ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 豊田合成続伸、昨年来高値更新(3/24~3/28) 2025年4月1日 13時 3月24~28日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で5社が上昇、2社が横ばい、22社が下落した。3月28日のゴム平均は、前週末比30円91銭安の2168円9銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がクリヤマホールディングスで同3・20%高、2位がTOYO TIREの……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、昨年来高値を更新(3/17~3/21) 2025年3月24日 14時 3月17~21日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で26社が上昇、1社が横ばい、2社が下落した。3月21日のゴム平均は、前週末比58円89銭高の2282円97銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同7・14%高、2位が日本ゼオンの同4・92%高、3位が横浜……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング フコク続伸、小幅な伸びも首位に(3/10~3/14) 2025年3月18日 10時 3月10~14日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で9社が上昇、2社が横ばい、18社が下落した。3月14日のゴム平均は、前週末比6円26銭安の2224円9銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がフコクで同3・98%高、2位が藤倉コンポジットの同3・91%高、3位……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工反発、先週末比7%上昇(3/3~3/7) 2025年3月12日 9時 3月3~7日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、3社が横ばい、3社が下落した。3月7日のゴム平均は、前週末比60円27銭高の2230円34銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同8・74%高、2位が東海カーボンの同7・63%高、3位が住……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング オカモト、小幅な伸びも首位に(2/24~2/28) 2025年3月4日 9時 2月24~28日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で9社が上昇、1社が横ばい、19社が下落した。2月28日のゴム平均は、前週末比6円7銭安の2170円7銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がオカモトで同3・80%高、2位がナンシンの同2・43%高、3位がクリヤ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ブリヂストン、自社株買いを材料視(2/17~2/21) 2025年2月26日 11時 2月17~21日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、1社が横ばい、17社が下落した。2月21日のゴム平均は、前週末比29円69銭安の2176円14銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がブリヂストンで同4・18%高、2位がTOYO TIREの同2・41%高、……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 西川ゴム急騰、大幅増配を材料視(2/10~2/14) 2025年2月18日 15時 2月10~14日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で12社が上昇、17社が下落した。2月14日のゴム平均は、前週末比79円19銭高の2205円83銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が西川ゴム工業で同116・36%高、2位が日本ゼオンの同5・55%高、3位が東海カーボン……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング タイガースポリマー反発、先週末比12%上昇(2/3~2/7) 2025年2月10日 15時 2月3~7日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で14社が上昇、1社が横ばい、14社が下落した。2月7日のゴム平均は、前週末比1円21銭高の2126円64銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位がタイガースポリマーで同12・08%高、2位がNOKの同4・50%高、3位が……
ゴムタイムス社 東海カーボンが10%値上げ 黒鉛電極を今年新規注文分より 2025年2月4日 12時 東海カーボンは1月31日、黒鉛電極の販売価格について、2025年新規注文分より10%値上げすると発表した。 対象製品は、同社の黒鉛電極(全サイズ)。 同社は昨年7月公表の通り、競争力改善のため、日本国内の黒鉛電極生産体制について滋賀工場での生産終了、防府工場に生産集約することを決定し、本年7月末を……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、業績・配当予想修正後急伸(1/27~1/31) 2025年2月3日 16時 1月27~31日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で21社が上昇、1社が横ばい、7社が下落した。1月31日のゴム平均は、前週末比37円98銭高の2125円43銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同15・57%高、2位が豊田合成の同6・24%高、3位が横浜ゴ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング バルカー、株価上げ足速める(1/20~1/24) 2025年1月27日 14時 1月20~24日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で26社が上昇、1社が横ばい、2社が下落した。