ゴムタイムス社 ロボット用ハンドの提案強化 タイガースポリマーIPF出展 2023年12月4日 9時 タイガースポリマーは、11月28日~12月2日に開かれたIPF国際プラスチックフェアで、新規開発品「ソフトラロボ(ロボット用柔軟指)」を始め、自動車用成形品や産業用製品を紹介した。ソフトラロボは物を持つ3つの動作(にぎる、はさむ、つまむ)が一つの指(樹脂製)で可能。異形物でも安定した把持ができる上に、……
ゴムタイムス社 自動車用ホース拠点を解散 住友理工 筋肉質な経営体質へ 2020年8月8日 10時 住友理工は8月6日、自動車用ホース製造・販売連結子会社、S Riko Automotive Hose Argentina S.A.(SRK―HA、本社アルゼンチンブエノスアイレス)について解散・清算することを決定したと発表した。 同社グループを取り巻く経営環境は、「CASE」をはじめとする自動車……
ゴムタイムス社 2017年年間統計 自動車用ホース 2018年3月8日 11時 経済産業省がまとめた2017年の自動車用ホース生産量は新ゴム量で2万3937t、前年比で3・8%増。出荷金額は1038億3400万円で同4・1%増となった。 生産は1月、9月、11月を除いた月で前年同月を上回った。 国内自動車生産は、17年は各社の新型車投入が奏功して年間を通じて前年を上回った。輸……
ゴムタイムス社 2016年の自動車用ホース年間統計 2017年3月10日 10時 経済産業省がまとめた2016年の自動車用ホース生産量は新ゴム量で2万3059t、前年比で0・8%減。出荷金額は997億7600万円で同0・1%減となった。 生産は8月に前年同月比10・4%増、11月に同7・5%増と伸びたものの、前年実績を下回る月もあり、年間では減少した。 国内の自動車生産について……
ゴムタイムス社 2015年の自動車用ホース年間統計 2016年3月29日 15時 経済産業省がまとめた2015年の自動車用ホース生産量は新ゴム量で2万3254t、前年比で1・5%減。出荷金額は999億700万円で同0・5%減となった。 生産は3、4、6、9月がほぼ横ばい、
ゴムタイムス社 ニチリンの1~3月期 アジア復調で増収増益 2015年5月13日 16時 ニチリンの15年12月期第1四半期決算は、売上高が125億8000万円で前年同期比4・5%増、営業利益は12億3000万円で同0・5%増、経常利益は12億1800万円で同3・4%増となり、増収増益となった。四半期純利益は、5億6900万円で同20・8%減。 同社グループの主要事業分野である自動車業界にお……
ゴムタイムス社 14年自動車用ホース生産 9ヵ月連続減も12月は前年並み 2015年3月23日 11時 経済産業省がまとめた2014年の自動車用ホース生産量は新ゴム量で2万3605t、前年比で2・8%減。出荷金額は1004億300万円で同2・4%減となった。 生産は、
ゴムタイムス社 ゴム製品生産 2ヵ月連続で前年比アップ 2013年11月25日 12時 9月のゴム製品新ゴム生産量が8月に続き、2ヵ月連続で前年同月実績を上回った。1~9月累計では104万2890トン、前年同期比96・3%となり、ゴム製品需要に明るさが見え始めてきた。出荷金額も1~9月累計で同96・4%、1兆6733億2200万円となり、四半期ごとにマイナス幅が縮小してきた。
ゴムタイムス社 13年のゴムホース需要見通し 生産量、出荷額とも減少予想 2013年1月14日 9時 2012年のゴムホース生産は、主要需要先の国内自動車生産が9月に入り、12ヵ月ぶりに減速傾向を示し、土木建設機械および工作機械の受注額も中国絡みの需要減と資源国向け需要が減少傾向に移り、この傾向がしばらく継続するものと予想されている。一般産業分野の設備投資意欲も全般的に回復基調にはなっておらず、日……