ゴムタイムス社 日本ゴム協会、第1回組織委員会を開催 国際ゴム技術会議「IRC2026AICHI」 2024年11月19日 12時 一般社団法人日本ゴム協会(網野直也会長)は、2026年11月2~6日の5日間愛知県国際展示場で開かれる国際ゴム技術会議「IRC2026AICHI」の開催を前に、11月14日に第1回組織委員会をWEBで開催した。会議主題は「Future Rubber Technology toward Sustainabi……
ゴムタイムス社 IRC2026愛知開催概要 300件超の研究発表目指す 2024年11月18日 14時 日本ゴム協会が主催する国際ゴム技術会議「IRC2026AICHI」は、組織委員会の竹中幹人委員長を中心として、プログラム委員会、展示委員会、会場運営委員会、広報・宣伝委員会、接遇委員会、募金委員会の6つの委員会で構成されている。11月14日に開かれた第1回組織委員会では、竹中組織委員会委員長がIRC……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会が年次大会 定時社員総会を開催 2024年6月11日 11時 日本ゴム協会は5月30、31日、名古屋市中小企業振興会館(愛知県名古屋市)で2024年年次大会を開催した。 年次大会では、若手口頭発表、ポスター発表のほか、定時社員総会、ゴム理論入門コース、トピックテーマ(一般口頭発表)、特別講演、ミキサー(懇親会)が開かれた。 定時社員総会は代議員総数49人うち、……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 網野直也会長 2024年1月16日 10時 ■ 新年インタビュー 会員交流を図り行事の参加率高める年に 日本ゴム協会 網野直也会長 23年5月の年次大会で企業として6年ぶりに会長になった日本ゴム協会の網野直也会長(横浜ゴム)に、23年の活動、現状の課題、IRC2026、会長としての抱負などについて尋ねた。 ■23年の活動は。 新型コロナが感染……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 斎藤拓会長 2023年1月17日 4時 ■ 新年インタビュー 会員交流の場を増やしていく年に 日本ゴム協会 斎藤拓会長 「23年は交流の場を増やしていき、会員相互の連携ができるような年にしていきたい」と語る日本ゴム協会の斎藤拓会長(東京農工大学教授)。斎藤会長に22年の活動や現状の課題、23年の抱負などについて尋ねた。 ◆22年の活動は。 ……
ゴムタイムス社 「ゴム超入門講座」を開催 日本ゴム協会が初者向けに 2022年10月13日 11時 日本ゴム協会関東支部は11月15~16日、第62回秋期ゴム技術講習会「ゴム超入門講座~ゴムってどんなもの?~」をオンラインで開催する。 同協会の関東支部は毎年、ゴムの初学者向けに「ゴム技術入門講座」を開催。昨年度からゴム技術についてよりやさしい講座として「ゴム超入門講座」を開き、今回で2回目の開催とな……
ゴムタイムス社 化評研が初級ゴム技術研修会開く 24人がゴムの座学と実習学ぶ 2022年5月13日 10時 化学物質評価研究機構は5月9日、日本ゴム協会関東支部との共催で、第53回初級ゴム技術研修会の開校式を行った。 同研修会は毎年開催していたが、20年と21年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催を中止とした。 22年は3年ぶりに感染対策を徹底した上で開催することに至り、人数制限を設けて最終的に24……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 斎藤拓会長 2022年1月18日 10時 ■ 新年インタビュー 会員に役立つ情報を発信していく 日本ゴム協会 斎藤拓会長 「中小企業の会員にとって役立つサービスを提供していくことが大切」と語る日本ゴム協会の斎藤拓会長(東京農工大学教授)に、21年の協会活動や22年の抱負などについて尋ねた。 ◆21年の活動を振り返って。 新型コロナウイルス感……
ゴムタイムス社 中小ゴム企業の取組みと強みテーマに 日本ゴム協会、夏期講座開く 2021年7月5日 10時 日本ゴム協会は6月29~30日にわたり、第55回夏期講座を開催した。 当初、会場とオンラインのハイブリット形式による開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン開催となった。 ゴム業界を取り巻く環境は、自動車産業などで進む技術革新をはじめ、環境問題への対応やIT技術の進歩を受け……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 竹中幹人会長 2021年1月5日 7時 ■ 新年インタビュー ゴム産業の底上げにつながる活動を 日本ゴム協会 竹中幹人会長 「コロナ禍においても会員にとって魅力あるサービスを提供していくことが大切」と語る日本ゴム協会の竹中幹人会長(京都大学教授)に、20年の協会活動や21年の抱負などについて尋ねた。 ◆20年の活動を振り返って。 新型コロナ感染……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 竹中幹人会長 2020年1月8日 13時 ■ 新年インタビュー 中小企業に向けたサービス充実へ 日本ゴム協会 竹中幹人会長 日本ゴム協会は3大行事である年次大会やエラストマー討論会、そして夏期講座を開催し、年々参加者も増加している。19年を振り返りながら20年の方針、抱負などを竹中幹人会長に聞いた。 ◆19年を振り返って。 19年は協会に若い世代の……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 新会長インタビュー 会員にとって魅力ある会に 2019年7月29日 14時 5月に開かれた日本ゴム協会の第8回定時社員総会で新会長に就任した竹中幹人氏(京都大学教授)。会長就任の抱負やゴム産業の関わり合いなどを尋ねた。 ◆新会長就任にあたっての抱負は。 「会員にとって魅力ある日本ゴム協会にする」ということであります。ゴム協会のもっとも重要な役割は情報の提供、発信、交換……
ゴムタイムス社 新会長に竹中幹人氏 日本ゴム協会の定時総会で 2019年6月10日 18時 日本ゴム協会は、5月23日に開催された第8回定時社員総会において、2019・20年度の新会長に竹中幹人副会長(京都大学)が就任したと発表した。 また、同会において副会長に網野直也理事(横浜ゴム)、小藥次郎理事(鬼怒川ゴム工業)、櫻井伸一理事(京都工芸繊維大学)がそれぞれ就任し、岡本正巳副会長(豊……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 高田十志和会長 2019年1月1日 14時 ■ 新年インタビュー 研究プロジェクト始動目指す 日本ゴム協会 高田十志和会長 日本ゴム協会は、昨年は90周年記念式典を5月に開催したほか、ドイツ・ゴム学会と国際交流協定を2月に締結した。今後の国内外での事業活動やゴム化学技術の将来の展望などについて、高田十志和会長(東京工業大学教授)に聞いた。……
ゴムタイムス社 取材メモ トラブル一覧表を作成 2018年10月24日 16時 日本ゴム協会・成形加工技術研究分科会が10月19日に開いたゴム技術シンポジウムで、近藤寛明主査が同分科会の活動について触れていた。近藤主査は成形加工では、計量、混練り、貯蔵、圧延、押出、加硫などの流れがあると説明した上で、「成形加工のトラブルは避けて通れない。この成形加工の一連のトラブル対策をまとめ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 第248回ゴム技術シンポジウムを開催 2018年10月22日 13時 日本ゴム協会・成形加工技術研究分科会は10月19日、東京・元赤坂の東京電業会館で第248回ゴム技術シンポジウムを開催した。 「成形加工工程における熱的安定化とその対策~生産性向上と工程安定化に向けた熱的取り組み~」と題した今回のシンポジウムには、30人以上が参加した。 開催に先立ち、同分科会近藤寛明……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 施設見学会を開催 AGFとスバルの工場で 2018年9月20日 12時 日本ゴム協会関東支部は9月25日、施設見学会を開催し、会員企業の社員や学生会員32人が、群馬県太田市にあるAGF関東の太田工場とスバルの矢島工場を訪れた。 見学に先立ち、同協会関東支部の眞中将一副支部長が「一人ひとりが何か新しい気付きを得て、明日からの仕事の糧にしてもらえれば」とあいさつした。 午……
ゴムタイムス社 三井化学 「フォルティモ」開発で「日本ゴム協会賞」を受賞 2018年6月4日 17時 三井化学は6月4日、一般社団法人日本ゴム協会が5月30日に開いた第7回定時社員総会において、同社が世界で初めて開発した高弾性脂環式ポリウレタンエラストマー「フォルティモ」が同協会の「日本ゴム協会賞」を受賞したと発表した。 コーティング、接着剤、シーラント及びエラストマーなどに使用されるポリウレタ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 創立90周年記念式典を開催 2018年6月1日 9時 日本ゴム協会は5月30~6月1日の3日間にわたり、さいたま市の埼玉会館で2018年年次大会を実施し、31日には創立90周年記念式典を開催した。 