げの動きが相次いだ。ゴム関連では、合成ゴムやカーボンブラックの価格改定が行われた。樹脂関連では、ポリプロピレンやポリエチレン、ポリスチレンなどで値上げが行われた。 JSRは合成ゴム・エマルジョン製品を7月1日納入分から値上げすると発表した。価格改定幅は、合成ゴム……
ゴムタイムス社 ベルト・合成樹脂が値上げ 20年上期、物流費高騰などで 2020年7月3日 15時 20年上半期もゴム・樹脂関連で値上げの動きが相次いだ。ゴム関連では、伝動ベルトやコンベヤベルトなどベルト製品で価格改定が実施されたほか、旭カーボン、東海カーボンがカーボンブラックの価格改定を行った。樹脂関連では、ポリプロピレンやポリエチレン、ポリスチレンなど合成樹脂で値上げが行われた。 20年上半……
ゴムタイムス社 東京材料 メキシコに現地法人を設立 2014年10月30日 13時 東京材料㈱(柿沼秀一社長)は、13番目の海外拠点としてメキシコに現地法人「東京材料メキシコ」を設立し、2015年4月をめどに営業を開始すると10月29日発表した。 新会社はメキシコ合衆国ケレタロ州ケレタロ市に設立され、資本金は350万メキシカン・ペソ(東京材料99%、米国子会社TZUSA1%)。合成ゴ……