ゴムタイムス社 日精樹脂、米テキサス工場拡張 超大型機組立可能な工場に 2025年1月20日 12時 日精樹脂工業は1月17日、グローバル生産体制強化の一環として、米国テキサス工場(Nissei America)における生産能力の増強を図るため実施してきた工場の拡張工事を完了し、25年2月より増築スペースの稼働を開始すると発表した。今回の増築スペースは2841m2(既存スペースを含めた工場全体の建屋……
ゴムタイムス社 ソディック、射出成形機オプション 溶融せん断粘度測定装置開発 2023年11月30日 14時 ソディックは11月27日、射出成形機の射出ノズルを交換し装着する、射出成形機搭載型の溶融せん断粘度測定装置「Nendy-E(ネンディ)」を開発、同社の射出成形機のオプション付属品として、2023年12月より販売を開始すると発表した。 射出成形における粘度測定装置は、高分子材料や複合材料などの溶融粘度……
ゴムタイムス社 UBE、emⅢに大型機 射出成形機新シリーズ発売 2023年11月21日 12時 UBEは11月20日、同社グループにおける機械事業の中核会社・UBEマシナリーが、カーボンニュートラルに貢献する業界トップクラスの省エネ性能と、省スペース・低床化を実現した射出成形機emⅢ(イーエムスリー)シリーズに、型締力2000tサイズの大型機を開発し、販売開始したと発表した。 emⅢシリーズ ……
ゴムタイムス社 IPFJapan特集 日本製鋼所 IoTソリューション中心に訴求 2023年10月31日 10時 日本製鋼所(JSW)のブース(小間番号82703)では、「Material Revolution~カーボンニュートラルとスマートファクトリーに貢献する先進技術~」をテーマに、「IoTソリューションJ-WiSe」や「AI Molding Navigator」、「SOFIT物理発泡システム」など、同社の
ゴムタイムス社 IPFJapan特集 関東製作所 各テーマで設計・加工技術を披露 2023年10月31日 9時 金型製作を中心にプラスチック成形から自動機製造などを展開する関東製作所のブース(小間番号40010)では、量産成形や自動化への設備提案、製品開発支援などをテーマに、各テーマに沿った設計、加工技術などを披露する。量産成形では、同社は350t、450t、850t、1800tと幅広いラインナップの射出……
ゴムタイムス社 BEV技術や取り組みを披露 芝浦機械、ソリューションフェア 2023年10月13日 13時 芝浦機械は10月13日、10月31日~11月2日に沼津工場(静岡県沼津市)と御殿場工場(同御殿場市)で開かれる「第18回芝浦機械グループソリューションフェア2023」の記者発表会をオンラインで実施した。同ソリューションフェアは2002年に第1回目の開催以降、盛況を博してきた。コロナ禍の3年は開催を中止してい……
ゴムタイムス社 射出成形機の売上高は5%増 日精樹脂工業の23年3月期 2023年5月21日 14時 日精樹脂工業の23年3月期業績は、売上高が522億500万円で前年同期比7・1%増、営業利益26億8200万円で同4・0%増、経常利益は24億2700万円で同17・4%減、当期純利益は18億3500万円で同31・5%減となった。 製品別売上高をみると、 主力である射出成形機の売上高は399億300万円で同5……
ゴムタイムス社 中大型射出成形機を開発 日精樹脂工業、熱硬化性樹脂用 2022年5月30日 12時 日精樹脂工業は4月28日、熱硬化性樹脂を用いた成形部品の大型化に対応するハイブリッド式専用射出成形機FWX760Ⅲ―130BK型を開発、6月1日より受注を開始することを発表した。同機は、熱硬化性樹脂用として、国内最大クラスの射出容量を持つ専用射出成形機で、型締力360tf(3540kN)相当の金型を……
ゴムタイムス社 宇部興産、emⅢに大型機 射出成形機新シリーズを発売 2021年12月2日 15時 宇部興産は11月30日、同社グループにおける機械事業の中核会社・宇部興産機械が、カーボンニュートラルに貢献する業界トップクラスの省エネ性能と、省スペース・低床化を実現した射出成形機emⅢ(イーエムスリー)シリーズに、型締⼒1600tサイズの⼤型機を開発し、販売開始したと発表した。 emⅢシリーズは型……
ゴムタイムス社 累計出荷台数14万台を達成 日精樹脂の射出成形機 2021年1月15日 12時 日精樹脂工業は1月14日、射出成形機の出荷台数が2020年12月に累計14万台を突破したと発表した。同社は、プラスチック製品の加工に欠かすことのできない射出成形機の専業メーカーとして、多彩なラインナップを取り揃え国内外のプラスチック成形加工メーカーの個々のニーズに応えている。 累計14万台という出荷台……
ゴムタイムス社 射出成形機大型機を販売開始 宇部興産の「HH」シリーズ 2020年12月22日 15時 宇部興産は12月21日、同社グループにおける機械事業の中核会社・宇部興産機械が、電動トグル式射出成形機の「HH」(ダブルH)シリーズに型締力1300tサイズの大型機を開発し、販売開始したと発表した。 これまでは中型機のみだったが、1000t以上の大型機へ展開することで、HHシリーズの優れた性能を幅……