創立90周年記念式典では、冒頭、高田十志和会長は式辞で、同会のあゆみを振り返りながら、「世界のゴム事情も大きく変わりつつある今、世界を見据えて果たすべき日本ゴ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 2018年年次大会を開催へ 90周年で記念式典も 2018年3月7日 16時 日本ゴム協会は3月6日、2018年年次大会を5月30日から6月1日の3日間にわたり、さいたま市浦和区の埼玉会館において開催すると発表した。 例年の定時社員総会ならびに研究発表会は2日間の開催だが、本年は創立90周年を記念した90周年記念式典・記念講演・記念祝賀会・特別セッションなど多彩な行事を計画し……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日本ゴム協会 高田十志和会長 2018年1月9日 10時 日本ゴム協会は昨年10月にアメリカで行われた国際会議の折に、アメリカ化学会との交流協定を成功裏に締結した。昨年を振り返りながら、今後どのようにグローバルのなかで、地位の向上を目指していくのか。高田十志和会長に聞いた。 ◆17年を振り返って 特に力を入れたのは国際化を目指すこと。前の中瀬古会長の後を継……
ゴムタイムス社 【テクニカルインタビュー】日本ゴム協会 研究部会 2017年12月1日 12時 日本ゴム協会(高田十志和会長)の研究部会では、ゴムとその周辺科学に関する先端基礎科学と先端技術について、13の分科会で調査・研究を行っている。研究部会ではその成果をシンポジウムを通じて広く紹介しているが、ゴムに携わっている人たちにより一層ゴムの知識を深め、技術の向上を図ってもらうため、シンポジウム……
ゴムタイムス社 取材メモ タイムリーな見学会 2017年10月20日 13時 日本ゴム協会関東支部は、毎年秋の恒例行事として、ゴムに関連する工場を見学する「施設見学会」を開催している。9月下旬に行われた今年の見学会は、正会員・賛助会員・学生会員の44人が参加し、試験機大手のスガ試験機日高川越工場(埼玉県日高市)と自動車メーカーのホンダ寄居工場(埼玉県大里郡寄居町)を訪れた。……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 施設見学会開催 スガ試験機やホンダ寄居工場を見学 2017年9月28日 9時 日本ゴム協会関東支部は9月25日、施設見学会を開催した。 正会員・賛助会員・学生会員の44人が参加し、午前に試験機大手のスガ試験機日高・川越工場(埼玉県日高市)、午後は本田技研工業埼玉製作所の寄居完成車工場(埼玉県大里郡寄居町)を訪れた。 スガ試験機日高・川越工場は日高市と川越市にまたがり、耐候性……
ゴムタイムス社 【人事】日本ゴム協会(5月18日付) 2017年5月26日 11時 日本ゴム協会 〈新役員体制〉 (5月18日付) ▽会長〈東京工業大学〉高田十志和 ▽副会長〈東京理科大学〉伊藤眞義 ▽副会長〈化学物質評価研究機構〉大武義人 ▽副会長〈豊田工業大学〉岡本正巳 ▽副会長〈京都大学〉竹中幹人
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日本ゴム協会 中瀬古広三郎会長 2017年1月4日 6時 日本ゴム協会は10月に開催された「国際ゴム技術会議(IRC2016北九州)」を主催し、成功に導いた。その成果を今後、どのように生かしていくのか。中瀬古広三郎会長に聞いた。 ◆16年を振り返って 日本ゴム協会には個人会員と企業を対象とした賛助会員があり、ホームページの充実や情報提供、研究分科会の活性化……
ゴムタイムス社 「国際ゴム技術会議(IRC2016北九州)」が開催 2016年10月31日 10時 「2016年国際ゴム技術会議(IRC2016北九州)」が10月24~28日、福岡県北九市の北九州国際会議場と西日本総合展示場新館で開催された。日本で開かれるのは11年ぶり5度目。20ヵ国以上のゴム技術者・研究者が発表したほか、併催の「ゴム・エラストマー技術展」には、海外を含む111の企業・団体が出展した。……
ゴムタイムス社 【祝辞】日本ゴム協会 中瀬古広三郎会長 2016年10月24日 6時 ゴムタイムス」が本年創刊七〇周年を迎えられ心よりお慶び申しあげます。 明治後期に芽生えた日本のゴム産業も戦争を経て軍需・民需ともに成長をしておりましたが終戦後は物資、社会情勢ともに騒然とした中で復興による産業発展を目指した産業別の総合的な情報提供が望まれそのタイミングに前身の形である「護謨タイ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 施設見学会開催 2016年9月30日 10時 日本ゴム協会関東支部は9月29日、施設見学会を開催した。 今回は日立オートモティブシステムズ厚木事業所(神奈川県厚木市)とアサヒビール神奈川工場(神奈川県南足利市)の2ヵ所を訪れ、31名が参加した。 見学会を前に、同協会支部長の高田十志和氏は「見学会のテーマは見たい、知りたい、聞きたいとなって……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 日本ゴム協会の「第63回優秀論文賞」を受賞 2016年5月30日 15時 横浜ゴムは5月30日、同社の技術者がゴム技術の研究に関して、一般社団法人日本ゴム協会の「第63回優秀論文賞」を受賞したと発表した。 「優秀論文賞」は今年で63回目となる歴史ある賞で、過去3年間に日本ゴム協会誌に発表された論文の中から、特に優秀なもの2件を表彰する。 今年は横浜ゴムの清水克典氏、鹿久保……
