ゴムタイムス社 ゴム部品企業、BEVで新技術 モビリティショーで披露 2023年10月26日 17時 東京モーターショーから名称が変わったジャパンモビリティショーが10月26日から11月5日の間、東京ビッグサイトで開催されている。豊田合成やNOKは将来のモビリティ社会を見据えた製品や技術を披露、大野ゴム工業は新たに取扱いを始めた二輪車用補修部品製品を紹介した。 ◆豊田合成 同社の強みである高分子など……
ゴムタイムス社 【訃報】大野金一氏死去 大野ゴム工業名誉会長 2020年9月28日 9時 大野ゴム工業は大野金一名誉会長が9月8日に老衰で死去したことを発表した。享年104歳。新型コロナウイルス感染の状況を鑑みて、葬儀は家族のみにて執り行った。 同社では御香典、御供物、御供花などは謹んで遠慮させていただくとともに、新型コロナウイルス感染防止の観点から、御弔問もご遠慮させていただきた……
ゴムタイムス社 アフターマーケット展が開催 自動車部品や最新技術を訴求 2019年3月18日 14時 「第17回国際オートアフターマーケットEXPO (IAAE) 2019」が3月13~15日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。同展示会は、自動車の売買・整備・メンテナンスをはじめ自動車を取り巻く環境・インフラなど様々な自動車アフターマーケットに関する最新情報、業界動向を、セミナー・実演・展示な……
ゴムタイムス社 ものづくりワールド開催 新製品・開発力などPR 2019年2月8日 15時 世界最大級のものづくりの専門展「日本ものづくりワールド2019」が2月6~8日まで東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連企業は7つの専門展のうち「機械要素技術展」を中心に出展した。 ◆バンドー化学 ブースの一角に平ベルト駆動システムコーナーを設け「HFDシステム」をアピールした。 同システムは、ベ……
ゴムタイムス社 ISO特集 社員の意識向上進む 2019年2月1日 12時 ISOを取り巻く環境がここ数年大きく変化している。品質管理の国際規格「ISO9001」と環境管理の国際規格「ISO14001」では、2015年9月に新規格(ISO9001:2015、ISO14001:2015)が発行された。ISO9001/14001に関する新規格は2018年9月末に移行が完了す……
ゴムタイムス社 「日本ものづくりワールド2018」開催 ゴム関連企業も独自製品や加工技術をPR 2018年6月22日 10時 世界最大級のものづくりの専門展「日本ものづくりワールド2018」が6月20日~22日まで東京・有明のビッグサイトで開催され、ゴム関連企業は4つの専門展のうち「機械要素展」を中心に出展した。 ◆バンドー化学 次世代高負荷対応ベルト「セプターX(テン)」や工作機の摺動部に使用するシール材「バンドーワイパ……
ゴムタイムス社 大野ゴム工業 大野金一名誉会長 百寿のお祝い 2016年8月22日 9時 大野ゴム工業 大野金一名誉会長 百寿のお祝い 大野洋一社長に聞く ―大野金一会長が百寿を迎えました。ご感想を。 父は昭和16年に大野ゴム工業を創業(当時は個人商店、昭和29年現社名に改称)した。息子の私は昭和28年に生まれ、昭和53年に入社。翌年から会社の経営に携わり一緒に仕事をしてきたが、……
ゴムタイムス社 「第20回機械要素技術展」開催 ゴム企業も新製品など紹介 2016年6月27日 10時 機械要素と加工技術を一堂に集めた日本最大の専門技術展である「第20回機械要素技術展」が6月22~24日、東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連企業も多数出展した。 ◆バンドー化学 バンドー化学は2月に発売した、世界初の特殊ウレタン製ワイパーエッジ「バンドーワイパーエッジEX」を前面に展示するとともに、「……
ゴムタイムス社 大野ゴム工業 創業75周年・新年互礼会を開催 2016年1月28日 16時 復興支援道路開通で事業拡大 大野ゴム工業の平成28年新年互礼会が創業75周年感謝の集いとともに1月27日、午後3時半から東京台東区上野の「ホテル・パークサイド」で開催された。 新年互礼会では同社が昭和16年(1941年)、創業者(現名誉会長)の大野金一氏が、東京都港区虎の門に個人商店として創業して以来、本……
ゴムタイムス社 「日本ものづくりワールド2015」 海外含め2230社が一堂に会す 2015年6月29日 10時 「日本ものづくりワールド2015」が6月24~26日の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。「第19回機械要素技術展」、「第6回医療機器開発・製造展」など4つの展示会に分かれ、海外から参加した企業も含めて2230社が出展した。 ゴム関連企業では、ホース、ベルト、防振ゴムなどの部品メーカー……
ゴムタイムス社 【機械要素技術展】大野ゴム工業 顧客要望にカスタマイズで対応 2015年6月26日 14時 大野ゴム工業は、「ゴムと名のつくものなら、何でもご相談ください」というテーマで、いわて産業振興センターのブースに出展。同社は岩手県遠野工場で多様なゴム製品を製造している。 今回の展示ではホースから型物まで、ゴムで作った製品群を一覧できるように展示した他、材質や硬度を含め、ゴムには数多くの
ゴムタイムス社 【人事】大野ゴム工業(3月付) 2014年4月4日 15時 大野ゴム工業 〈新役員体制〉 (3月付) ▽代表取締役社長=大野洋一▽常務取締役統括本部本部長・総務部=伊藤信一郎▽取締役社長室室長