1月24日のゴム平均は、前週末比46円19銭高の2087円45銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がバルカーで同6・02%高、2位が横浜ゴムの同5・09%高、3位が昭和ホ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 不二ラテックス続伸で首位(1/14~1/17) 2025年1月21日 10時 1月14~17日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で3社が上昇、2社が横ばい、24社が下落した。1月17日のゴム平均は、前週末比27円3銭安の2041円26銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が不二ラテックスで同0・77%高、2位が日本ゼオンの同0・63%高、3位……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、年初来高値更新(12/16~12/20) 2024年12月23日 14時 12月16~20日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、1社が横ばい、21社が下落した。12月20日のゴム平均は、前週末比17円37銭安の2089円41銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同5・74%高、2位が豊田合成の同3・75%高、3位が横浜……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友ゴム工業、24年5月以来の1800円台に(12/9~12/13) 2024年12月19日 8時 12月9~13日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で21社が上昇、8社が下落した。12月13日のゴム平均は、前週末比18円78銭高の2106円79銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友ゴム工業で同4・94%高、2位がNOKの同4・59%高、3位が豊田合成の同4・27%……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング オカモト首位、年初来高値更新(12/2~12/6) 2024年12月13日 15時 12月2~6日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で20社が上昇、9社が下落した。12月6日のゴム平均は、前週末比26円59銭高の2088円と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がオカモトで同7・52%高、2位がバンドー化学の同4・89%高、3位が住友ゴム工業の同3・19……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング NOK、決算発表後株価回復の兆し(11/25~11/29) 2024年12月2日 14時 11月25~29日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で6社が上昇、1社が横ばい、22社が下落した。11月29日のゴム平均は、前週末比44円24銭安の2061円41銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が朝日ラバーで同0・57%高、2位がNOKの同0・22%高、3位がナンシ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 相模ゴム、21年2月以来1200円台に(11/18~11/22) 2024年11月26日 12時 11月18~22日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で16社が上昇、13社が下落した。11月22日のゴム平均は、前週末比13円49銭高の2105円65銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が藤倉コンポジットで同5・57%高、2位が相模ゴム工業の同5・37%高、3位が住友理工の……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 藤倉コンポ、業績・配当修正を材料視(11/12~11/15) 2024年11月19日 15時 11月12~15日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、1社が横ばい、17社が下落した。11月15日のゴム平均は、前週末比0円10銭高の2092円16銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が藤倉コンポジットで同17・67%高、2位がTOYO TIREの同11・18%……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、12%上昇で首位(11/5~11/8) 2024年11月12日 10時 11月5~8日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で22社が上昇、1社が横ばい、6社が下落した。11月8日のゴム平均は、前週末比38円86銭高の2092円6銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同12・02%高、2位が三ツ星ベルトの同7・73%高、3位……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収増益 東海カーボンの1~9月期 2024年11月7日 10時 東海カーボンの24年12月期第3四半期連結決算は、売上高が2586億5900万円で前年同期比3・4%減、営業利益は152億1100万円で同48・9%減、経常利益は160億9700万円で同51・3%減、四半期純利益は55億8400万円で同73・9%減となった。 カーボンブラック事業の売上高は1193億790……
ゴムタイムス社 東海カーボンが移転 名古屋支店を10月7日から 2024年10月1日 11時 東海カーボンは9月30日、名古屋支店を移転し、10月7日から新しい支店で業務開始を開始すると発表した。 新支店の住所は、名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング29F、連絡先は電話番号050ー1702ー4912(代表)、FAXは050ー8893ー3709。移転にともない、代表電話とFAX番……