ゴムタイムス社 日本システム開発 配合設計支援システムを訴求 2016年5月26日 10時 日本ゴム協会は5月19日、定時社員総会と表彰式を開催、定時総会後に行われたパネル発表では、材料や解析、設備開会など45社・団体が新技術・新製品をパネルを用いて紹介した。 その中で、日本システム開発は、配合設計支援システム「MDSS」最新版
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 定時社員総会を開催 2016年5月20日 16時 日本ゴム協会は5月19日、埼玉県の大宮ソニックシティで、一般社団法人として第5回目となる定時社員総会と表彰式を開催した。 最初に中瀬古広三郎会長があいさつを行い「会員の満足度向上のためのサービス改善、協会運営の健全化のみならず、国際ゴム技術会議2016北九州(IRC2016)の準備を進めてきた」……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 配合技術研究分科会が講演会 2016年3月23日 11時 日本ゴム協会・配合技術研究分科会は3月11日、東京・元赤坂の東京電業会館において第224回ゴム技術シンポジウムを開催した。 「高機能ゴム製品を支える新技術、基礎技術Ⅱ」と題した今回のシンポジウムには多くの受講生が参加した。 開催に先立ち、同分科会の鹿久保隆志主査があいさつし、「アジアや新興国が発展……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日本ゴム協会 中瀬古広三郎会長 2016年1月1日 12時 日本ゴム協会は10月に北九州で「国際ゴム技術会議(IRC)」を開催する。中瀬古広三郎会長は、これを機に国際交流を活発化する考えを示すとともに、16年に取り組むテーマとして、会員の増加や中小企業への支援などを挙げている。 ◆15年を振り返って 正会員としての個人会員が、下げ止まりつつあるとはいえ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 見学会を開催 2015年10月5日 5時 日本ゴム協会関東支部は9月30日、施設見学会を開催した。 今回は日本自動車研究所・城里テストセンター(茨城県東茨城郡)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)・筑波宇宙センター(つくば市千現)の2ヵ所を訪れ、24名が参加した。 日本自動車研究所(JARI)・城里テストセンター(STC)では、会議室で中谷……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ゴム研究で4人が日本ゴム協会から表彰 2015年7月2日 16時 横浜ゴムは7月1日、同社の技術者4人がゴム技術の研究に関して、日本ゴム協会の「第53回ゴム技術有功賞」と「第62回優秀論文賞」を受賞したと発表した。 ゴム技術有功賞に選ばれたのは、阿波根朝浩氏(2001年に定年退職。2009年まで嘱託勤務)。優秀論文賞には網野直也氏・佐藤正樹氏・石川泰弘氏(200……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日本ゴム協会 五十野善信会長 2015年1月13日 12時 日本ゴム協会はゴム産業の発展に資するため、様々な活動を展開してきた。16年には北九州での国際ゴム技術会議の開催も控えている。五十野善信会長に14年を振り返ってもらうとともに、15年の抱負を聞いた。 ◆14年を振り返って 毎年、日本ゴム協会で様々な顕彰を行っているが、日本ゴム協会賞を受賞した技術が、……
ゴムタイムス社 語録 新しい原材料が出て来ない 2014年10月27日 10時 「(最近、ゴム加工において)新しい原材料があまり開発されていない。私はタイヤが専門だが、タイヤを見るかぎりシリカが最後で、目立った原材料はほとんど出てきていない。これから若い世代の人は、新しい原料開発に向かって研究していただきたいと思う。それに付随して加工技術の課題も出てくる」(日本ゴム協会・成形……
