ゴムタイムス社 ブリヂストン、平均6~8% 国産市販用タイヤを値上げ 2025年3月24日 10時 ブリヂストンは3月21日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを実施すると発表した。 対象商品は、国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップ、値上げ率は6~8%(各商品グループ平均)、値上げ時期は夏タイヤは25年6月1日、冬タイヤは25年9月1日となる。 近年、タイヤ原材料価格の高騰に加え……
ゴムタイムス社 レゾナックが値上げ 塩素化ポリエチレンを4月から 2025年3月19日 10時 レゾナックは3月18日、合成樹脂の一種である塩素化ポリエチレン(エラスレン)の国内の販売価格を4月1日納入分から引き上げると発表した。対象製品および値上げ幅は、「エラスレン 粉末」が45円/kg以上、「エラスレン シート」が55円/kg以上、実施時期は2025年4月1日納入分から。エラスレンは、樹脂と……
ゴムタイムス社 東洋紡がフィルム製品値上げ 5月1日納入分より 2025年3月17日 10時 東洋紡は3月14日、包装用フィルム製品の一部について、物価高騰や労務費の上昇に伴う価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)、無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)、リニアローデンシティ・ポリエチレンフィルム(LLDPE)、二軸延伸ポリエステルフィルム(……
ゴムタイムス社 住友化学が濃硫酸など値上げ 3月10日出荷分より 2025年3月3日 13時 住友化学は2月28日、硫酸について、価格改定を実施すべく、需要家との交渉に入ることとしたと発表した。 対象製品は、濃硫酸(濃度98%以上)、薄硫酸(濃度70%以上)、価格改定幅は1kg当たりプラス6円、改定時期は2025年3月10日出荷分よりとなる。 硫酸は、設備の高経年化に伴う維持・補修費の増加や物……
ゴムタイムス社 クレハが塩酸を値上げ 3月1日出荷分から 2025年2月28日 13時 クレハは2月26日、塩酸について、2025年3月1日出荷分から1キログラム当たり10円以上の価格改定を実施することを発表した。 同社の塩酸については、製造から納品にかけて事業に携わる多くのコスト上昇により事業採算は依然として厳しい状況であり、自助努力のみではこれらのコストを吸収することが困難な状況……
ゴムタイムス社 東洋紡エムシーが値上げ 光機能材料製品、5月より 2025年2月18日 12時 東洋紡エムシーは2月17日、光機能材料製品(感光性樹脂版)について、価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、水現像感光性樹脂凸版「プリンタイト」全銘柄、水現像フレキソ版「コスモライト」全銘柄、スクリーン印刷用厚膜フィルム「コスモマスク」全銘柄、改定幅は、現行価格より一律5%の値上げ、改定時期は……
ゴムタイムス社 東海カーボンが10%値上げ 黒鉛電極を今年新規注文分より 2025年2月4日 12時 東海カーボンは1月31日、黒鉛電極の販売価格について、2025年新規注文分より10%値上げすると発表した。 対象製品は、同社の黒鉛電極(全サイズ)。 同社は昨年7月公表の通り、競争力改善のため、日本国内の黒鉛電極生産体制について滋賀工場での生産終了、防府工場に生産集約することを決定し、本年7月末を……
ゴムタイムス社 帝人フロンティアが値上げ ポリエステル繊維など 2025年2月4日 11時 帝人フロンティアは2月3日、ポリエステル繊維の販売価格を改定することとしたと発表した。 対象製品はポリエステル繊維(長繊維・短繊維)およびテキスタイル、値上げ幅は、ポリエステル繊維および紡績糸10~15%、テキスタイル10~15%、改定時期は2025年3月出荷分からとなる。 円安の進行と、生産に関わる……