ゴムタイムス社 カーボンブラック事業は増収増益 東海カーボンの1~6月期 2024年8月20日 10時 東海カーボンの24年12月期第2四半期連結決算は、売上高が1709億2200万円で前年同期比4・2%減、営業利益は84億2400万円で同61・2%減、経常利益は105億2000万円で同56・4%減、四半期純利益は36億6100万円で同77・0%減となった。 カーボンブラック事業の売上高は795億8500万円で……
ゴムタイムス社 東海カーボン、能力削減を実施 日欧黒鉛電極の生産体制 2024年7月17日 11時 東海カーボンは7月16日、同日開催の取締役会において、電極事業の構造改革の一環として、2025年7月までに、日本と欧州の黒鉛電極生産能力を、年間56千tから同32千tに削減すること、生産能力削減に向け、国内黒鉛電極生産を山口県防府市の防府工場に集約し、滋賀県近江八幡市の滋賀工場での生産を2025年7月……
ゴムタイムス社 米国・黒鉛加工会社の株式取得 東海カーボン、連結子会社化 2024年7月3日 12時 東海カーボンは7月2日、同月1日開催の臨時取締役会において、連結子会社である米国のTokai Carbon U.S.A(TCU)を通じて、当社持分法適用会社であるMWI株式の 59・8%を保有する米国の黒鉛加工会社であるKBRの全株式の取得を行い、KBRとMWIを連結子会社化(孫会社化)すること……
ゴムタイムス社 東海カーボン販売終了 12インチ以下の電極 2024年5月31日 11時 東海カーボンは5月29日、12インチ以下の電極の生産・販売を終了すると発表した。 同社は、長きに亘り、12インチ以下の細物電極から32インチの大口径電極まで、フルラインアップでの製造販売を継続してきた。 しかしながら、昨今の細物電極のコモディティ化に加え、主原料やエネルギーコストの高騰もあり、各種コス……
ゴムタイムス社 東海カーボンが契約締結 仏企業とSiC基盤開発 2024年5月24日 11時 Soitecと東海カーボンは5月22日、Soitec Smart SiCウエハ用に設計されたpoly-SiC基板の開発・供給における戦略パートナーシップ契約を締結したと発表した。 SiCは革新的な化合物半導体であり、Smart SiC技術による基板は、高度な技術と優れたコスト効率を提供し、環境……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収微減益 東海カーボンの1~3月期 2024年5月21日 17時 東海カーボンの24年12月期第1四半期連結決算は、売上高が821億6100万円で前年同期比5・0%減、営業利益は34億8900万円で同69・6%減、経常利益は46億8700万円で同60・3%減、当期純利益は16億2700万円で同79・6%減となった。 カーボンブラック事業の売上高は396億200万円で同5・9……
ゴムタイムス社 カー黒事業は7割増益 東海カーボンの23年12月期 2024年2月15日 9時 東海カーボンの2023年12月期連結決算は、売上高は3639億4600万円で前期比6・9%増、営業利益は387億2800万円で同4・6%減、経常利益は416億700万円で同2・2%減、当期純利益は254億6800万円で同13・6%増となった。 カーボンブラック事業の売上高は1484億2300万円で……
ゴムタイムス社 ESG指数構成銘柄 東海カーボンが初選定 2024年2月1日 11時 東海カーボンは1月31日、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表的な指数である「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に初めて選定されたと発表した。 「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」は、「MSCIジャパンIMI指数」を親指数とし、各業種からESG評価に優……
ゴムタイムス社 ゴム企業、被災地支援続く 能登半島地震で義援金 2024年1月26日 9時 能登半島地震で被災された方々や被災地の一日も早い復興支援に役立ててもらうため、日本全国から義援金や支援の輪が広がっている。タイヤメーカーや自動車向けゴム部品メーカー、ゴム関連企業の間でも被災地支援の動きが続いている。 西川ゴム工業は1月11日、日本赤十字社を通じて300万円を寄付すると発表した。 ……
ゴムタイムス社 東海カーボンが寄付 能登半島地震の義援金 2024年1月23日 11時 東海カーボンは1月22日、令和6年能登半島地震により被災された方々への支援および被災地の復旧・復興に役立てていただくため、日本赤十字社を通じて義援金300万円を寄付することを決定したと発表した。 能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い……
ゴムタイムス社 カー黒事業は77%増益 東海カーボンの1~9月期 2023年11月9日 12時 東海カーボンの2023年12月期第3四半期連結決算は、売上高は2676億7500万円で前年同期比8・7%増、営業利益は297億4900万円で同6・2%増、経常利益は330億3400万円で同2・8%増、四半期純利益は213億7500万円で同32・6%増となった。 セグメント別では、カーボンブラック事……
ゴムタイムス社 CBは高機能品開発に注力 東海カーボンが記者懇開催 2023年9月29日 8時 東海カーボンは9月27日、長坂一社長はじめ、河部憲和カーボンブラック事業部長らが出席して記者懇談会を開催した。 懇談会の冒頭、長坂一社長は、「かなりポテンシャリティーの高い事業がいくつかあり、皆様の期待に応えられる状況になることを期待している。足元だけでなく、数年先まで会社がどのような形で歩んで……
ゴムタイムス社 カーボンブラックは大幅増収増益 東海カーボンの1~6月期 2023年8月9日 8時 東海カーボンの23年12月期第2四半期連結決算は、売上高が1784億2800万円で前年同期比13・6%増、営業利益は217億3800万円で同30・0%増、経常利益は241億900万円で同24・0%増、四半期純利益は159億400万円で同71・9%増となった。 カーボンブラック事業の売上高は738億3100……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収増益 東海カーボンの1~3月期 2023年5月11日 17時 東海カーボンの23年12月期第1四半期連結決算は、売上高が865億3000万円で前年同期比24・5%増、営業利益は114億9300万円で同44・8%増、経常利益は118億400万円で同40・4%増、当期純利益は79億6400万円で同96・9%増となった。 カーボンブラック事業は、半導体等、諸資材不足の影響が……
