ゴムタイムス社 一部塩ビ製品は底打ちの兆し 塩ビ工業・環境協会が定例会 2024年7月24日 15時 塩ビ工業・環境協会(VEC)は7月24日、今年5月に就任した藤井一彦会長(カネカ社長)と西原浩孝副会長(トクヤマ常務執行役員)並びに小野裕章専務理事らが出席し、定例記者会見を開催した。冒頭、藤井会長は「最近の国内の塩ビの使用量は減少傾向にある。ただ、地震や大雨などの災害が頻発するなかで、これら災害……
ゴムタイムス社 リケンテクノスと早稲田大学 PVCの有効活用法開発に着手 2023年6月30日 9時 リケンテクノスは6月29日、同社と早稲田大学と共同でポリ塩化ビニル(PVC)に代表される塩素含有プラスチックの有効利用法開発に着手すると発表した。 近年資源循環の観点から廃プラスチックのリサイクル法の開発が活発に進められている。分解反応等を伴うケミカルリサイクル法については、基本的にはプラスチッ……
ゴムタイムス社 ロシュリング日本法人が攻勢 半導体向けPVC板材を拡充 2022年10月25日 10時 ロシュリングインダストリアルジャパン(神奈川県横浜市、マイクハンマン代表取締役)が日本市場でシェア拡大に乗り出している。ロシュリンググループはドイツに本社を置く世界的なプラスチックメーカーとして知られ、同社はロシュリンググループの日本法人として2013年に設立された。 世界25ヵ国91拠点で展開す……
ゴムタイムス社 PVCデザインアワード2017 デザイン提案・製品の作品を公募 2017年3月16日 13時 日本プラスチック製品加工組合連合会、日本ビニール商業連合会、日本ビニル工業会、塩ビ工業・環境協会などからなる「PVC(塩ビ素材)デザインアワード」実行委員会は3月16日、「PVCデザインアワード2017」の作品募集を開始すると発表した。 「未来を拓くPVC―機能と美の創造―」をテーマに、4月1日か……
ゴムタイムス社 東ソー フィリピン子会社がPVC製造設備能増 2017年1月12日 12時 東ソーは1月12日、同社グループのフィリピン・レジンズ・インダストリーズ(PRII社)が、塩化ビニル樹脂(PVC)製造設備の生産能力増強を決定したと発表した。 フィリピンのPVC需要は、上下水道を中心としたインフラ投資の本格化により、パイプ用途や建築資材向けなどの需要が拡大しており、今後も堅調な……