ゴムタイムス社 クラレが活性炭など値上げ 2月14日出荷分より 2025年2月4日 11時 クラレは2月3日、活性炭ならびに関連製品全般について、国内・海外向け価格を改定することを決定したと発表した。 対象製品は活性炭ならびに関連製品(活性炭繊維や不織布、浄水器用の成型体など)、改定幅は10%~50%のアップ、改定時期は2025年2月14日出荷分よりとなる。 活性炭ならびに活性炭関連製品の……
ゴムタイムス社 クラレ、2月1日出荷分から セプトン、ハイブラー値上げ 2025年1月28日 12時 クラレは1月27日、セプトン、ハイブラー関連製品について、2025年2月1日出荷分よりグローバルで価格を改定すると発表した。改定時期は2025年2月1日出荷分より、改訂幅は1kg当たりプラス0・33USD。対象製品は、水添スチレン系熱可塑性エラストマーセプトン、ハイブラー、TUポリマーとなっている。……
ゴムタイムス社 バンドー化学が値上げ 伝動ベルトなどを10%以上 2025年1月21日 12時 バンドー化学は1月20日、伝動ベルトなどの製品について価格改定を実施すると発表した。対象製品と価格改定率は、伝動ベルト(摩擦伝動ベルト、歯付ベルト)が10%以上アップ、プーリ/金属製品が10%以上アップ、その他ゴム製品等が10%以上アップ、搬送用樹脂ベルトが10%以上アップ、コンベヤベルトが10%以上アップ……
ゴムタイムス社 東ソーがPACを値上げ 2月21日出荷分より 2025年1月21日 12時 東ソーは1月20日、ポリ塩化アルミニウム(PAC)について、価格改定を実施することを発表した。 対象製品はポリ塩化アルミニウム(PAC)、価格改定幅はローリー納入品が現行価格から+12円/kg以上、キューブインボックス品が現行価格から+15円/kg以上、実施時期は2025年2月21日出荷分より。 価格……
ゴムタイムス社 ピレリジャパンが価格改定 国内市販用タイヤを対象 2025年1月7日 12時 ピレリジャパンは1月6日、国内市販用タイヤの出荷価格について、3月1日より改定すると発表した。 対象商品は、乗用車、SUVタイヤ(夏・オールシーズン/冬)、モータースポーツタイヤ、二輪タイヤ、スクータータイヤ(ピレリ/メッツラー)。 値上げ実施時期は、乗用車、SUVタイヤ(夏・オールシーズン)……
ゴムタイムス社 クラレがアルコール系溶剤値上げ 3月1日出荷分より 2025年1月7日 11時 クラレは1月6日、アルコール系溶剤〈ソルフィット〉シリーズ製品について、2025年3月1日出荷分より、国内向け価格を改定することを決定したと発表した。 昨今の設備老朽化に伴う保全費・修繕費の増加により、対象製品の製造コストが著しく上昇しており、自助努力によるコスト吸収の範囲を超えるものとなって……
ゴムタイムス社 住友化学が塩酸値上げ 2025年1月10日出荷分より 2024年12月26日 11時 住友化学は12月25日、塩酸に関し、価格改定を実施すべく、需要家との交渉に入ることとしたと発表した。 対象製品は塩酸、価格改定幅は1kg当たりプラス9円、改定時期は、2025年1月10日出荷分よりとなる。 塩酸は、設備の高経年化に伴う補修・更新費や、物流費の増加など、製造や販売にかかる諸経費が年々上……
ゴムタイムス社 住友ゴムがタイヤなど値上げ 4月より6%から8% 2024年12月16日 10時 住友ゴム工業は12月13日、国内市販用タイヤおよび関連商品の代理店向け出荷価格を2025年4月1日より改定すると発表した。 値上げ率は生産財系商品で平均8%、消費財系商品で平均6%を見込んでいる。タイヤの原材料価格の高騰、人件費や物流費のコスト上昇に対し、生産性向上やコスト削減などの企業努力だけで……
