ゴムタイムス社 中小製造業のDX化学ぶ 葛飾ゴム工業会、勉強会 2023年11月14日 15時 葛飾ゴム工業会(牧野秀徳会長)は11月10日、テクノプラザかつしかで11月の勉強会を開催し、会員企業から18人が出席した。11月の勉強会は「デジタルの力で工場/人作業の簡単見える化」をテーマに、椿本チエインの岡本憲士氏と中野潤氏を講師に招き、同社が進める工場のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を学……
ゴムタイムス社 椿本チエイン人事 (6月26日付) 2020年6月1日 13時 ◇椿本チエイン 〈役員の異動〉 (6月26日) 「新任取締役候補者」 ▽社外取締役(公認会計士〈有限責任あずさ監査法人専務役員パートナー〉日本公認会計士協会近畿会会長、日本公認会計士協会副会長)北山久恵 「退任予定取締役」 ▽社外取締役=矢嶋英敏 「新任監査役候補者」 ▽常勤監査役(財務部長)
ゴムタイムス社 切りくず搬送用に新製品 椿本チエインのヒンジコンベヤ 2020年3月27日 12時 椿本チエインは3月24日、同社の完全子会社である椿本メイフランが、工作機械用クーラントろ過機能付き切りくず搬送コンベヤとして、スタンダードタイプのヒンジベルトコンベヤと、ドラムフィルター付ハイエンド機種「ConSepシリーズ」の中間機種となる「CleanSweep―G2」を開発し、4月1日より新発……
ゴムタイムス社 椿本チエイン ベトナムに機械部品販売会社を設立 2016年3月9日 13時 椿本チエインは3月8日、東南アジア地域での販売強化の一環として、ベトナムに販売会社「椿本ベトナム」を設立すると発表した。 椿本ベトナムは、同社子会社の椿本シンガポールの100%出資子会社として、4月1日より営業開始する。 椿本ベトナムは、ベトナムのハノイ市に所在。営業開始日は4月1日(予定)。……
ゴムタイムス社 椿本チエイン フィリピン駐在員事務所を新設 2015年9月16日 10時 椿本チエインは9月15日、同社子会社の椿本シンガポールが、フィリピン共和国・メトロ・マニラ(マカティ市)にフィリピン駐在員事務所を新設、10月1日より事業活動を開始すると発表した。 同社グループは、2016年度を最終年度とする「中期経営計画 2016」において、グローバル戦略の1つとして、地域別マ……
ゴムタイムス社 椿本チエイン 天津で自動車部品工場の開所式を開催 2015年6月16日 11時 椿本チエインは6月12日、子会社の椿本鏈条(天津)が自動車エンジン用タイミングチェーンドライブシステム(タイミングシステム)を生産する自動車部品工場を建設し、2日に開所式を行ったと発表した。 来賓として郝・静海県開発区書記や政府関係者などが出席したほか、つばきグループ関係者などの総勢約130人が……
ゴムタイムス社 【人事】椿本チエイン(6月26日付) 2015年5月19日 13時 椿本チエイン 〈機構改革〉 (6月26日付) ▽グローバルパワトラ営業本部とグローバルチェーン製造事業本部を統合し、グローバルパワトラ事業本部とする▽グローバル自動車部品事業本部を新設し、自動車部品事業部をおく。 〈役員異動〉 ▽代表取締役会長兼最高経営責任者(代表取締役社長、中国事業統括)長勇▽代表取……
ゴムタイムス社 椿本チエイン チェコに自動車部品の製造・販売会社設立 2015年5月11日 13時 椿本チエインは5月8日、同日開催の取締役会において、同社在オランダ子会社である椿本ヨーロッパの100%出資によりチェコ共和国コリーン市に自動車部品の製造・販売会社の設立を決議したと発表した。 同社は、自動車エンジン用タイミングチェーンドライブシステムのサプライヤーとして、世界7極でのグローバル……
ゴムタイムス社 椿本チエイン ウレタンベルトを3月末で販売中止 2015年2月6日 20時 ポバール興業が販売へ 椿本チエインは1月30日、同社ウレタンベルトを3月末をもって販売中止にすると発表した。 4月以降はポバール興業に業務全てを移管する。 販売中止品は、
ゴムタイムス社 椿本チエイン 独で生産自動化システム見本市に出展 2014年10月2日 9時 椿本チエインの子会社TSUBAKI KABELSCHLEPP GmbH(ドイツ、以下TKG社)は、10月6~9日にドイツ・シュトゥットガルトで開催される「MOTEK2014」に出展する。 MOTEKとは生産設備メーカーが集結するヨーロッパ最大の展示会で、世界100ヵ国、約1000社が組立、搬入・……
ゴムタイムス社 椿本チエイン 桜の開花に合わせ広場を一般開放 2014年3月26日 12時 椿本チエインは3月25日、桜の開花に合わせ、4月6日に京田辺工場の芝生広場を市民へ一般開放すると発表した。 同社は2001年の京田辺工場竣工時、敷地内にソメイヨシノの苗木を1000本植樹。10数年を経て、満開の時期には、あたり一面が桜の花で覆われるほど成長した。 京田辺市役所の協力により、昨年に引き……