ゴムタイムス社 ゴム押出成形における低温押出 2020年9月23日 7時 *この記事はゴム・プラスチックの技術専門季刊誌「ポリマーTECH」に掲載されました。 特集1 押出成形・射出成形技術の最新動向 ゴム押出成形における低温押出 株式会社三葉製作所 堀内健一 1 はじめに 最近ゴム押出成形で使用する1台の押出機に、様々なゴム材(材料種類、粘度)、複数の断面を押出することが多く……
ゴムタイムス社 押出成形の動向と温故知新 2020年9月11日 15時 *この記事はゴム・プラスチックの技術専門季刊誌「ポリマーTECH」に掲載されました。 特集1 押出成形・射出成形技術の最新動向 押出成形の動向と温故知新 株式会社ケンシュー 倉地育夫 1 はじめに 高分子材料のレオロジーを制御して一定の形を与え、成形品として提供する技術を成形加工技術と呼ぶ。押出成形は、フ……
ゴムタイムス社 押出成形、射出成形機の技術動向 2020年9月11日 15時 *この記事はゴム・プラスチックの技術専門季刊誌「ポリマーTECH」に掲載されました。 特集1 押出成形・射出成形技術の最新動向 総論 押出成形、射出成形機の技術動向 西澤技術研究所 西澤 仁 1 はじめに 押出成形、射出成形は高分子材料を使用して連続的に製品を製造する成形加工方法として重要な加工技……
ゴムタイムス社 伊の射出成形機企業買収 日精樹脂 ボッシを子会社化 2019年11月25日 16時 日精樹脂工業は11月21日、同日開催の取締役会において、射出成形機を製造・販売するイタリアのネグリ・ボッシグループの株式等を取得し、子会社化することを決議したと発表した。 1947年にイタリアのミラノ市で設立されたネグリ・ボッシは、各種高性能射出成形機をラインナップする射出成形機メーカーのトップメ……
ゴムタイムス社 竪型射出成形機を発売 日精樹脂、低床化を実現 2019年4月25日 13時 日精樹脂工業は4月24日、業界トップクラスの低床化を実現した型締力2110kNのハイブリッド式竪型射出成形機「TWX220RⅢ25V」を開発し、5月1日から受注を開始すると発表した。同製品の標準本体価格は、3150万円(税別)。年間40台の販売を見込んでいる。 この射出成形機は、自動車や電子部品など幅……
ゴムタイムス社 宇部興産 米で射出成形機工場の拡張が完了 2018年11月7日 13時 宇部興産は11月7日、同社グループにおける機械事業の中核会社である宇部興産機械(UMC)が米国子会社のウベ・マシーナリー(UMI)で行っていた射出成形機組立工場の拡張工事が完了し、10月25日にオープンセレモニーを開催したと発表した。 UMIでは、2017年1月のUMCとU―MHIプラテックとの射出成……
ゴムタイムス社 U―MHIプラテック 射出成形機工場を新設 2020年3月に完成予定 2018年10月25日 11時 宇部興産グループのU―MHIプラテック(U-MHIPT)は10月25日、三菱重工業が同社大江工場のグラウンド跡地に新設する射出成形機工場を賃借し、U―MHIPTの新工場として活用すると発表した。 U―MHIPTの新工場は「大江工場」と称し、名古屋鉄道東名古屋港駅近くの場所約1万8000㎡に、今年12月に……
ゴムタイムス社 【ゴム用機械特集】日本磐石 低価格戦略で海外市場を獲得 2014年9月27日 12時 日本磐石(大阪市北区・多留幸男社長)は、ゴム成形機の専門メーカーPAN STONE(磐石)の日本総輸入元。 パンストーン社のゴム成形機は、卓越した技術と使い勝手から世界のゴム工場で採用され、堅牢、機能、廉価、安全設計をもって、世界各国、仕向け地のあらゆる規格もクリアしている。 パンストーン社の……
ゴムタイムス社 2月統計プラ加工機生産 射出成形機は13 %増の1207台 2012年6月18日 9時 日本プラスチック機械工業会がまとめた2012年2月のプラチック加工機械の生産実績は前年同月比13・4%増の1365台となった。
ゴムタイムス社 2011年プラ加工機械生産実績 2・6%増の1万3322台 射出成形機が2・1%増 2012年5月2日 13時 2011年プラ加工機械生産実績 2・6%増の1万3322台 射出成形機が2・1%増 日本プラスチック機械工業会がまとめた2011年のプラチック加工機械の生産実績は前年同期比2・6%増の1万3322台となった。機種別では射出成形機の生産合計は同2・1%増の1万1411台となり、型諦力100㌧以上200㌧未満が……
ゴムタイムス社 1月統計 プラ加工機生産 射出成形機は2・3%減の888台 2012年4月4日 11時 日本プラスチック機械工業会がまとめた2012年1月のプラチック加工機械の生産実績は前年同月比1・5%減の1042台となった。
ゴムタイムス社 2011年統計 プラ加工機生産 射出成形機は2・1%増 2012年3月6日 13時 日本プラスチック機械工業会がまとめた2011年のプラチック加工機械の生産実績は前年同期比2・6%増の1万3322台となった。
ゴムタイムス社 11月統計 プラ加工機械生産 射出成形機が5・7%減 2012年2月13日 17時 日本プラスチック機械工業会がまとめた11月のプラチック加工機械の生産実績は1079台で前年同月比5・5%減となった。