ゴムタイムス社 三菱ケミがVAMを値上げ 1月20日よりプラス25円 2024年12月10日 12時 三菱ケミカルグループは12月9日、酢酸ビニルモノマー(VAM)について、2025年1月20日出荷分より価格改定すると発表した。 近年、老朽化により製造設備などの維持費用が上昇し、事業収益を大きく圧迫している。加えて、今後大規模な老朽化対策工事を予定していることから、自助努力のみでの対応は難しく、安……
ゴムタイムス社 24年ゴム業界10大ニュース 選択集中が加速した1年に 2024年12月9日 15時 能登地震と羽田空港の航空機衝突事故で始まった2024年。国内外の金融政策の見直しにともなう為替相場の変動を受け、インフレ不安が続いた。ゴム産業を取り巻く状況は、主要業界の自動車業界は半導体の供給不足の緩和が進み、自動車生産は緩やかな回復基調で推移したため、国内・海外とも自動車関連のゴム部品は受注……
ゴムタイムス社 ミシュランがタイヤ値上げ 2月1日から平均5%~8% 2024年12月3日 14時 「すべてを持続可能に」を企業ビジョンとするミシュランの日本法人である日本ミシュランタイヤは11月29日、ミシュラン、BFグッドリッチ各ブランドの国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を改定すると発表した。 同社では生産性の向上と販売や物流におけるコスト削減に努めてきたが、世界的なインフレや調達コストの……
ゴムタイムス社 ホース及び周辺部品を値上げ タイガースポリマー2月1日より 2024年12月3日 10時 タイガースポリマーはこのほど、ホースおよび周辺部品について2025年2月1日出荷分より価格を改定すると発表した。 価格改定率については、15%以上となっている。 価格改定について同社では「昨今主要原材料の高騰が続いており、原材料費の負担が以前よりも大きくなっている。さらにユーティリティコストも上……
ゴムタイムス社 カネカがイースト製品値上げ 12月1日出荷分より 2024年10月30日 11時 カネカは10月29日、イースト製品について、販売価格を12月1日出荷分より現行価格に対しキログラム当たり20円(500g当たり10円)の値上げを実施すると発表した。 同社イースト製品の製造に関わる主原料の糖蜜および副原料、さらに物流費、人件費等のコストが上昇し、事業収益を大きく圧迫している。 同社はコス……
ゴムタイムス社 東ソーが塩酸を値上げ 12月1日出荷分より 2024年10月25日 12時 東ソーは10月24日、塩酸について、価格改定を実施すると発表した。 対象製品は塩酸、価格改定幅は現行価格から1kg当たりプラス10円以上、実施時期は2024年12月1日出荷分よりとなる。 同社は、コスト削減・効率化等に継続して取り組み、安定供給に努めてきた。しかしながら、物流費や設備の維持・更新費等、……
ゴムタイムス社 三菱ケミカルが値上げ 酢酸11月納入分より 2024年10月23日 15時 三菱ケミカルグループは10月22日、酢酸について、2024年11月1日納入分より以下のとおり価格改定を実施すると発表した。 当該製品については、製造元での設備に関連する費用、荷造材料費、物流費等のコスト全般が上昇していることから事業収益を大きく圧迫している。各種経費の削減、効率化を実施しているが、自……
ゴムタイムス社 東レ・ライクラが値上げ ライクラファイバーを11月から 2024年10月21日 11時 東レ・ライクラは10月18日、ポリウレタン弾性繊維(ライクラファイバー)について、2024年11月出荷分から、価格改定(値上げ)することを決定したと発表した。 同社は現在、物流コストの上昇、荷資材の高騰、慢性的な人手不足の背景から要員維持のための労務費、業務委託費についても上昇し続けている。さらに長……
ゴムタイムス社 セプトン、ハイブラー値上げ クラレ、10月15日出荷分から 2024年10月7日 11時 クラレは、セプトンやハイブラーの水添スチレン系熱可塑性エラストマー関連製品について24年10月15日出荷分よりグローバルにて価格を改定した。対象製品は、水添スチレン系熱可塑性エラストマーのセプトン、ハイブラー、TUポリマー。改定時期は24年10月15日出荷分より、改訂幅は1kg当たり、プラス0・22USDとな……