ゴムタイムス社 ISO/TC157東京国際会議、成功裏に終了 薄型避妊具前処理法でTG設置 2014年9月29日 10時 避妊具・性感染症予防具の国際規格を議論していた「第31回ISO/TC157東京国際会議」が9月19日、東京・両国のKFCホールアネックスで閉会した。 日本が新規規格を提案していた「薄型コンドーム前処理試験法」については、新たに設置されたTG(タスクグループ)で規格案を作成することが決まった。TC1……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 施設見学会を開催 2014年9月22日 12時 日本ゴム協会関東支部は9月17日、施設見学会を開催した。 今回は防衛大学校(横須賀市送水町)と海洋研究開発機構(横須賀市夏島町)の2ヵ所を訪れ、当日は30名が参加。 防衛大学校では、本部庁舎のエントランスのパネ
ゴムタイムス社 取材メモ スケールが違う海外の免震事情 2014年6月9日 10時 日本ゴム協会・接着研究分科会が主催したシンポジウムで、免震ゴムの最新動向を紹介した東京工業大学・西敏夫特任教授によれば、国内の免震建築物は累計で3000棟を超え、海外でも導入事例が増加している。ただ、そのスケールは桁違いのようだ。 2012年に開港した中国の昆明長水国際空港は、床面積50万㎡を超……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 定時社員総会を開催 2014年5月26日 12時 日本ゴム協会は5月20日、さいたま市の埼玉会館で、一般社団法人として第3回目となる定時社員総会と表彰式を開催した。 最初に五十野善信会長があいさつを行い「昨年度は年次大会や討論会、夏季講座などの本部行事だけでなく、たくさんの支部行事が行われた。今年2月からはメールマガジンも始め、会員サービスに努……
ゴムタイムス社 取材メモ ゴムより古い「ファクチス」 2014年3月17日 10時 日本ゴム協会配合技術研究部会が開催した「第200回ゴム技術シンポジウム」において、素材や加工技術について熱心な講演が続いた中、ひと際興味を惹くゴム配合剤の名を耳にした。「ファクチス」という加工助剤をご存じだろうか。 植物油脂に硫黄を添加して製造するファクチス(サブ)は、かつて天然ゴムが貴重品だっ……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 施設見学会を開催 2013年9月24日 12時 日本ゴム協会関東支部は19日、施設見学会を開催し、今回は三菱ケミカルホールディングス(東京都千代田区)とJFEスチール東日本製鉄所(千葉市中央区)の2ヵ所を訪れた。当日は48名が参加。 三菱ケミカルホールディングスでは、同社グループ基盤強化室自動車関連事業推進センターー長の石渡直明氏がスライドで会社概……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 新会長に五十野義信氏が就任 2013年6月3日 10時 日本ゴム協会は23日に、第2回定時社員総会ならびに表彰式を名古屋市千種区の吹上ホールで開催した。 総会では12年度事業報告の件、並びに収支決算書類承認の件、監査報告、13年度事業計画の件、並びに収支予算の件、13年・14年度の役員選任の件、支部役員指名の件などが審議され、いずれも原案通り承認可決した。 13年……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 施設見学会を開催 2012年9月24日 9時 日本ゴム協会は9月11日、施設見学会を開催し、今回は三菱ふそうトラック・バス㈱(神奈川県川崎市)と試験機器メーカーの日本法人、㈱アントンパール・ジャパンの2ヵ所を訪れた。
ゴムタイムス社 日本ゴム協会 第183回ゴム技術シンポジウムを開催 2012年9月24日 9時 一般社団法人日本ゴム協会ゴム練り研究分科会は20~21日にわたり、東京電業会館で第183回ゴム技術シンポジウムを開催した。
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 免震ゴムなどをテーマに講演会を開催 2011年12月12日 9時 日本ゴム協会関東支部は7日、東京・東京理科大学森戸記念館で講演会と支部交流会を開催した。 今回は、東北大学原子分子材料科学高等研究機構教授の西敏夫氏による「免震ゴムの最新状況」と、東京農工大学工学府産業技術専攻教授の中村昌允氏による「東日本大震災とリスクマネージメント」の2部構成で講演が行われ……
ゴムタイムス社 ランクセス 合成ゴムシンポジウム開催 「エコタイヤ」で討議 2011年11月28日 9時 ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスの日本法人ランクセス㈱(ペーター・ワインマール社長)は、合成ゴムの未来を語るシンポジウム「ランクセス ラバーディ ジャパン」を11月21日、東京・新橋のコンラッド東京2階「風波」で開催した。 同シンポジウムは日独交流150周年を記念するイベントの一つでもあり、……