ゴムタイムス社 UBEとDNPの合弁会社 半導体と環境分野でサービス強化 2025年3月25日 11時 大日本印刷とUBEの合弁会社のUBE科学分析センター(USAL)は、半導体関連と環境分野の分析・解析の機能・サービス強化に乗り出している。 半導体関連では、これまでナノメートルスケールの構造解析に力を入れ、例えば燃料電池材料の微細構造がデバイスの性能に寄与することを明らかにしてきた。その経験を……
ゴムタイムス社 レゾナックが子会社を譲渡 全株式が大日本印刷へ 2025年2月6日 12時 レゾナックは2月3日、同日付で、二次電池外装材・食品包装材などを手掛ける完全子会社のレゾナック・パッケージングの全株式を大日本印刷へ譲渡したと発表した。 対象会社は、二次電池向け外装材製品並びに食品包装材・食品容器等の製造及び販売に係る事業を行ってきた。 同社グループは、「統合新会社の長期ビジ……
ゴムタイムス社 UBEが材料分析分野で 大日本印刷と協業開始 2024年1月29日 11時 大日本印刷(DNP)とUBEは1月26日、素材分析における新たな価値創出を目指し、2024年4月より合弁会社にて協業を開始することに合意したと発表した。 DNPはUBEのグループ会社で有機、無機および高分子化合物の分析を行うUBE科学分析センター(USAL)の発行株式66・625%の株式取得を通じ……
ゴムタイムス社 三菱ケミ、DNPら3社 LCAなどSC構築で実証試験 2021年8月27日 10時 三菱ケミカルは8月25日、大日本印刷(以下「DNP」)およびリファインバースグループ(以下「リファインバース」)と連携し、蘭サーキュライズ社(以下「サーキュライズ」)の情報管理システムを活用して、バイオマスやリサイクル原料の管理・追跡(トレーサビリティ)、ライフサイクルアセスメント(LCA)等の環……
ゴムタイムス社 最高賞の大日本印刷を表彰 ダウの包装アワード 2019年11月26日 18時 ダウ・ケミカル日本は11月26日、同社が主催しているパッケージング・イノベーション・アワードの表彰式を東京アメリカンクラブで開催した。 同賞は包装業界の革新的で優れた業績を表彰する賞で、31回目の今年は、世界33ヵ国から230作品の応募があり、日本からは、大日本印刷「コンプレックスボトル」が最優秀賞を……