ゴムタイムス社 三菱ケミカルが値上げ フィルム製品11月納品分から 2024年9月24日 10時 三菱ケミカルグループは9月20日、フィルム製品について、価格改定を実施すると発表した。 製造設備の修繕・維持費用、物流費などの諸費用が上昇し、事業収益を大きく圧迫している。同社グループは継続的なコスト削減に鋭意努力してきたが、現在の価格体系では安定的な製品供給が困難と判断し、改定を実施することと……
ゴムタイムス社 デンカ、クロロプレンゴム値上げ 9月2日出荷分より 2024年8月20日 13時 デンカは8月19日、クロロプレンゴム(商品名デンカクロロプレン)の価格を改定すると発表した。 対象製品は、デンカクロロプレン、時期は2024年9月2日出荷分より、改定幅は、1kg当たりプラス120円以上、1t当たりプラス500ドル以上、1t当たりプラス460ユーロ以上となる。 原燃料、物流費等、……
ゴムタイムス社 デンカ、アルミナセメント値上げ 9月2日納入分より 2024年8月20日 13時 デンカは8月19日、「デンカアルミナセメント」の価格を改定すると発表した。 対象製品は、デンカアルミナセメント1号、デンカハイアルミナセメント、デンカハイアルミナセメントスーパー、時期は、2024年9月2日納入分より、値上げ幅は、1kg当たり40円となる。 同社では、製造および諸経費の削減など徹底……
ゴムタイムス社 ゴムシート及び全商品値上げ 日東化工、9月1日出荷分から 2024年8月9日 10時 日東化工は、9月1日出荷分よりゴムシート製品全般・成型品・ゴムマット等全商品について価格を改定すると発表した。値上率は現行価格の15%以上。改定価格は別途担当者から連絡する。 ここ数年の相次ぐ原材料の価格、物流費の上昇、エネルギーコストの急騰の影響による再三の価格改定に際し、皆様には協力をいただ……
ゴムタイムス社 クラレ、9月より値上げ MMAモノマーおよびMAA 2024年8月8日 14時 クラレは8月7日、MMAモノマー(メタクリル酸メチル)およびMAA(メタクリル酸)について、2024年9月1日出荷分より、国内向け価格を値上げすると発表した。 対象製品はMMAモノマーおよびMAAで、改定幅は国内向け出荷分が+30円/kgとなる。 MMAモノマーおよびMAAは、その生産に関わる主……
ゴムタイムス社 東ソーがクロロプレンゴム値上げ 9月16日出荷分から 2024年8月7日 13時 東ソーは8月6日、クロロプレンゴム(CR)について、価格改定を実施すると発表した。対象製品は、スカイプレン全品種、価格改定幅は、現行価格から1kg当たりプラス60円以上、実施時期は2024年9月16日出荷分より。 同社はかねてよりあらゆる効率化を図りながら安定生産・安定供給へ向けた取り組みを行っ……
ゴムタイムス社 ゴム板・ゴム製品全般で値上げ オーサカゴム、10月1日出荷分から 2024年8月5日 13時 オーサカゴムはこのほど、ゴム板およびゴム製品について24年10月1日出荷分より値上げを実施すると発表した。値上げ幅は品種により異なるが、現行価格の10~20%となっている。 ゴム板をはじめゴム製品については一昨年、円安も含む原油高の影響により、原材料が大幅かつ複数回に値上がりした。さらに、電気、ガス料……
ゴムタイムス社 積水化学工業が建材製品値上げ 10月21日出荷分から 2024年8月2日 12時 積水化学工業は8月1日、建材製品の価格改定を発表した。 同社が製造・販売する建材製品について、昨今の仕入先の労務費上昇に伴う諸原料、物流費、副資材等の値上げおよび、電力費等のユーティリティや為替の円安影響によるコスト上昇が続いている。 このような環境下、同社ではさまざまなコスト低減や合理化施策……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが10月から値上げ 給水給湯配管のパイプ等 2024年7月31日 12時 ブリヂストンは7月30日、給水給湯配管のパイプ・継手・関連部材について国内向けメーカー出荷価格の値上げを決定したと発表した。 今年に入り、世界的なインフレの影響による原材料価格の高騰に加え、国内環境の変化に伴う物流費や労務費の更なる上昇が続いている。同社では生産性向上などの改善を行ってきたが、企……