ゴムタイムス社 積水化学と東海カーボンが パートナーシップ締結 2023年4月24日 10時 積水化学工業と東海カーボンは4月20日、二酸化炭素(CO2)を一酸化炭素(CO)へ高効率で変換する技術(ケミカルルーピング反応技術)によって生成したCOを用いた、各種炭素素材・製品の製造技術(CCU)及びCO2を固体炭素として回収・貯留する技術(CCS)の実用化を目指し、4月18日、パートナーシップ……
ゴムタイムス社 東海カーボンが出展 THERMPROCESS 2023年4月13日 12時 東海カーボンは4月11日、Tokai Carbon Europeが、2023年6月12日~16日にドイツのデュッセルドルフで開催されるTHERMPROCESS 2023に出展すると発表した。
ゴムタイムス社 摩擦材製品10%値上げ 東海カーボン、4月納入分より 2023年3月31日 12時 東海カーボンは3月29日、摩擦材製品の二輪用焼結パッドの販売価格に関して、2023年4月納入分より10%の値上げを実施すると発表した。 同社は自助努力によりコスト上昇を吸収するよう努力を続けてきたが、現状の電力料金をはじめとするエネルギーコスト、労務費および原材料コストの上昇は、自助努力では賄えな……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン首位、決算発表後株価上昇(2/6~2/10) 2023年2月15日 16時 2月6~10日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で22社が上昇、8社が下落した。2月10日のゴム平均は、前週末比19円67銭高の1594円90銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同10・30%高、2位が藤倉コンポジットの同6・96%高、3位がクリヤマ……
ゴムタイムス社 カーボンブラックは4割増益 東海カーボンの22年12月期 2023年2月14日 10時 東海カーボンの2022年12月期連結決算は、売上高は3403億7100万円で前年同期比31・5%増、営業利益は405億8800万円で同64・7%増、経常利益は425億2100万円で同71・7%増、当期純利益は224億1800万円で同39・2%増となった。 カーボンブラック事業の売上高は1384億8400……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング フコク、小幅な上昇も首位に(12/12~12/16) 2022年12月21日 17時 12月12~16日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で18社が上昇、2社が横ばい、10社が下落した。12月16日のゴム平均は、前週末比1円70銭高の1568円87銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がフコクで同3・44%高、2位が東海カーボンの同2・88%高、3位が昭和ホ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、小幅な上昇ながらも首位に(12/5~12/9) 2022年12月14日 10時 12月5~9日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で12社が上昇、18社が下落した。12月9日のゴム平均は、前週末比5円67銭安の1567円17銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同3・63%高、2位が三ツ星ベルトの同1・95%高、3位が川口化学工業の同……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 全面安の展開で横浜ゴム首位(11/28~12/2) 2022年12月8日 16時 11月28日~12月2日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で4社が上昇、1社が横ばい、25社が下落した。12月2日のゴム平均は、前週末比41円10銭安の1572円83銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が横浜ゴムで同4・19%高、2位が櫻護謨の同1・75%高、3位が東……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ニチリン首位、期末増配発表を材料視(11/14~11/18) 2022年11月24日 10時 11月14~18日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で17社が上昇、13社が下落した。11月18日のゴム平均は、前週末比6円97銭安の1585円47銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がニチリンで同5・31%高、2位が東海カーボンの同4・30%高、3位が日東化工の同3・36……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン首位、業績好調を好感(11/7~11/11) 2022年11月16日 14時 11月7~11日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で18社が上昇、2社が横ばい、10社が下落した。11月11日のゴム平均は、前週末比23円高の1592円43銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同10・31%高、2位が三洋貿易の同9・13%高、3位が日本ゼオ……
ゴムタイムス社 カー黒事業は大幅増収増益 東海カーボンの1~9月期 2022年11月8日 12時 東海カーボンの2022年12月期第3四半期連結決算は、売上高は2463億3200万円で前年同期比33・1%増、営業利益は280億1500万円で同58・6%増、経常利益は321億3200万円で同83・1%増、四半期純利益は161億2100万円で同68・6%増となった。 セグメント別では、カーボンブラック事……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング NOK、業績上方修正を好感(10/24~10/28) 2022年11月2日 9時 10月24~28日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で20社が上昇、1社が横ばい、9社が下落した。10月28日のゴム平均は、前週末比13円17銭高の1552円27銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がNOKで同6・91%高、2位がブリヂストンの同3・72%高、3位が東海カ……