ゴムタイムス社 横浜ゴム 東日本大震災の義援金を石巻市に寄付 2017年12月7日 11時 横浜ゴムは12月7日、平塚製造所(神奈川県平塚市)はが11月11日に開催した体験型環境イベント「第9回Think Ecoひらつか2017」での模擬店の売上など収益金49万3240円を12月4日、東日本大震災の義援金として平塚市を通じて石巻市(宮城県)に寄付したと発表した。 平塚市は石巻市と災害協定を結ん……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 東日本大震災の復興支援活動を継続 2016年3月1日 11時 ブリヂストンは2月29日、同社グループは、東日本大震災の被災地での復興支援活動を2016年も継続して実施すると発表した。 震災発生より5年近くが経過し、被災地が置かれた状況も変化する中で、同社グループは被災地の人々のニーズや復興段階に合わせた支援活動を行ってきた。ボランティア活動としては、201……
ゴムタイムス社 【免震ゴム特集】 地震対策に多大な貢献 2013年4月3日 9時 東日本大震災を契機に、免震・制震に対する一般消費者の認知度が高まり、今後も想定を上回る巨大地震の発生が危惧され、高層ビルをはじめ戸建住宅の免震・制震建物への関心がより一層高まってきた。 日本免震構造協会では、免震建物および制震建物のデータ集積を同協会会員を中心に行っており、2010年末までの免震……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 東日本大震災の復興支援ボランティア活動を継続 2013年1月31日 12時 ブリヂストンは同社グループ従業員、及び従業員の家族による東日本大震災の被災地での復興支援のボランティア活動を2013年も継続して実施する。 震災発生より2年近くが経過し、被災地が置かれている状況も、緊急支援期から、生活再建期、復興支援期へと移行している。同社グループではこれまで被災者のニーズや復……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 東日本大震災復興支援活動を継続 2012年10月23日 11時 ブリヂストンは同社グループ従業員による東日本大震災復興支援のボランティアを2012年も継続して行っている。支援活動の1つとして、原発事故の影響で福島県を離れて生活を余儀なくされている避難者を対象に、被災者同士やボランティアスタッフとの交流の機会創出を目的とした活動を行っている。 同社は特定非営利……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 免震・制振建築のあるべき姿 2012年9月11日 10時 「免震建物であることが、業務・生活の継続に効果を発揮した」ことが、日本免震構造協会が実施した「東日本大震災における免震建物居住者へのアンケート」調査で分かった。 8月31日に開催された「第5回免震フォーラム」では菊地教授(北海道大学院)が「東日本大震災から学ぶ免震構造のあり方」をテーマに東日本大震……
ゴムタイムス社 ランクセス 岩手県の「子どもセンター」を支援 2012年6月15日 10時 ランクセスは、東日本大震災により被災した子どもたちの支援を目的に、義援金総額31万ユーロ(約3250万円)を、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(以下SCJ)に寄付した。
ゴムタイムス社 アシックス 岩手県陸前高田市の子どもたちを神戸へ招待 2012年3月7日 12時 アシックスは東日本大震災で被災した 岩手県陸前高田市の10歳から12歳の児童22名を、神戸市にある同社の本社や、 アシックススポーツ工学研究所などに招待し、さまざまなプログラムに参加してもらう取り組みを行う。
ゴムタイムス社 バイエル 被災地の子どものケアセンター建設に70万ユーロを寄付 2011年12月26日 9時 バイエルグループ(本社:ドイツ レバクーゼン、社長:マライン・デッカーズ)は、東日本大震災と津波による被災者に対する援助を確定した。社内募金を受けてバイエル・ケア財団は、日本の民間非営利団体「あしなが育英会」に対して、両親または父母どちらかの親を失った子どもたちのためのケアセンター建設用途として……
ゴムタイムス社 2011年10大ニュース…東日本大震災でゴム産業界にも打撃 2011年12月22日 9時 1位 東日本大震災でゴム産業界にも打撃 2011年3月11日、午後2時46分ごろ、宮城県沖を震源地とする東日本大震災が発生。マグニチュード9・0と国内観測史上最大の地震は、人的、インフラ被害のほか、事業所の直接被害による操業停止、サプライチェーンの寸断による部品調達に支障をきたし、自動車産業を中心に減産……
ゴムタイムス社 2011年のゴム業界を回顧 東日本大震災のつめ跡深い1年に 2011年12月19日 12時 円高、原料高で対応に苦慮 2011年も残すところわずかとなりました。リーマンショック後の世界同時不況の低迷からようやく脱し、ゴム産業も順調に回復基調でスタートしましたが、年度末の3月11日、東北・関東地域を襲った東日本大震災は巨大な津波を伴い、未曾有の被害をもたらしました。本紙は本年の最終号として……
ゴムタイムス社 日本ゴム協会関東支部 免震ゴムなどをテーマに講演会を開催 2011年12月12日 9時 日本ゴム協会関東支部は7日、東京・東京理科大学森戸記念館で講演会と支部交流会を開催した。 今回は、東北大学原子分子材料科学高等研究機構教授の西敏夫氏による「免震ゴムの最新状況」と、東京農工大学工学府産業技術専攻教授の中村昌允氏による「東日本大震災とリスクマネージメント」の2部構成で講演が行われ……
ゴムタイムス社 北海道工業用ゴム商組 12月に製品説明会を開催 2011年11月15日 9時 北海道工業用ゴム製品卸商業組合(中谷義夫理事長・北海道バンドー㈱社長)は先の全国ゴム商組連合会で北海道地区の市況について「道内全体の景気は東日本大震災以降、観光客の大幅な減少や個人消費の低迷、公共投資の削減により低調に推移しているが、一部住宅投資等での持ち直しの動きもみられる。生産活動においては……
ゴムタイムス社 NOK 自動車、電子部品が不振 シール、ロール部門など減収減益 2011年11月15日 9時 NOK㈱の2012年3月期中間連結決算は売上高が2385億5900万円で前年同期比4・2%減となり、営業利益は133億1200万円で同28・5%減、経常利益は137億9200万円で同20・4%減の減収減益となった。四半期純利益は69億700万円で同30・6%減。
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 再生支援協議会事業 中小企業庁が要綱まとめる 2011年10月21日 11時 東日本大震災により被害を受けた地域に設立される「産業復興相談センター」の事業実施における統一的ルールを整備することを目的として、中小企業再生支援協議会事業(産業復興相談センター事業)実施基本要領が、中小企業庁によって策定され、公表された。 被害を受けた事業者の迅速な事業再開を通じて被災地域の復興……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業 東日本大震災被災地で第3回ボランティア活動を実施 2011年9月22日 10時 住友ゴム工業は、宮城県石巻市で9月7日から9日まで、グループ社員ボランティアによる3回目の復興支援活動を実施した。 同社は、阪神・淡路大震災で本社・神戸工場が被災した際に、多くの人たちの支援を受けた経緯があり、その経験を生かして被災地の一日も早い復興を願い、継続したボランティア活動を計画して……
ゴムタイムス社 東日本大震災 復興の輪がさらに拡大 2011年4月11日 11時 〈ニッタ〉 ニッタ・ループ3社(ニッタ㈱、ゲイツ・ユニッタ・アジア㈱、ニッタ・ハース㈱)は、大震災による被災者の方々の救済および被災地域の復興に役立てていただくため、次の支援を行うことにした。 義援金は、日本赤十字社を通じて1000万円を寄付する。復興資材としての木材提供は、復興住宅用資材として北海……