ゴムタイムス社 ゴムシート製品全般値上げ タイガースポリマー、10月から 2024年7月30日 8時 タイガースポリマーはこのほど、ゴムシート製品全般について24年10月1日受注分より価格改定を実施すると発表した。価格改定率は20%以上となっている。 原材料価格等の高騰を背景に、同社は昨年3月よりゴムシート製品全般で価格改定を実施した。しかし、原材料価格上昇の圧力は今もなお続いている。さらに、円安基……
ゴムタイムス社 三菱ケミカルが値上げ MMAモノマー、MAA等 2024年7月25日 11時 三菱ケミカルグループは7月24日、MMA(メチルメタクリレート)モノマー、MAA(メタクリル酸)およびメタクリル酸エステル類について、2024年8月1日納入分より国内価格を改訂することとし、取引先との交渉を開始したと発表した。 対象製品と改定幅は、MMAモノマー、MAAが国内価格+30円/kg、メ……
ゴムタイムス社 ゴムシート全製品値上げ 十川ゴム、10月1日出荷分から 2024年7月18日 15時 十川ゴムはこのほど、ゴムシート全製品について、24年10月1日出荷分より価格改定を実施する。価格改定幅は10~15%となっている。 なお、同社ではゴムシート以外の製品についても今後価格改定の検討を進めている。 ゴムシートについては昨年6月に価格改定を実施したが、その後も原材料価格の再上昇やユーティリテ……
ゴムタイムス社 PG系エーテル値上げ ダウ日本、8月1日納入分から 2024年7月18日 14時 ダウ・ケミカル日本は7月17日、プロピレン系グリコールエーテルについて、8月1日納入分より工業用グレードを35円/kg、電子材料グレードを45円/kg値上げすると発表した。対象製品はプロピレン系グリコールエーテル溶剤。 燃料費や物流費が上昇しており、安定操業と供給維持を図るために、今回の値上げを決定……
ゴムタイムス社 機能性ウレタン製品値上げ 東ソー、8月1日出荷分より 2024年7月11日 10時 東ソーは7月10日、機能性ウレタン製品について24年8月1日出荷分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)及びHDI誘導品、ポリカーボネートジオール(PCD)及びPCD誘導品、ポリエステルポリオール類及びその誘導品、ウレタン樹脂、プレポリマー類、ブロ……
ゴムタイムス社 変成シリコーンポリマー値上げ カネカ、キロ40円以上 2024年7月10日 13時 カネカは7月9日、原料価格の高騰を受け、変成シリコーンポリマー(商品名カネカMSポリマー、サイリル)の販売価格を8月1日出荷分より改定すると発表した。価格改定幅は現行価格に対しキログラム当たり40円以上の値上げとなる。 国産ナフサ価格上昇の影響により、PPG(ポリプロピレングリコール)およびPO……
ゴムタイムス社 ゴムシート含め製品全般で マクセルクレハ、値上げ実施 2024年7月9日 10時 マクセルクレハはこのほど、ゴムシートを始め、製品全般を対象に2024年9月2日出荷分から、5%~20%の値上げを実施する予定としている。 主な理由として、相次ぐ原材料価格の上昇に加え、電気、ガス等のエネルギー価格の急騰、物流費の上昇などが上げられる。度重なる値上げをお願いすることに、大変心苦しい……
ゴムタイムス社 フィルム製品値上げ 三菱ケミカルグループ 2024年7月5日 13時 三菱ケミカルグループは7月4日、フィルム製品について価格改定を実施すると発表した。 今般、主原料であるポリスチレン樹脂の価格が上昇し、事業収益を大きく圧迫している。同社グループは継続的なコスト削減に鋭意努力してきたが、現在の価格体系では安定的な製品供給が困難と判断し、今般、改定を実施することと……
ゴムタイムス社 樹脂改質剤を値上げ カネカ、7月22日出荷分より 2024年7月5日 12時 カネカは7月3日、耐衝撃性改良樹脂(カネエースB、カネエースM、カネエースFM)、加工性改良樹脂(カネエースPA)および耐熱性改良樹脂(カネカテルアロイ)の販売価格を、7月22日出荷分より値上げすると発表した。 改定する品目と改定金額は、耐衝撃性改良樹脂(カネエースB、カネエースM)が80円以上/……
ゴムタイムス社 スチレン系シート値上げ デンカ、8月1日出荷分より 2024年7月2日 12時 デンカは7月1日、食品包材用スチレン系シートの価格を8月1日出荷分より値上げすると発表した。 改定幅は19円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格が上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を実施することとした。
ゴムタイムス社 サーモシート値上げ デンカ、8月1日出荷分より 2024年7月2日 12時 デンカは7月1日、デンカサーモシートBOPSを8月1日納入分より値上げすると発表した。 改定幅は19円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格が上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を実施することとした。
ゴムタイムス社 ホース製品全般を値上げ 十川産業、小口運賃も改定 2024年7月2日 11時 樹脂ホースメーカーの十川産業はこのほど、製品について7月21日納入分より価格改定を実施すると発表した。値上率はカタログ製品(汎用品)について、PVCチューブ・耐圧・非塩ビ耐圧製品20%以上、ドレンホース10%以上、その他製品10%以上。なお、OEM供給・カスタマイズ製品については別途案内するとしている。……
ゴムタイムス社 住友化学が値上げ MMAモノマー7月出荷分より 2024年7月1日 13時 住友化学は6月28日、MMAモノマー(メタクリル酸メチル)に関し、価格改定を実施すべく、需要家との交渉に入ることとしたと発表した。 対象製品はMMAモノマー、価格改定幅は1kg当たりプラス23円、改定時期は7月1日出荷分よりとなる。 MMAモノマーは、主要原料であるナフサを含む原料価格が上昇してい……
ゴムタイムス社 デンカ、8月1日出荷分から 電子包材用シート値上げ 2024年6月28日 10時 デンカは6月27日、「電子包材用シート」の価格を、改定すると発表した。 時期は2024年8月1日出荷分より、値上げ幅は、クリアレンシート(全グレード)が1kg当たり24円、デンカサーモシートEC(全グレード) が、1kg当たり24円となる。 「電子包材用シート」の主原料であるPS樹脂やABS樹脂の原……
ゴムタイムス社 クラレ、7月出荷分より値上げ 人工皮革「クラリーノ」 2024年6月25日 11時 クラレは6月24日、人工皮革「クラリーノ」について、2024年7月1日出荷分より、国内向け価格を改定することを決定したと発表した。 対象製品に関する主要原材料や燃料、物流費用等を含めたコストの上昇は、自助努力によるコスト吸収の範囲を超えてきており、このような状況下、同社は安定供給を維持するために……
ゴムタイムス社 合成ゴム値上げ相次ぐ 適切な価格転嫁がカギに 2024年6月21日 17時 合成ゴムメーカーから値上げのアナウンスが相次いでいる。ブタジエン価格の高止まりが継続している上、世界的なインフレに伴うプラント修繕費や人件費の高騰、さらに物流費も上昇基調にある。各社は生産効率化などを進めるも、自助努力だけではコスト上昇を吸収するのは難しいと判断。製品価格の改定に踏み切る動きが広……